本ページは転載されたページです。

ガイドラインのようなもの
〜アトさんの意見〜

読むのは嫌いですか?

「長い文章を読むのが嫌い」とか「掲示板の注意書きなんか読まない」って人結構いますよね。でもそれはダメですよ。
じゃあそんなダメな人はどうすればいいか、簡単に書いてみましょう。

 一、マナーやネチケットを守る(ネチケット→インターットでのエチケットのこと)
 二、掲示板は一週間ROMをしてから書き込む(ROM→書き込まずに読むだけの人。ReadOnlyMember)
 三、わからないことがあったらまず自分で調べる(ネット検索や辞書など)
 四、文章を入力するときは「です・ます調」で、怒らない・怒らせないを心がける

たったこれだけ。・・・と言っても実際にやるのは大変だったりしますよね。
でも人付き合いなんてのはそんなもの。大変だとしても、がんばれば誰にでもできるはずです。
…で、ここまで読んだときに「なんでそうすればいいの?」と思ってほしいわけです。

 一の理由、これが守れていないと「常識の無い人だなぁ」とか「嫌なやつぅ」とか思われます。
 二の理由、そこだけで使われている言葉の意味や、そこの雰囲気や返信の早さなどを知ることができます。
 三の理由、ちょっと調べればすぐにわかることが多いんです。
 四の理由、あなたが何かで失敗したときに「そんな失敗するなよ」と言われると嫌ですよね。それは他の人も同じです。

ここまで読めばもう完璧♪・・・とまでは言えませんが、ダメな人ではなくなると思います。
完璧♪のほうがいいなら、ちゃんと掲示板の注意書きを読みましょうね(・ω・)ノ






上のやつだけでも読んでほしいな〜と思ってるんですが・・・読まずに下に進むのは無謀(むぼう)ですよ〜(´−`;)






前書き

このページに書かれていることは大抵「アト」の経験と勘による個人的な意見です。(何
上の「読むのは嫌いですか?」を読んだ後は好きなところから好きなだけ読んでくださいヽ(´▽`)ノ
ちなみに、InternetExplorer(通称IE)なら「Ctrlキー」と「F」の同時押しでページ内の検索ができますよ。
わからない言葉があったときはgooの辞書で調べるのがオススメです
気がついている人もいると思いますが、強調したいところは緑字とか太字を使ってます。




昔話

むか〜しむかし、あるところに・・・じゃなくて、僕がねおクエ掲示板に来たころの話を。
ものすご〜くどうでもいい話なので、興味が無い人は読み飛ばしちゃってください。

僕が最初にねおクエ掲示板に来たのは、ねおクエ掲示板ができて間もないころでした。
そのときはレスの早さも1日に数件と普通でしたし、平均年齢が少し高めだったのか、ネットに慣れている人が多くいました。
そんな中に、注意書きもちゃんと読んでないしネットも始めたばかりのダメダメ君が一人入ってきました。そう、僕のことですよ。
何年もたってるんでさすがに詳しくは覚えてませんけど・・・本当に、ありえないぐらいよく怒られました。
たまに何を言われてるのかわからなかったり、悪いように言われてるとしかわからなかったりして反論したりしました。
今となってはいい思い出ですが、パソコンの前で本気で怒ったり泣きそうになったりしてたわけです。(ぁ
でもそのおかげで僕はダメダメ君を卒業できましたし、そのころに僕を怒ってくれた方々には今でも感謝しています。
お礼が言いたくても相手の名前すら覚えていないんですが・・・。

2チャンネル関係について

――2チャンネルってなんなのさ?――
通称「某巨大掲示板サイト」。(マテ
まれにTVニュースで話題になったりするので、ネット初心者の方はよくないイメージを持っている人も多いと思いますが、
実際はそうじゃありません。ただ単にいろんなジャンルの掲示板がものすごくたくさんあるところです。
当然、ものすごくたくさんの人がそこにはいますし、町を歩いていて事件にあうことがそうそうないのと同じように、
2chで悪い人に出会うこともそうそうありません。ただ、「ネチケット」が守れていない人や「コピペ」などの基本的な
知識の無い人に対してはものすごく厳しいというのも事実です。さらに、「ギャル文字」や「若者言葉」のように、
2chでだけ通用する「2ch用語」があります。(2ch用語を詳しく知りたい人は「2典」で検索してください。)
基本的には「面白い」を追求するところ、・・・でいいのかな。
暗黙の了解として書き込む前に半年ROMしろ」「聞く前にまず自分で調べろというのがあるので注意。

