更新履歴
Ver.3.6.0 -> Ver.3.6.1
Ver.3.5.9 -> Ver.3.6.0
- コードの調整。追加モジュール向けの機能追加などが主体です。
なお、Windows環境において、AN HTTPD + IEでリダイレクトに失敗する問題に対処しました(ApacheやMozillaなどでは関係ありません)。
Ver.3.5.8 -> Ver.3.5.9
- 春分・秋分の日を自動で算出可能に変更(従来方式も利用可能)。
- 予定内容に含まれるURI(URL)の自動リンク機能を追加(選択可能・標準の表示モジュールのみ)。
Ver.3.5.7 -> Ver.3.5.8
- 表示制限時にも予定の編集を行えるように変更。
- タグの使用を許可した場合に、制限タグを編集しなくても動くように変更。
Ver.3.5.6 -> Ver.3.5.7
- 日付の指定を入力式からプルダウンでの選択に変更(標準の表示モジュールのみ)
- 『定期予定登録モジュール』への対応(標準の表示モジュールのみ)
- 若干のパフォーマンス改善
Ver.3.5.5 -> Ver.3.5.6
- 祝日データに不要な祝日(「海の日」と「敬老の日」)が含まれていたのを削除。コード自体に変更はありません。
2003年から両祝日は可変になったため、プログラム内で処理しています。
Ver.3.5.4 -> Ver.3.5.5
- 必要の無くなった冗長処理を削除してコードの整理を行いました。機能的な変化はありません。
Ver.3.5.3 -> Ver.3.5.4
- 管理ツールへの対応(管理ツールを使用しなければバージョンアップは不要です)
Ver.3.5.2 -> Ver.3.5.3
- CGI.pm のバージョンが新しい場合に、表示が乱れる問題に対応
Ver.3.5.1 -> Ver.3.5.2
- 返信のソートが、同じ日に記入した物の場合、名前が優先されるのを時間優先に修正
- 返信だけでなく、予定本体もソートするように変更
- 返信をメール送信した時のSubject形式を変更
Ver.3.5.0 -> Ver.3.5.1
- 予定を削除した際、同じ日付の他の予定まで削除される事があるのを修正
- 予定の返信の並び順を、書き込まれた時間が最近の物から並べるように設定