最終更新 2003 10/08
サンプルのダウンロード → API_GetModuleFileName.lzh(36k)
サンプルソースコード
GetModuleFileName 関数
対応しているバージョン
95, 98, Me, NT3.1以降, 2000, XP
使用するヘッダとライブラリ
stdlib.h
winbase.h
kernel32.lib
|
VB で App.Path プロパティに当たるものです。
これには GetModuleFileName() 関数を使います。
この関数を呼び出す前に
char path[MAX_PATH];
などと、パスを格納するための配列を用意しておきます。
GetModuleFileName( NULL, path, MAX_PATH );
と呼び出せば、path にパスが格納されて返ってきます。
関数の戻り値は格納されたパスのバイト数です。
何かしらの影響で関数が失敗した場合は0が返ってきます。
MAX_PATH は stdlib.h で定義されているマクロです。
このマクロには扱うことができるパスの最大文字数が設定されています。
GetModuleFileName を使う理由
|