2008年11月

サイト運営者の日々の日記。2008年11月。

30日

マインスイーパ

先日上級編90秒の壁を破った。

文章構造の小言数節

スーパー

食品棚を掘り返して賞味期限が長いものを選るのは個人的にひどい失礼に思えるんだけど、よく見かけるおばさんはどう思っているんだろうか。より一般論で言えば、期限が切れて廃棄される食品に別系統の需要がない限り、食料の浪費に他ならない。どーせ生ものなんて直ぐ食べるんだから、社会主義的には自分が食べる範囲内の期限を選択するべき。

レジ打ちがサンタのコスプレしてるとか平気で"そんな語句"を用いた私は色々終わってる(笑)。

making...(4)

凍結解除して作成中コンテンツ、200ファイル完成。最終的にXSLT処理が施され単独コンテンツで500強となり、分類はSub Archives、独立Archivesでは第3位の規模になる(第1位のArchivesのファイル数が膨大なJSファイルで維持されているのが色々ひどい)。

内包される情報量は微妙ながら、これだけのファイル数を一気に追加するとなると、色々実験してみたいことがある。このサイトは平均して1日300〜400のアクセスのうち、半数を検索エンジンからのアクセスに依存している、常連主体のコミュニティー型ではなく情報集積型に分類される。このようなアクセス形態を持つサイトに、一度に全体の1割に相当するHTMLファイルを追加するとなれば、検索エンジンからのアクセスにある程度影響を及ぼすに違いない。

これに当たって既存のアクセスカウントスクリプトを改良し、各Archives単位での統計を出せるようにすると面白いだろう。ちなみにこれ、今のままやっても結構興味深い。最近の統計では連続する1000アクセスのうち、300がArchives neokiで計上されていたりする。人気がなくても数の暴力で公開したファイルの1/2程度のアクセスは自動的に入ってくるが、ファイル数に対して6倍のアクセス数を計上しているneokiは、廃れたと言ってもまだ結構強い(neokiはYahooを利用するユーザーに対して大きな需要があると考えられるが、このサイトはYahooから遮断されているw)。

アニメ汚染度

1年半ぶりにやってみた。ネタが相当古くなっているが。

アニメ汚染度94%。悪化してんなおい。徹底的に本数絞っても突っ込んでいるから無駄か。

美少女ゲーム汚染度42.3%。

28日

HTMLorXML

canvas要素は面白そうだが、一方でXHTMLでSVGを定義した意味が希薄になりそう。

裁判員制度

暇だったら勉強ついでに丁度いいから、私は行くだろう。DVD1枚に一喜一憂している人間に、最大日当10000円は嬉しいこと。

ただ、逆にいえば現実問題、"そうでしかない"わけだが。国民の意見を反映させるつっても、仕事に忙しいビジネスマンなどは平気で過料を払うだろう。少なくとも"成功"している人は10万程度払うのに躊躇しない(本人の意思のみに依存する)。結果的に裁判員がえらく偏ることになりそうだが、それで国民の意見を反映させているのかな?

私は行くと言ったが、そこで意見を反映させることに意味を見出せない。刑事裁判は定義した良心に基づいて法的に刑を定めるものだ。未定義の感情論なんて害悪以外のものでもなく、良心の定義と法執行で裁判官に勝てる気がしない。

軍事

論文の内容は賛否両論なのに言っているのは一般論として正しいのがなんとも。

命捨てるのが仕事なのに正義を主張できないのでは生きてられんよな。戦前の暴走というヤツは、軍隊が政治権力を手に入れたことによるものだ。死ねと命令されれば死ぬ軍隊に信用できないと言うのは・・・。

核兵器については以前言及したかもしれない。日本程の国なら非核三原則撤回を宣言するだけで心理的抑止力が働く(実際宣言した瞬間特定の3カ国ほどが持つと言ってもないのに警戒し出すのは容易に想像がつく)。三原則撤回自体が既に核戦略であり、この段階では保有の必要さえない。むしろ下手に保有すると、余程の口実がない限りウラン輸入問題やら国家承認問題やら他国の開発の理由にされるやら、かえって事態が悪化するだろう。且つ日本としては核廃絶という綺麗事を声を上げて叫べなくなる。

軍隊に反対?実に真っ当な綺麗事じゃあないか、自分が家畜にされる可能性を除いて。

犯罪

製造・販売・送信を犯罪に規定すれば、閲覧できる"状態"自体が犯罪なるわけだから、重ねて閲覧違法化の必要が見出せないな。閲覧をユーザーレベルで制限ともなれば日本の場合憲法改正以外に道がないし、仮にやったら悪用向けの欠陥盛りだくさん。この手の違法コンテンツは大抵法の緩い外国のサーバーで運用されることになるが、それはその国に規制を要求すれば済む話だ、それ以上進めようがない。何のための"世界会議"か。

