もようがえグッズ
[975]: 最強レックウザ
2003/03/29(土) 11:54:02
模様替えの道具を考えてみよう!私は…「張り紙」=文字を入力して秘密基地にはれる。「いしころ」=モンスターボールがた
のいしころ。ふむと、つまずく。「びっくりばこ」=さわると、へびのにんぎょうがでてくる。など。
[975]: テレポートする人間
2003/03/29(土) 12:24:39
「パスワード入力機」
確かなパスワードを入れた人しか通れない。
「壁」
単なる壁
「○○の相手」
○○のポケモンが出てくる。倒さないと通れない(レベル100)ゲットはできない。
「パソコン」
ポケモンセンターにあるパソコン。普通に使える。
ぐらいでしょうか…
[975]: 最強レックウザ
2003/03/29(土) 12:42:49
まーだあるよ!「ビリリダマ人形」=ビリリダマの人形。触ると、しびれる。「香りのスプレー」=これを巻くと、秘密基地内に
ポケモンが出てくる。「動くサンプル」=ポケモンのサンプル。ボタンをおすと、ポケモンたちがうごく。「アイテムばこ」=
さわるとアイテムが5こでてくる。(1どそとにいってまたくるとまた5こはいってる。)「おとしあな」=おちるとそとにで
られる。
[976]: ヒデ
2003/03/29(土) 14:17:42
そ〜ですね、”ミニ砂場”なんてどうでしょか。
秘密基地に入ると手持ちのポケモンたちも出てきて
話しかけると、返事して…時には文句も
いわばピカチュ〜Ber.の拡張みたいなものですが。
[976]: 最強レックウザ
2003/03/29(土) 14:24:35
おしゃべり人形:ポケモン。話し掛けると向こうも話してくれる。あやしいかべ:あやしげなもようがかかれたかべ。あるあん
ごうをいれるとあることがおこる。フラッシュライト:きれいなひかりでてらしてくれる。ラジオ:ルビサファのおんがくをえ
らんできける。
[976]: レンラクモウ
2003/03/29(土) 17:06:35
な…、なんか、みなさん、す・・、すごいデスよ。わたしの知らないものばかりで…。わたしも、砂場が、ほしいです〜。(泣)
[976]: ★☆るりり☆★
2003/03/29(土) 17:20:42
「ワープマット」かならず2枚セットで一組しか置けない。
「いしのおきもの」灰色ですなのおきものので壊れない版。
「なぞのマット」踏むとなにが起こるかわからない。
「じぶんマット」主人公の顔が描かれているマット。踏むと10秒間動けなくなる。
「ちゃのまセット」テーブルとイスとテレビの全てで一セット。ポケモンを出して仲良くおしゃべりできる。
こんなカンジ?どれも不可能っぽいけど。
[976]: チョコクッキー
2003/03/29(土) 18:07:26
私は…、「ホテルのベット」 ふかふかのベット。ポケモンの体力回復!
「プール」 ビニ-ルプール。ポケモン専用で、なみのりができなくても入れる。「おとしあな」 おいても透明でどこにある
かわからない。おとしあな
にはまると、秘密基地から追い出される。(むなっ)
なんか、不可能っぽいv。特にプール。
[976]: くらむぼん
2003/03/29(土) 20:12:16
実用的に、「実際にものが保管できる棚」とか。
傷薬、げんきのかけらなどがとりだせる。
「貯金箱」
お金を貯金してくれる。(まんまじゃん)
「ミニ特訓場」
敵ポケがでてきてバトルが出来る。
実用品ばっかりです(汗)
[976]: 最強レックウザ
2003/03/29(土) 21:31:19
夢が会っていいね。ほんとに会ったらいいのにね。まだあるよ。(考えすぎ)ポケモンポスター=すきなポケモンをえらんでは
れる。きのなえ=すべてのきのみが10こずつなるがそだてるのがたいへん。めざましどけい=ポケモンのなきごえをとうろく
してきける。へんなマット=なぜかとおれないマットだよ。
[980]: ルー
2003/03/30(日) 13:22:04
迷路セット!あの・・トクサネのジムにあるやつです・・。
ほりだしものいちで1万5000円でどーだっ!(高い・・)
もちろん切り替えスイッチもセットで!
あと、ひみつのドア! きちのかべにくっ付けておけば友達のきちにいけるっ!
とか・・あとあとプールがあるなら「ウォータースライダー」
も、あ・れ・ば…☆
[980]: 最強レックウザ
2003/03/30(日) 13:54:42
きぐるみ=ポケモンのきぐるみ。きているとひみつきちにいる間、ポケモンがなつく。われるこおり=ルネジムにあるやつ。ま
よいのドア=トウカジムにあるやつ。しかけセット=からくりやしきやじむのしかけがぜんぶセットで。(10まんえん)(げ
っ!)
