朱音さん+α 抱き枕カバー
- 2012/02/28
- Category: 日記
リトバス/真クド+佳奈多、Rewrite/瑚太朗×朱音中心、ARI-COMの同人情報サイト。Key系二次創作サークル。リライトのネタバレは来年まで伏せてます。。
新刊『ディアシークレットローズ』は、ブルガリアンローズの精油を使って、あるページを開くと
ほんのり薔薇の香りがする細工を施しています(*´v`*)
真クド本、今夏の『Vital Point!』と前夏の『星見唄』は、どちらも残り僅少です。
その2種とグッズ・色紙以外は、午後までちゃんと保つくらい持っていきます。
何かお買い上げの方に、瑚太朗&幼少朱音な絵柄の趣味に走ったinfoペーパーをお付けいたします。
当日のポスターは『ディアシークレットローズ』の表紙絵で。リトバス配置だけど!!
それから、冬コミ発行のアンソロ2誌に寄稿しました。 Angel Beats!の『生徒会アンソロジー』へ、
カラーで天使ちゃん&直井の口絵を。久し振りに描いたら制服とかすっかり忘れてた…!
生徒会かわいいよ生徒会。冬コミ頒布分には何やらノベルティも付くらしいです?
Rewrite小説合同誌『いであ☆おーばーどらいぶっ!』へは、広瀬さんの朱音SSに魂の挿絵を。
タイトルは本当にどーかと思うんですが(笑) 中身は皆さんわりとガチに取り組んでらっしゃる
上に、挿絵担当させてもらった広瀬さんの瑚朱SSが……もう、言葉にし尽くせない程素晴らしい。
文字でRewrite二次創作をたっぷり読みたい、という方にはお薦めの一冊。楽しみ。
* 自家通販に冬新刊を追加。既刊で残り全部搬入してしまったものは、完売表示にしてあります。
冬後に残ったら在庫復活できるかも。冬の新刊含む通販の発送は、年明け1/4頃からになります。
色々あって真クド本の方は諦めかけていたのですが、まだ日もあるしギリまで頑張ってみようと思い直しました。
無事に入稿まで漕ぎ着けることが出来たら、改めてこちらも表紙やサンプルを上げにきます。イキル。
先月末までずっと、朱音さんと瑚太朗とRewrite世界諸々について考えてばかりいたせいで、(21)と筋肉さんへ
萌え思考のギアチェンジするのにも手間取った…。おっぱいの大小に貴賤なし! どちらも良いものです(∵)
* 締切との兼合いでちょっと早めに、冬コミ用グッズの紹介頁を作りました。今冬はブランケット作ります!
どんだけかさばるか、まだ現物のサンプル見せて頂いてないので戦々恐々ではありますが、起毛タイプでなく
フリースだから多分そこまでモッコモコじゃないはず…。
毛が落ちたり付いたりしないフリース生地なので、気軽に肩や膝にかけて使えればいいなーと。
絵柄はリトバス/真クドと、Rewrite/瑚朱の2種類を予定しています。真クドが描き下しで、瑚朱は新刊表紙
のver違い絵柄。
冬コミ落選してしまったら通販対応のみでどうにか。自分使い用兼ねてるので早く欲しい。足元寒い(((∵)))
去年タオルケットをひざ掛けにしていたら、電熱ヒーターで黒コゲにしてしまいまして。今年は気をつけよう。
* 無事秋のKeyオンリ3連戦も終了したので(福生だけ残念ながら欠席でしたが…)今週末からは冬コミに
向けてごりごりと頑張りたいです。真クドではちょっと今まで見ないフリしてたものに向き合ってみる本。
瑚朱は夏よりも突っ込んだ内容のシリアスストマンで。ちょっぴりえろ入るかも。
10日のアノ本の反応が全く無くて(笑) あぁやっぱりアノ人であのルートであの暗さはアウトだったかーと、
やや自省もしつつ、懲りずに後編はいつかちゃんと描きたいです。自家発電万歳!\(^o^)/
10/10のリラフェス、新刊なんとか間に合いそうなのでサンプルをこしらえました。激ネタバレ注意。
Pixivのサンプルページはこちら。サンプル画像そのものは、下の追記の中にも格納しておきます。
もー、朱音さんも瑚太朗もこやつ好きで好きすぎて毎日大変です。Rewriteのことばっかり考えてます。
カタリライトなんてまーだまだ全然序の口です語り足りない、壊れるほど愛しても3分の1も伝わらない
純情な感情は空回り~ポイズンーッ!!!(∵)
リラフェスの新刊はコピー誌なのでページの都合があり、ねっちょり語るスペースを設けられなかった
のが無念。切り貼りしないと足りない。(漫画増えすぎて足りなくなって扉と前記ページ無くなった…)
これから怒濤の製本作業。10/11から自家通販も開始予定です。
リラフェスへはこの『Wound;』と、9月新刊『カタリライト』、夏の瑚朱『ハッピーデイジーチェーン』
を持ち込みます。あとは空いてるスペースにリトバス真クドの既刊とか。
秋用のカラーペーパー朱音さんも配布してますので、宜しければ遊びにきてください~(∵)ノ
* 夏の真クド新刊『Vital Point!』、残ってた手持ち分ちょこっと虎の穴に委託お願いしました。
ほんとは冬コミに置く用と思っていた分ですが、新刊2冊出すためにはまず机上スペースの確保を何とか
しないといけなくて…。引き上げが間に合ったら11月まで残った分は冬コミに置いてると思います。
リラフェス新刊サンプル<Rewriteネタバレ注意>
まずは告知から。アーススターさんのRewriteアンソロに12p寄稿しました。9/27発売予定。
瑚朱+αでいつもの体力ギャグな感じにゆるゆるっとした漫画です。
表紙も中身も参加メンツが安心の鍵サークルっぷり(笑) 裏表紙の執筆者一覧にはとても見慣れたお名前ばかり!