実在の被害者がいない場合、影響を問題視する他ない。が、影響を受けて性犯罪を起こす危険性を以ってして児童ポルノとするなら、成人のポルノコンテンツにおいても実在の成人への性犯罪を助長するという影響の危険性が自動的に発生する。流石に影響されて犯罪に走りやすいのはロリコンだけである、と言うには無理がある。混同している連中は論理的思考が吹き飛んでいるのか、大好きな2次元キャラを守りたいだけなのか。

個人的にエロ画像よか精神ブラクラ(グロ画像)を規制してくれないかな?踏むのには慣れたが見るのには慣れていない。もちろん、規制を口実にして後から色々追加規制を加えてくることを見越して反対するのだけれど。

ていうか、そういう問題じゃねぇよな。これはロリコン男が道端の小学生を襲うことを規制するためのものではなく、拒否する権利を持たない子供が大人の都合で組織的に性的搾取を強制されることを規制するためのものだ。

この銀河を統括する情報統ry

物質を超光速で運動させるのは相対論的制約から困難極まるし、空間を捻じ曲げるのは必要とされるエネルギー量が巨大過ぎる。銀河全域を網羅するのに、物質的方法をとることも、情報を送信する必要もない。13万光年の円盤内の情報を"同期"させてしまえば良い。

音楽

茅原実里の2nd、Parade。ハズレがないので安心。

科学的

ある未知の現象について、科学的な考察が可能になるには以下の項目をOR条件で満たす前提が必要。

  1. 既存の理論によって予測され得る
  2. 実験的に現象を示すことができる

自称科学的なオカルト本が不毛である最大の理由。

25日

making...(3)

長らく放置気味だったコンテンツの1つをアップ。更新履歴に属する歴代トップページの一覧だが(故に作業記録には載せていない)。

割と本腰を入れている作りかけのコンテンツは、150ファイルまで作成し、全体の50%が完了。

このタイトルを自然に打ったら、making。前の日に書いた綴りが間違ってる。

17日

CD

1人がCD買って回すってのは、むしろ一昔前の考えな気が。今時のガキならファイル共有で落としたMP3を変換してCDに焼くだろう。そういうことをやっている奴らを散々見てきたし。先ず以って買ったCDを捨てることは考えにくい。

私個人としては、買ってきたCDは原則データをPCに取り込んで、普段聴くときはPC上で最適化したデータを使って、CD本体は傷がつかないように保存。MP3プレーヤーを使う以上必然ともいえるが。

追記:家族はレンタルのみ。今のようにCD自体をコピーできるようになる前でもMDに取り込んで返却するパターン、それより前はラジオ録音が関の山。感覚的に、曲が欲しいならCDは買わない、CDが欲しいならCDを買う。

makeing...(2)

流石にやろうと考え、作りかけコンテンツを優先的に処理している。さり気なくもうすぐサイト設立5周年だったりするので、運良く完成したら当日追加しようかと。

09日

保存則

いかにも科学的らしい理由をつけた異能の力が登場する作品は多いが、その全てに共通するのが、最終的にエネルギーの出所がわからないぐらいに扱う力が大きくなるパターン。エネルギー保存則の崩壊。

makeing...

作りかけで止まっているコンテンツ、改めてログを見るとえらい増えてる。時間がかかるので手をつけてないものとか、自分が使える状態で放置して公開用に成型してないものとか。

ナンバリング下げ

XHTML版の完全拡張をサイトバージョンでVer.12とする予定であるが、1つ前のXSLT合理化でVer.11.1→Ver.11.5というのは、バージョンアップとするには過剰に思えると、更新ログを書いていて思った。XSLTを合理的に組み替えただけで、実質Web上に送り出す部分に変化はない。

というわけで、後付けながら、バージョンをVer.11.2に格下げ。今後の改造の度合いに応じて11.5だったり12.0だったりするかも。

plus MathML

8日までに対応終了。対象ファイル数は207個。サイトのバージョン変更なし、この更新はまだ途中作業に過ぎない。

Xalan-Javaでサイトの全ファイルの変換が完了するのに、5分ほど。待ち時間は長いが、元々高頻度で行う作業ではない上自動化されているため、大した問題にはならない。

07日

DSi

2度目の入荷で入手、早過ぎた感もあるが、気にしない。これでダイヤモンドとプラチナが通信可能となった。尤も、現状DP-DSLをプレイ中だから、Pt用に導入したこの新型ハードにはあと少し待っていてもらう必要がある。

表面ツルツルから一転してザラザラなのな。表示とか使い勝手は多分慣れ。装備品で目新しいのはカメラぐらいだが、追加ハードよりむしろソフト面の強化が大きい。メインメニューのアプリケーションを柔軟に追加できる。DSLから既に悪いと言われたスペックは当然上がっているだろう。その反動なのか、最低輝度ではDSLより暗いにも関わらず起動時間は同輝度のDSLより短い。同じ明るさで勝負したらDSLの半分ちょっとの時間しかもたない計算?

