スクリーンショットを投稿するにあたって

著作権表記って何よ?という人へ

セガのゲーム、PSOBB中で撮ったスクリーンショットに関して、著作権はSEGAに発生しています。ということで著作権表記をしないとSEGAに怒られてしまうわけです。
じゃあ著作権表記って何したらいいの?という方、非常に簡単。あなたが撮ったスクリーンショットに(C)SEGA 2000,2005っていう1文を入れればいいだけです。 他にもやる事はあるのですが、それに関してはサイト管理者が行う事なので問題ありません。
とにかく、これを行わないとSEGAと公式リンクも張れないわチームサイト登録も出来ないわで そりゃあえらい事になるわけです。

スクリーンショットの加工方法

まず何にしてもそうですが、行って欲しい事は2つ。
・著作権表示を行う
・bmpイメージをjpegイメージ等にする
この2つです。簡単に行う方法は次の通りです。
まずはこちらのサイトからPSOImageToolという物をダウンロードしてください。ダウンロードしたファイル(恐らくファイル名はpso_image_toolという名前だと思います)を解凍、展開すると次のような物が出てくると思います。

そして"pso_image_tool.exe"をダブルクリックすると、次のような物が出てくると思います。

後は書いてある通りに、掲示板に貼りたい画像を"ここにどらっぐ!"という部分にドラッグしてのっけます。そうしますと右下に(C)SEGA 2000,2005という記述が現れつつ、画像がjpeg化して画像が圧縮されるわけです。
これで画像の編集は終わり。さあ、自分の見せたいような画像などがあれば、是非掲示板にはっつけてみてくださいな。


Copyright inago,BERGER.All rights reserved.since 2004.