この秋は続々とRewriteアンソロが発刊されるようですね、読みたい盛りの時期なので楽しみです(*´v`*)
* 先日の福生で開催の鍵オンリかぎっこ、体調不良と都合が重なりやむなく欠席いたしました……
久し振りのイベント欠席、悲しい切ない寂しいで家にいながらTwitterでの現地実況を見つめつつ。がくり。
10/10のリラフェスこそは! 万全の体調で楽しく参加したいです。秋新刊もペーパーもあるし。
* 溜め込んでいたミッション諸々をようやく全部消化したので、ここからはゲームで遊んだり旅行したり
落書きしたり冬原稿に着手したり、ガマンしていたアレソレを楽しみたいと思いますーやったー!!
冬は、また瑚朱と真クドで新刊を予定してます。今はとにかくRewrite漫画描くのが楽しい!
瑚朱については内容的にがっつり練ったもの描きたいと目論んでいるので、早めに手をつけたいなと。
これは、あれだ、真クドで『メランコリィライラックブルース』出した時のあの感じ。
思いの丈を詰めたがっつりストマン本は後回しにしないで、なるべく先に描いておきたい。この2人をこういう
風に捉えているんだけどどうかな!? っていう外側へ向けたものと、自分の中で確認や納得を一周させる為の
内側向けのものと。両方の理由で。
* あと、冬コミでは、場所の余裕ができそうなら布モノのあったかいグッズを作りたいなと企んでいます。
相当かさばりそうなんで、オンリーイベントじゃないときついかな、どうかな……。またもや自分使い用。
あれもそれもこれも、近くなったらまたココでお報せします。
あと、追記の中に昨日落書きしたRewriteでデュラララ1期EDパロ絵など。≪ネタバレ注意!≫
等身違いすぎてトレスできなかったからラフで力尽きた代物……。描けただけでわりと満足。
夏コミ参加された皆様、お疲れ様でした~!!
今夏は暑さや体力面で出来うる限りの事前準備し挑んだ為、最後まで元気に過ごすことができました。
睡眠と食事と運動は大切ですね、2ヶ月前からね!!!(∵)b
新刊、Rewrite瑚朱本は昼過ぎに無くなってしまい、それ以降お越しの方には申し訳ありませんでした。
もっと瑚朱らぶいちゃ読んでもらいたかった・・・まだRewriteクリアしてない方多いと思ってたのです(><
自家通販のフォーム更新しておきましたので、宜しければこちらご利用ください。
委託は虎の穴&メロンブックスさんでも取り扱い開始されています。
夏コミで『ひざ裏ペロペロ!』と『クドかなマイクロファイバータオル(黄色)』が完売しました。
ありがとうございました!
通販フォームに残っているもの&夏新刊2種は、9月の鍵オンリーイベント2つへ持ち込みます。
Rewrite感想落描きリーフレットとか何か描きたい・・・! 10月にRewriteオンリーもあるし!
何とかどーにか夏の準備を進めています。この週末でもりもりっと入稿作業済んでしまえば、予定通り
来週中には夏コミinfoをアップできそうです。
↑の切れ端は夏1冊目の表紙とグッズの絵柄になる予定ー。グッズは夏らしいものを用意してます。
普段使いできそうなものなので、利用できるシーンあったら使って貰えると嬉しいなーとか思いつつ
えっちい絵柄は自重してみました(笑)
いやでもクドの夏寝間着は素晴らしいく可愛いと思うのです。水色半袖アオザイ! ぺたんこ!!
2冊目の方も既に入稿済んでいるので、一緒に紹介ページ作れそう。ぐわっときたので今夏描かずには
いられませんでした……。描きたいものだけ詰め込んだので、描いてて非常に楽しかったです(*´▽`)=3
さてさて、またも机上がいっぱいだからテトリスシミュレーションして本の置き方を考えねば…
日記にえらく間が空きました……
6月中はBL原稿描いていたり、40℃超えの熱出して1週間干しイカになっていたり、仕事で色々あったり
しつつ7月に入ってからはRewriteプレイしたり夏原稿描いたりでサイトのことすっかり忘れてました……
Rewrite! そろそろクリアした方も増えてきた頃でしょうか。
個人的には崇拝するロミオ氏がシナリオ参加していることもあって、傑作のハンコ押したい出来であったと
思います。好きとか誉められるとかいう点ばかりではなかったので、100点満点はつけられないのですが
リトバスに並ぶくらい心に残る一作になりました。プレイできて良かったです。
初回限定版にしか同梱されない冊子のSSが、パズルのピースとして必要不可欠かと思いますので、できれば
通常版を待たずに初回版をゲットした方が良いです。再版されたとか聞いたのでまだ在庫あるのかな?
来週中くらいには、夏コミのインフォをアップできるかなーと思います。新刊片方は無事に入稿済みました。
グッズの絵柄と完成サンプル写真も間に合うといいなー。
この度の東北関東大震災において、被災の方々へ心よりお見舞い申し上げます。
遅くなってしまいましたが、取り急ぎ無事のご報告だけ。
幸い、自身も家族も怪我等なく過ごせております。
余震や電力不足など不安も続きますが、必ず日常に戻れることを祈って
今自分にできることをやっていければと思っています。
皆様もどうぞ気をつけてお過ごしください。