――あなたは「2ちゃんねらー」ですか?――
最近ねおクエ掲示板でもAAや2チャンネル用語を使っている人がいますが、おそらくその人たちの半分は
「2ちゃんねらー」の意味を間違えています。じゃあ「2ちゃんねらー」とは何なのか?「2ch用語を使う人」?違います
2チャンネルに書き込みをする人のことを「2ちゃんねらー」と言います。
2ちゃんねらーだけど2ch用語はほとんど使わない、という人も多くいます。
ちなみに、2ch用語を2チャンネル系サイト以外で使うと「ガキっぽい」とか「嫌な感じだなぁ」などと思う人もいるので、
・・・というよりも僕がそう思うことが多いだけかもしれませんが、2ch用語を必要以上に使うのはやめましょう。

――AAって何?――
文字だけで書いた絵のこと。アスキーアート(ASCII art)の頭文字を取ってAAと呼ばれています。
gooの辞書にも載ってますが、ASCIIは「American Standard Code for Information Interchange」の略だそうです。
実際どんなものがあるのかは説明しにくいので、知りたい方は「AA大辞典」で検索してください。すみません。
・・・で、そのAAなんですが、「場所をとる」「掲示板の種類によってはうまくかけない」などの理由で、
2チャンネルの中でもAA専用の掲示板が用意されていたりするので、普通の掲示板ではあまりやらないほうがいいです。ずれます。
AAのコピペなんかをやってしまうと荒らしだと思われても文句はつけられないので注意しましょう。
ここまで読んでもAAを書きたいなら「やめろ」とは言いません。ただし、コピペはしないように

ハンドル(ハンドルネーム)

「HN」「ハンドルネーム」とよく呼ばれていますが、正しくは「ハンドル」だそうです。
芸名やペンネーム、ラジオネームのように、ネット上で使う名前のことをハンドルと言うんですが、もっと大事なことを話したいと思います。
まず1つ目がハンドルネームのつけ方なんですが、短くて覚えやすい名前にしましょう
「,6gw@h5rs」みたいなのは覚えにくいし、「エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世」みたいなのは無駄に場所をとりますからね。
そして2つ目に、いいハンドルネームをつけましょう
ハンドルネームが「うんこ」だったりすると、嫌な人だと思われます。
さいごに最も大事な3つめ、ハンドルネームをころころ変えるのはやめましょう
何度も覚えなおすのは大変ですし、そのときの話題によっては相手にしたくないと思うことがあります。本当にやめてください。

ねおクエ 「けいじばん」

おそらく、大抵の人は「ねおクエけいじばん」と書いてあっても何を強調しているのかわからないと思います。
じゃあ強調されているのは何なのかと言いますと・・・強調したいのは「掲示板」をひらがなで「けいじばん」と書いていることです。
・・・まだ何のことかさっぱりわかりませんよね。なぜ、ひらがなで「けいじばん」と書いてあるんでしょうか?
それはねおクエけいじばんが「掲示板」という漢字を読めないお友達でも楽しめるように用意されたものだからです。
つまり、「ドラッグ」や「コピペ」の意味を知らない人でも楽しめるように、という意味を含んでいるんです。
それなのに、最近は間違った知識を自慢して、しかも相手を子馬鹿にしたような書き込みを見かけることがあります。
知らないことを馬鹿にするなんてのは本当の馬鹿がやること、間違った知識を自慢するなら なおさらです。
調べてもわからなかったなら書き込みをして聞けばいいと思います。でも、調べてから聞くようにした方がいいですよ。
掲示板の書き込みや、よくある質問(Q&A)を読むだけで解決することもよくありますしね。

よく見る書き込み

左側がよくある書き込みの例、右側が僕の意見や説明です。本当に「よくある」のかは聞かないで下さい。(マテ
たまに混ざってますが、「掲示板で通用すること」と「ねおクエ掲示板でしか通用しない」ことを分けてみました。