[980]: ルー
2003/03/30(日) 14:59:03
また考えてみた!(考えすぎ)
「つるのある大きな木」=きちに置いて、ひみつのちからを使うと、またきちにきちができる♪♪
あと、テレビ(民家にある)があればな〜。(^▽^)/
[980]: エメラルド
2003/03/30(日) 15:04:56
タイムマシン= 前のバージョンを探検できる。バトルも出来る。(ただし、特性の効果はない)
ルーさんと同様、テレビ(民家にある)やつで、
エネコテレビのように、かざりがついてたらな〜。
[980]: 最強レックウザ
2003/03/30(日) 15:12:39
コレデサイゴ。ミニゲームコーナー=キンセツのゲームコーナー。ポケモンもあそべる。タウンマップ=ホウエンちほうのまっ
ぷ。また、きりかえすいっちをおすとジョウト、カントーもみれる。
[980]: フライゴン
2003/03/30(日) 15:17:33
前のバージョンには無理が… バージョンアップパソコン・・パソコンとテレビのこうかをはっきする 段差くずし(だん
さってこれでいいの?)…せまいひみつきちをひろくするけど、穴があると使えない(じょうぶないたいらないから。)関係な
いけど歯が抜けそうで抜けない…
[980]: 最強レックウザ
2003/03/30(日) 15:41:27
ほんっとさいご??通路=ひみつきちにつうろをつくれる。ずーっとこんどおもいついたらかくねん。
[980]: フライゴン
2003/03/30(日) 15:52:25
すみません。金額書くの忘れてた。え〜と、ほりだしとカイナのがんばりとサービスデーがかさなったとき、ほりだしものいち
で二つ合わせて10円。それ以外はナシ。
[980]: キモリ
2003/03/30(日) 15:53:00
すごいマット…上になんでもおける。(いすとか)
うごくマット…からくりやしきみたいなうごくマット 5まい
で、1まいぶん
れんだマット…Aボタンれんだですすめる。 これも5まいで、1まいぶん
[982]: こっけ
2003/03/30(日) 16:27:04
新しいグッズを考えるのは、ちょっとおもしろいかも♪
「おおきないわ」…「かいりき」でうごかせる岩。
ちょっとパズルっぽくすることもできるかな?
「がくぶち」…コンテストで描いてもらった「にがおえ」を、
ポスターみたいにかざっておける。
「シャワー」…じゃぐちをひねると、みずをかぶる。そのままバトル
すると、大雨の状態(じょうたい)ではじまる。
[982]: 最強レックウザ
2003/03/30(日) 16:37:41
ほんとにあったらいいのにね。みんなたのしいどうぐかんがえてくれてありがとう!
[982]: フライゴン
2003/03/30(日) 17:21:52
そ〜いえば、さっきガラスのオブジェもらった!!飾ってみたけど、かっこよくない…
[982]: テレポートする人間
2003/03/30(日) 17:38:53
「家一式」
自分の家と同じ形の家。中に入ると普通の家である。お母さんはいない。
掘り出し物市で10万円以上お使いの方にもれなくプレゼント!!
「万能機械」
すごく大きな機械。マス9個分(3かける3)。ポケモン図鑑、普通のTV、その他インターネット、電話などができる。
ゴールドカードにして、四天王1体勝ち500回、バトルタワー1000連勝にすると掘り出し物市で売られるようになる。
「木の実ブレンダー」
コンテスト会場に歩きのみブレンダー。そこの秘密基地の人とポロックを作れる。相手の腕は優秀。木の実も珍しいものを使っ
てくる。
ゴールドカードにすると、どこかのショップで売られるようになる。1時間でランダムに売られるショップが変わる
ぐらいしか思いつきません
[984]: 黄苺風鈴
2003/03/30(日) 19:20:26
「ミニフエンおんせん」
湯&湯気が出る。ちなみに3×3。
「リボンかけ」
壁につける。Aボタンを押して話しかけるとリボンを持っているポケモン一覧が出るので、えらんで(二つ以上だったらえらべ
る)最高3つまで飾れる。
「びびるボタン」
踏むと、初めのラティ(アス・オス)が飛んでいくシーンに行くというすんごくびびるボタン。Bボタンで解除。1×1。
「ひびわれゆか」
空の柱みたいにひびのわれた床。落ちると入り口へ。1×1。
「かんばん」
好きなことを書きましょう!1×1。
[985]: キモリ
2003/03/30(日) 20:45:43
マット…入口の前における。
ジャンプマット2…2歩さきまで飛べる。穴(あな)が開いているばしょもとべる。
ばくはつマット…踏むと、ばくはつがおきて、せんとうのポケモンに、50〜150のダメージをうける。
僕の考えたやつマットばっかりかも…。(笑
[986]: 最強レックウザ
2003/03/30(日) 21:22:01
