村井茂×村井布美枝
その後ろ姿を見て、布美枝は軽く噴き出した。 腹ばいに寝そべり、曲げた両足をそわそわと交差させながら、 頬杖をついた顔は、藍子に喰いつくかのように、その鼻先で微動だにしていなかった。 (子どもみたい…) 抵抗などできるはずもない生まれたばかりの娘は、 ざらざらの無精髭にやや顔をしかめながら、それでも、 眼前の父の温もりと匂いに、安らぎを認めて泣きもせずじっとしている。 「何しとるんですか?」 布美枝の問いかけに頬を緩め、茂は戦時中の話をしてくれた。 「生命の匂いだ」 赤子特有の香りを、茂はそう言った。 ああ、言い得て妙だなと布美枝は思った。 飽きもせず、茂はずっと藍子の香りを嗅いでいる。 時折頬や鼻先を啄ばんで反応を見、くすくすと笑った。 この男がこんなにも、我が子に対して相好を崩して接するとは思いもよらなかった。 妊娠を告げたときのあの素っ気なさを、映写機にでもかけて見せてやりたいと、 少し憎らしく思う程に。 藍子も藍子で、まだ笑うことはできないものの、決して泣き出すことはなく、 不思議そうに茂の眼を見つめ、触れられれば小さく「きゃ」と啼いた。 布美枝はぽつんと座り込んだまま、しばらくふたりの様子を伺っていた。 こうなると妙な気持ちになるもので、知らず知らず「ほう」とため息を吐いたところ。 「なんだ」 茂がひょいと振り返った。 「疲れとるなら寝とってもええぞ」 「いえ…そげでなくて」 「ん?」 何と言えばいいのか、布美枝にも解らなかったけれど。 稚拙な言葉を使うなら… 「…ええなぁ、と思って」 「何が」 「…」 嫉妬、とでも。 尖らせた唇の向こう側に、いささか不服言があるのを見て取った茂が、ぷっと噴き出した。 「拗ねとるのか」 「もうっ」 茂はごろりと仰向けになり、布美枝の膝枕から膨れっ面の頬を軽く捻った。 優しく微笑むその表情は、藍子に向けられていたものとはまた少し違って。 「――― お前は」 一瞬、布美枝の胸がどきっと高鳴った。 ときめいたというよりは、驚いた。 「すぐに妬く」 呟きながら、肩からしだれたまとめ髪を、さらりと撫でられる。 布美枝の鼓動は高鳴ったまま、まるで初めて会った頃のように。 けれど理由は茂の微笑みの所為だけでなく。 「お前」と呼ばれた、初めての声音に戸惑ったからだ。 不快などではなくむしろ、高揚感に逆上せてしまう程だ。 用があるときにでも名前などもってのほかで、茂が布美枝を呼ぶのは常に「あんた」。 他人行儀な気がしなくはない、けれど、男性というのはそういうものかなとずっと思っていた。 けれど「お前」は全然違う。 言うなれば、父、源兵衛が母をそう呼び、兄が邦子をそう呼んでいたように。 特別の、証。 「だら」 布美枝の髪の毛先をくるくると弄び、怒るわけでもなく独りごちた茂に、 ふいに布美枝は口づけた。 衝動は、彼を愛しいと思うたびに、しばしば布美枝の理性を奪って身体を乗っ取る。 けれど茂はたじろぐこともなく、それを受け止め、むしろ利用するように甘い時間を紡ぎ始める。 愉しんでさえいるような、したり顔が憎らしい。 「正月は明後日だ。餅を焼くにはまだ早い。まして自分の娘にはな」 そのからかい口調に、また拗ねてみせると、茂は可笑しそうに小さく肩を震わせた。 そして顎でちょいと合図をしてみせ、布美枝を呼び寄せる。 触れ合う唇からわずかに藍子の香り。 茂が生み出し、布美枝が育んだ生命の香りが。 合わさって、交わし合う、言葉にはならない、最上の睦言。 「…おとうちゃん?」 「ん」 「藍子に見られとるね」 「…ま、それも教育だ」 やっと照れてみせた茂の表情に、ふっと頬が緩む。 不思議顔の藍子にふたりして微笑みかけ、まだ薄い髪を撫でた。 愛しい男の生命を継ぎ、愛しい娘が温かな鼓動を打つ。 どうぞこの時間が、永遠のものでありますようにと、布美枝は誰にともなく祈った。 SS一覧に戻る メインページに戻る |