掲示板
「ver.3の復活の呪文を少し変えるとパラメータパグりますよ」

「本当だ!魔力が上がったからチュの回復量ががすごいことにw」

スレ早いですねw」
はい。しょっぱなから無理やり作った例文です。
緑色の部分が間違っているのがわかるでしょうか?
一番よく見かけるカタカナ語の間違いです。
 ・パラメータ(parameter)→ステータス(status)
 ・パグ→バグ(bug)
 ・チュ→チユ(→よくある質問)
 ・スレ(スレッド、thread)→レス(レスポンス、response)
「復活の呪文はどうやってメモ帳などに保存すればいいんですか?」

「復活の呪文をドラッグして反転させて右クリック→コピー。次にメモ帳などを開いて右クリック→貼り付けでできます」
本当によく見かける上に、丁寧に説明すると長くなるんですよね。この質問。
ちなみにこれはWindowsの場合で、僕はMacのやり方は知りません。
メモ帳は「スタートボタン→プログラム→アクセサリ」と辿って(たどって)いくとあります

後半に出てくるのは知っていないと困ることが多い基本的な言葉です。
 ・右クリック→マウスの右側のボタンをクリックすること。
 ・ドラッグ(drag)→マウスのボタンを押したままマウスを動かすこと。
 ・コピー(copy)→選択した範囲をパソコンに覚えさせます。
 ・貼り付け→ペースト(paste)とも言います。コピーしたものを貼り付けます。
ちなみに「コピーしてペースト」を省略して「コピペ」ということが多いです。
ここまで読んでもコピペのやり方がわからないお友達は、一度おうちの人に聞いてみてくださいね。
「コピペの意味も知らないの?」 「うわ、なんだよこいつ」って思いますよね。
いくら基本的な言葉だからといっても最初から知っているわけが無いんですから、
知らないことを馬鹿にするのは最低だと僕は思います。
もうひとつ言うと、このページで取り上げている書き込みをねおクエ掲示板で見つけたときに、
「あのガイドラインと同じこと書いてますねw」なんて書き込むのは本当の馬鹿がやることだと思います。
「『こおゆうふいんき』ってゆいかたは変ですよね?」 間違いを指摘(してき)するときは正しいものを書いたほうがいいと思います。
「揚げ足取りになっちゃうんですが・・・」などの一文を添えるとさらにグッド。
間違いを指摘すること自体はいいことだと思いますよ。

次に言葉のほうを。よくあるひらがなの間違いです。
 ・こおゆう→こういう
伸ばす音が「う」なのか「お」なのか、間違いやすいので注意しましょう。
 ・ふいんき→ふんいき(雰囲気)
有名な読み間違いです。漢字を一文字ずつ見たら「ふいんき」とは読めませんね。
もうひとつ有名なもので、原因(「げいいん」ではなく「げんいん」)があります
 ・ゆいかた→いいかた(言い方)
大人でも間違いそうになるんですが、「言う」という漢字は声に出したときには「ゆう」と
読むのに、ひらがなで書くときは「いう」
になります。
「おーい」 掲示板はチャットとは違い、おしゃべりをするところではありません。
なのでこういう書き込みをすると怒られます。交換ノートをイメージすればいいんですかね。
場合にもよりますが「早く返信して」と書くのも、なるべくやめたほうがいいと思います。
「誰かいますか?」
「文章の最後につけるwって何ですか?」 w/(w【わら】[感]
嘲笑の意を示す言葉だったが、現在では肯定的な意で用いられることが多い。
元々は日本語が使えない英語版のネットワークゲーム上でローマ字でチャットしている時に
(warai) だと長すぎるので省略されて(wになったはず。
ネットワークゲーム内部で使われる場合は嘲笑を意味するわけではない。
(以上2典Plusより引用)

