田島様大好きさんに37の質問
- 1. 初めまして、まずお名前(HN)を教えてください。
- きさだと申します。
- 2. 自サイトはお持ちですか? お持ちでしたらサイト名をお願いします。
- ベルティ普及友の会というフザケた名前のサイトを。
- 3. 初見での田島様の第一印象は?
- 元気っ子。
- 4. 今現在の印象は変わってますか?
- ちょうかっこいい。
ちょうかっこいい!!!!
- 5. アナタが、初めて田島様に『様』を付けたのは、原作のどの辺りからですか?
- というより、ネットを回っていたら「田島様」と読んでいる方がおり、なるほど様付けかと即納得。
- 6. アナタは、どのくらいの頻度で『様』を付けてしまいますか?
- そんなにはしない。たまにネタ的に呼びはしますが。
- 7. 田島様の登場シーンの中で好きな場面を教えてください。
- アニメで田島にやられたのでアニメからチョイス。
まず1話、阿部にはぐらかされて「む~」となったあと祖父の姿を見つけてダッシュ、フェンスに飛びつき、の一連の動き。表情豊かなのと画面を所狭しと駆け回るその姿にアンテナが反応した。
続けて4話の初打席「さ、来ーい」「ほっらねー!」「イェス!」はもちろん、次打席での「もうフォークは打ったからいいや」ときて、言うまでもない7話のあれで完全に落ちる。あの叶を見すえる横顔がかっこよすぎた。というかあのシーンは1カットずつこと細かに語りたい。満塁になるのを柔軟しつつ待つ田島。わくわくした表情から一転、集中に入ってバットを手の中で回す田島。2球目を「はかって」空振りし、次は打てると確信する田島。そして実際に打っちゃうんだもんなー。ああかっこいい。
アニメの桐青戦見ていて思ったんだが、どうも私のアンテナは「打席に立つ田島」に過剰反応するようだ。しかし24話の「おー!サード来いよ!」はやばい。むしろ24話全体がやばい。
- 8. 田島様のセリフの中で好きなセリフを教えてください。
- 「1球目は覚えてた球筋で振っちゃったけど、今度はしっかり測った。次は、打てる!」
- 9. サードとキャッチャー、どっちの守備の田島様が好きですか?
- 比較するためにも捕手してるところを見せてください。
- 10. 制服・私服・ユニフォーム、どの格好の田島様が一番好きですか?
- 動いてる田島が好きなので、なにを着てても。
というかですね、3話の黒い半袖Tシャツからのぞく二の腕に、えもいわれぬときめきを覚えたんですがこれってなんなんでしょうかトリビアになりませんかね。
- 11. 田島様の表情で一番好きなのは、どういった表情ですか?
- 田島の魅力は表情豊かなところ!と拳握って力説。
- 12. 田島様の好物は何だと思いますか?
- たんぱく質系。
- 13. 逆に嫌いなモノは何だと思いますか?
- なんといっても食べ盛り、特に嫌いな食べ物もなさそうな。あとやっぱり「好き嫌いはいかん」と育てられたんじゃないかと思う。苦手なものがあったとしても、食べられないほどでない。
- 14. 田島様を動物に例えると何だと思いますか?
- 犬っころ?と一瞬思ったけど、でもそれほど懐っこくはないか。ここはプロフェッショナルな猛禽類でよろしく。
- 15. 田島様のイメージカラーは何色でしょうか?
- 山吹色。太陽の色。
- 16. 田島様のイメージソングで、コレだ! と言うものはありますか?
- 「栄冠は君に輝く」
高校球児だから。<迅のときも言ってなかったか?
- 17. 上記以外で田島様を髣髴させるものがありましたら教えてください。
- バット。
- 18. アニメ化の田島様役に下野紘さんが選ばれましたがその感想は? また、他に希望の声優さんはいらっしゃいますか?
- 元気少年の声が合っている。ほかには「ラーゼフォン」を見ていた身からすると、綾人とのギャップが激しいな、などと。
- 19. もし『おお振り』が実写化されるとしたら、田島様役に希望の俳優さんはいらっしゃいますか?
- 役者さん詳しくないんす。
- 20. 将来、田島様はどれくらい背が伸びると思いますか?
- ゲンミツ(正しい意味で)には169㎝なのだが170なんだと言い張るとか。
- 21. 将来、田島様はどんな職業に就くと思いますか?
- 農家かプロの二択やろなー。田島は才能の塊だから、その道で生きるか、思い切りよく断念せざるを得ないかのどちらかだと思う。
- 22. 将来、田島様はどんな大人になると思いますか?
- 上記に関連して、おっちゃんになった田島が畑を耕していたらボールが飛んできて、グラウンドの高校生たちが「すみませーん!」と言うのにニヤッと笑ってボールを投げ返す、みたいな場面を妄想してえへらえへらしている自分が汚れた大人であるなと我に返って実感した。
- 23. アナタにとっての田島様像を、一言で表してください。
- 野球少年。
- 24. では逆に、好きなだけ田島様について語ってください。
- かっこいいかっこいいかっこいいかっ(以下略)。
- 25. 『おお振り』の中で田島様のライバルって誰だと思いますか?
- 思いつかない。
というか中学時代は名門チームに所属していたんだから、当然四番を巡ってしのぎを削る争いがあったと思うんだが。そこをここはオレのだとばかりに死守していたんじゃないかと思うんだが。いいな、実にいい。これだ!
- 26. では、一番の親友は誰だと思いますか?
- 三橋とは気が合っている描写が多いようだ。
- 27. もしも、アナタが『おお振り』のキャラになったとしたら、田島様とはどんな関係になりたいですか?
- 購買のおばちゃん。
- 28. ではその関係で、どういう行動をとってみたいですか?
- 「おばちゃーん!焼きそばパンひとつー!」「はいよー!」
- 29. 田島様が喜ぶ事って何だと思いますか?
- …(熟考)食べ物をもらう?
- 30. 田島様が嫌がる事って何だと思いますか?
- 嘘をつかれること。
- 31. もしも田島様が涙を流すとしたら、原因は何だと思いますか?
- 田島様が泣いたときー(泣いたときー)。タマネギをみじん切りにしたときー(タマネギをみじん切りにしたときー)。
- 32. 田島様に弱点はあると思いますか?
- 脇腹をくすぐられると笑い死にする。今思いついた。
- 33. 田島様の夢って何だと思いますか?
- 挑め!甲子園優勝!
…と書いてはみたが、田島にとって野球関連のことは夢というような抽象的なものじゃない気がする。新設の野球部で真剣に甲子園を目指していたように、田島が一度目指したらそれは「ゲンミツにやるし、やれる」ものになっちゃうんじゃないか。どれだけ遠い目標だろうが、為すために何をすべきか全部分かっているのが、最大限の努力ができ、最大限に能力を生かせるのが田島という人間だろうから。たとえ果たせなかったとしてもね。
ということでドラ○もんに会うとか、倉庫の屋根に100人乗ってみるとか、そんな素朴な夢を持っていると希望する次第。
- 34. 田島様に何か贈り物をするとしたら何を差し上げますか?
- スタンドでアツい応援。田島のために周囲の温度を3℃上げてみせる。
- 35. もしも、田島様に質問できたら何か聞きたい事はありますか?
- 仲間たち評を聞いてみたい、かな?
- 36. 現実に「田島様」と、口に出した事はありますか?(独り言でも、会話でも)
- 残念ながらないのでござるないのでござる。
- 37. お疲れ様でした。最後に一言お願いします。
- やべー田島がカッコイー