音楽鑑賞機能を使うにはSDカード周辺の設備がいるようだ。SDなんて使ったことがないから設備を持っていない。だが、幸運なことにサブで使ってるノートPCにSD差込口が。

あと、GBAスロット廃止で薄くなるとか言われた割に、厚みそのものはDSLと殆ど同じ。気持ちだけ薄い。

01日

MathML TEST(2)

一気に試験運用まで暴走。一段落したところで、現状をメモしておこう。

判っている問題はFirefoxでのXML直閲覧が出来なくなったこと。DTDが読まれてない。ただしXMLデータなんぞ表示を目的にしていないから、ブラウザによって見れなくても問題はない。

最終的にはSVGも搭載して、XHTML版の拡張は終了。以前サイトのVer.12構想を考えていたが、どうやら全く違う形でVer.12になるようだ。むしろ、以前のVer.12構想はVer.というより次世代への考え方かな。ここまでやっているのだから、機能を生かしたコンテンツを作っていかねばなるまい。

その他追加

この更新に併せてheadingに機能を追加。headingに記述されたIDへのリンクを作成するのに、ベタなHTMLを書かなくてもheading内の属性の指定でリンクを作成できるようになった。この日記の個々の記事のタイトルと日付リンクは、これによって1行で記述できる。折角の独自XMLなんだから、拡張機能盛りだくさんでいきたい。

MathML TEST

MathMLの実装テスト。XHTML版ではMathMLを表示し、HTML版では代替画像を表示、代替画像が未定義なら文章を表示する。

これに際してmathml.xsl作成、変換用PHP群の補正、XMLへの追加DTDの挿入、XHTML版の変換用XSLTの修正、数式表示用CSSの追加を行った。変換用PHP群以外、ほぼ未完成のため、実験的適用。一応上位互換は確保しているが、現状複数のタイプのXMLとXHTMLが混ざっている。代替画像は2000で撮影したため、Vistaに比べると汚い。

2次方程式の解

x = - b ± b 2 - 4 a c 2 a

マクスウェル分布

f v = 4 π v 2 m 2 π k T 3 2 e - m v 2 2 k T

シビリアン・コントロール

文民統制とは軍事力の運用において、軍事よりも政治を優先する原則のこと。言い換えると、軍事力とは政治権力の一道具として存在すべき、という考え方。そのためには国軍の最高指揮官である内閣総理大臣は文民であることが求められる。軍事組織は戦略的行動決定権を得られず、文民に対して専門的見地から具体的な助言することのみ出来る。

となれば、一般に文民統制が働かなくなるというのは、最高司令官ないし、同等権限を持つ役職に軍隊出身者が就いたとき、即ち軍隊が軍隊のためにその権限を得るときのことを言うのだが・・・。

で、結局何を突っ込むかって、それは文民統制問題ではなく単純に政治的問題だろうと。どんな思想を持っていようが、一個人のレベルを超えた行動として表面化しない限りにおいて信教の自由が認められる。この問題は政治的に表面化した行為そのものにある。

追記:1個人というか、政府の外としての意見なら妥当だろうが、これが日本政府内部の意見として認知されてはいけない、ということか。政府そのものは建前の見解を持っているのだから。

システムファイル

このサイトはarchives単位で管理系が半独立してしまっているから、サイトの基幹ファイル群は個々のarchivesのトップディレクトリに投げっ放し。だが、複数のDTDを使うとなると、流石にディレクトリに格納したくなった。

一応CSS群のコピーも一箇所に集中させているんだが、あるArchivesを抹消又は変更したとき、固有ファイルの一部が外部で遊離するのがなんとなく気持ち悪い。直接関係ないけど、HTMLと画像やその他をフォルダ単位で分けるって発想が理解しにくい。

中毒

珈琲を飲み過ぎると、細かい作業の際目が泳いで焦点が定まらない。

DTD

XHTML版をMathMLで拡張する際、自前のXMLでは実体参照が出来ないことが判明。適当なDTDでも読ませて解決。

どうせならと思い、自前のXMLの文法規則をDTDに定義してやろうとしたが、文法エラーが頻発して挫折。Xalanが解釈できるDTD文法規則に激しい制約があるのは、何か見落としているのか単にそれが仕様なのか。謎。

適当な文章でいいから、自前XMLの文法構造定義したいわ。

ページ情報

作成日時
2008/11/01
最終更新日時
2008/11/30
HTML4.01版
y08m11.html
XHTML1.1版
y08m11.xhtml
XML原本
y08m11.xml