嘲笑(ちょうしょう)は「あざわらうこと」、つまり「相手を馬鹿にして笑うこと」です。
「w」や「(w」なら「(笑」と同じで、ひとまず馬鹿にする意味はありません。
ただ、「wwwww」とかにすると、完全に相手を馬鹿にしていますね。
「うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」 それほどよく見かけるわけじゃないんですが、無意味に同じ文字や記号を並べる書き込みです。
ぱっと見たときに「荒らし?」と思ってしまいますし、迷惑だと感じる人も多いようです。
同じ記号を並べるのは多くても2〜3個にしておきましょう。
「すごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉい!」
「い よ ア 今 は
 し ろ で 日 じ
 ま し き や め
 す く ま っ ま
 ! お し と し
   ね た ク て
   が ! リ !」
見てのとおり、縦書きと斜め書きです。
書くのが面倒なわりに、ずれたり、一文字抜けたり、漢字が違ったりして、すごく読みにくくなることもよくあります。
度が過ぎると荒らしだと思われても文句は言えません。やめましょう。
「こ
  ん
   に
    ち
     は」
「nazekahennkanndekimasenn.tasuketekudasai
 dousurebanaorunndesuka?」
日本語入力をONにできないので誰でもいいから助けてほしい、ということなんですが・・・
ネットで聞いたところで原因がわかるわけがありません。 キーボードが壊れたか操作している本人が何かを間違えているか・・・なんにせよ、おうちの人に聞いてください。m(_ _)m
「僕は有名な進学校に通っているんですよ」 先に言っておきますが、どこの学校に通ってるのか聞かれてこう答えたとしたら、
それは何の問題もありません。・・・ただ、いるんですよね。聞いてもいないのに自慢してくる人。
断言しますが学歴を自慢する人はたいした人じゃありません
諺(ことわざ)で「能ある鷹(たか)は爪(つめ)を隠す」とあるように、
本当に立派な人は、高学歴を持っていたとしても、それを自慢するようなことはしません。
学歴を自慢されたらその場は適当に流して、できる努力をしてその人を見返してやりましょう。
あれ?・・・話が変な方向にいったような気が・・・(汗
ねおクエ掲示板
「カモってなんですか?」 ねおクエで「カモ」と言うと「簡単に倒せて所持金の多い相手」のことを指します。
カモがネギをしょってやって来る」という諺(ことわざ)もありますし、
悪いことをするときに「利用しやすい相手」のことを「カモ」と呼んだりしますよね。
「誰かカモをください!お願いします!」 なぜか「!」をつける人が多いんですよね。この書き込み。…ってそれはどうでもいいか。

いわゆる「カモデータ」は、自動的に召喚バトルに出てくるものではありません。
他の誰かがとても苦労して作ったものです。なので「その人がいたらラッキー」なんだと思ってください。
あなたがゲームをやるときにいつでもカモを狩りたいなら、あなた自身がカモを作りましょう
「ごめんなさい!友達が僕のデータを使って荒らしました!」

「じゃあ、なんでその記事を削除しないんですか?」
「友達が」とか「弟が」とか、そんな嘘が通用するとでも思っているんでしょうか?
仮に本当だったとしても、記事を削除していないなら嘘つきだと思われてあたりまえですよね。
「『僕の紙飛行機』の攻略法を教えてください」

「↓ここへ行って聞いてください。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/16240/1107489227/」
※僕の紙飛行機…「EASYGAMES」というサイトに設置してあるシューティングゲーム。

他のサイトの、しかもそれ専用の掲示板があるゲームの攻略法を、わざわざねおクエ掲示板に来て聞く、
というものなんですが・・・なんともいえませんね。これは。
人気のあるゲームには掲示板や攻略サイトがあることが多いので、
一度ちゃんと自分で調べてから、聞きにきたほうがいいと思います。
「ここに書いちゃダメなのはわかってるんですけど・・・
管理人さん、バージョン3はいつになったら更新するんですか?」

「ダメだとわかっているのに、なんでここに書くんですか?」
本当になんで書くんでしょうねぇ・・・
ねおクエ掲示板の上のほうに「メール」と書いてあるのでそこから管理人さんにメールを出すことができます。
メールアドレスをもっていなければ、Yahoo!やMSNで作ればいいと思います。

ちなみにバージョン3については
※準備中の各機能は現在開発中断しています。不正アクセスへの有効な対処法が見つかり次第、再開される予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ゲーム画面の下に明記してあるんですが・・・
「ねおクエ以外の話はしていいんですか?」 少しぐらいなら問題ありません。
でも、ねおクエ以外の話題ばかりにならないように気をつけましょう。
「カモってなんですか?」

「↓ここに載ってますよw
 http://www.geocities.jp/ato_page/guideline.html」
太字+緑字で強調していても気がつかない人がいるようですが・・・
知らないことを馬鹿にするのは本当の馬鹿がやることです。(ちなみにこれで3度目)
その「w」はなんだ、と。なにがおかしいのか、と。お前はそんなに偉いのか、と。

ついでにもうひとつ、URLを紹介されるだけってのは嫌いなので、
あなたなりの答えを書いてから「ここにも載ってますよ」という形でURLを紹介してほしいです。
質問した人がコピペのやり方を知らなかったらURLを教えられても困るだけですし・・・。