記事一覧

幻と消えたビンゴスクリプト

Athena開発板も新体制に入り、私も本腰入れてプログラムを勉強して何かお役に立てればいいなぁ。
ということでAthenaでビンゴゲーム作りに挑戦。ちょっと自分の力量を試してみたかったのです。

学校でヒマだったので、ずっとそのビンゴを考える。勉強しろよ自分orz
昔の私では絶対作れなかったと思うのですが、数々のスクリプトを作ってきた今の自分の敵ではありません。スラスラといい調子で書くことができました。
  0 1 2 3 4
0| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
1| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
2| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
3| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
4| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
こんな感じで2次元配列を使って25の配列要素に1〜75の数字を入れていってビンゴカードを作成し、プレイヤー1人1人にビンゴカードを買ってもらって指定時間に抽選。というイメージまで沸いてきた。
学校のプリントより、こっち考えてる方がよほど楽しいですy

さて、学校で大体固まったので自宅で実際に組んでみる。
抽選時間設定や1〜75の入れる数字の最大値の設定ができるようにしたり、アナウンスの内容まで世界観を壊さないように自然な感じにしてみたり・・・
やっぱりスクリプト作りは楽しいです。自由に物を造り、動きを確認するという作業がいつの間にか快感に思えてきたようです。

さて、スクリプトも大体出来上がり、早速テスト・・・
そして重大な事に気付く。

永続キャラクター変数に配列変数使えない。

・・・・・・

ファイル 13-1.gif
↑現実を知り、激しく散るBlazeの図

ハイ、配列の勉強のためだったので配列変数なしでは出来ません。
今日一日学校で考えた案が全てパーに。

・・・まぁ、こんな感じのBlazeの新体制スタートとなります。
ご期待しないでください・・・orz

コメント一覧

ジェフティ 2006年08月30日(水)09時02分 編集・削除

画像に笑ってしまったw
南無です

通りすがり 2006年08月31日(木)00時49分 編集・削除

>永続キャラクター変数に配列変数使えない。

わたしもそれで悩んだことがありましたね。
わたしの場合は転生時キャラにスキルを潜在能力として覚えさせて
特定のアイテムでそのスキルが使えるようになると言う仕組みでした。
そこで苦肉の策を・・

28・59・60・35を一つにまとめて28596035と永続キャラに入れて
28は28596035/1000000
59は28596035/10000%100
60は28596035/100%100
35は28596035%100
こうやって割り出してました。
まあ、配列ではないので勉強にはならないでしょうけどね

Blaze 2006年08月31日(木)01時28分 編集・削除

>>ジェフティさん
ジャムおじさんに新しい頭作ってもらいます。

>>通りすがりさん
なるほど、ケタ分けした数字を一つの変数に詰めて、桁指定計算で割り出して多次元配列を再現する、面白い案ですね。
ですが、ビンゴで使う配列要素数は25なので
25x2ケタ=要50ケタ
ハイ、余裕で変数の最大値超えますorz
やはりビンゴでは使えないみたいですね・・・

面白い案ありがとうございました~!

aaa 2006年08月31日(木)03時07分 編集・削除

Readmeのmod-2099の技を使う。
もしくはcsv使って管理する。

通りすがり 2006年08月31日(木)15時15分 編集・削除

5×5だからどうしても無理なのですよねぇ・・
わたしもスキルだったのでスキルLvを入れる方も
同じようにやってたので・・
実際には2つの変数を使ってます
スキルID側:28596035
スキルLv側:10100710
って感じですね

Blaze 2006年08月31日(木)20時12分 編集・削除

>>aaaさん
CSVがありましたね!諦めかけていたビンゴに新しいイメージが沸いてきたようです。
情報ありがとうございました。落ち着いたらCSVを利用したビンゴを考えてみたいと思います。

>>通りすがりさん
実はX値、Y値を格納した変数2個を使い、数字を入れた多次元配列テーブルにそのX・Yを参照して数字を取り出す、という事も考えたのですが・・・
ビンゴカードの揃った判定が難しく断念しましたorz
なかなか上手くいきませんね;
私も通りすがりさんを見習って色んな案を試してみようと思います。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
コメント
文字色
削除キー
投稿キー
※投稿キーには「auriga」と入力してください。