模型飛行古希=秘密きちないで「そらをとぶ」をしなくてもじゆうきままにとべる。ここで!10いまでのここででた「ほんと
にあったらいいのにな」っていうランキングをつくってみよう!わたしはつぎのレスで。
[986]: テレポートする人間
2003/03/30(日) 22:43:08
「草むら」
普通の草むら。その基地のあるところに出てくる野性のポケモンが出現。
「たけの長い草むら」
上と同様。119番道路にあるやつ。
「プール」
普通のプール。波乗りでわたる。ポケモンは出現しない。
「鏡」
普通の鏡。自分の顔が映る。通れない。
「落とし穴」
落ちたら入り口からはじめ。
「ジャンプ台」
ジャンプ台。助走をつけて飛ぶと、何マスかとべる。穴を通り抜けるためにある。助走の長さによって、飛ぶ距離が違う。
「一撃必殺マット」
踏むと先頭のポケモンがひん死になる。(命中30%)
「BGM発生器」
好きな場所のBGMを流す事ができる。
「回復機」
ポケモンセンターにある機械。回復する。
「すっ飛ぶマット」
踏むと自宅まで飛ばされる。
「むかつくマット」
踏むとそのまま5分間も動けなくなる。
「公園一式」
公園にある遊具がすべてそろっている。
「線路」
電車の線路。別売りの電車を走らせられる。別売りのワープ線路を使うと、すべての秘密基地のどれかに飛ぶ事ができる。
「電車」
電車の線路の上を走る。早い。
「ワープ線路」
すべての秘密基地へワープできる。
「ジム一式」
ジムにあるものが一式そろっている。8つのジムそれぞれがある。
「薄い氷」
薄い氷。普通に歩くと割れて秘密基地の前まで戻る。
「厚い氷」
厚い氷。何も起こらない。
「灼熱の地面」
暑い地面。手持ち全員に10のダメージ。6割の確立で焼けど。
「すべるマット」
滑って通れない。
「リビング一式」
たんす、机、いす、TV、コタツ、冷暖房がある。
「岩」
岩砕きで壊せる岩
「重い岩」
怪力で動かせる岩
「特別ないわ」
何でも動かせない岩
「深い底」
プールにつける。底が深くなって、ダイビングができるようになる。
「滝」
プールにつける。滝ができて、滝登りができるようになる。
「細い木」
居合い切りで切れる木。
「暗闇発生機」
暗闇を発生させる。フラッシュで明るくできる。
だいぶ考え付きました。後のほうは秘伝マシンを…
[986]: 最強レックウザ(最強レックウザ・テンクウ・ドラゴン)
2003/03/30(日) 23:55:33
ゲームボーイアドバンス=さわるとタイトルがめんにもどる。
攻略本=いろんなじょうほうがかいてある。
ボーン=モンスターボールのばくだん。さわるとてもちの1ぴきいがいすべてたおれる。
レベルカプセル=れべるをぐーんとあげる。5くらい。だが、3ぷんうごけなくなる。
[986]: テレポートする人間
2003/03/31(月) 08:14:26
なぜかリビングに箪笥と冷蔵庫が。
最強レックウザさん。レベルカプセルって良いかもしれませんね、でも弱いポケモンになってしまうかも。
「部屋拡張機」
秘密基地を5倍まで大きくしてくれる。
「アイテム制限破壊機」
16までのグッズの制限をなくす。あるだけおける。
「ふかふかの土」
ふかふかの土。木の実を植える事ができる。
「白い策」
木の実爺さんの家の周りにある白い策。通れない。
「隠し木の実」
見えないように木の実を隠しておく。
「破滅の機械」
これを触ると1分動けなくなる後、データがすべて消える。要注意。
破壊の機械は最悪ですねぇ。
[987]: ルビィ姫
2003/03/31(月) 13:42:59
「ポスト」…手紙(メール)が届く
「ゲームキューブ」…ちょっとしたミニゲームができる
「トレーニングマシーン」…ポケモンや主人公がトレーニング
ちょっとパワーアップする
[987]: 最強レックウザ
2003/03/31(月) 14:13:28
ミニフレンドリィショップ=おかいものができる。なんでもうっている。
テレビ&ビデオテープ=みたいばんぐみをとうろくできる。
リモコン=とうろくしたばんぐみをみることができる。
うきうきマット=踏むとランダムでひみつきちのばしょがかわる。また、これでひみつきちをさがすのがうきうき♪
[988]: ふみや
2003/03/31(月) 14:40:55
こんなところでお久しぶりです(ゑ)
そうですね…。
古いポケモン図鑑=ルビサファに出てこなかったポケモンの図鑑。
ポケモンパソコン=インターネットにつなげちゃうパソコン。もちろんここにも…
たからばこ=みょうな物(何)が入っている。
ポケモンうえき=ピカチュウとかルリリの形になっているうえき。ただ成長するのでたまに手入れを。
なぞのうえき=バトルタワーでつかってくる木の実がなる。何がなるかはお楽しみ。
トレーナーポスター=いろんなトレーナー(ジムリーダーやチャンピオンも)のポスター。ジョウトやカントーの人もあり。
オルゴール=ちっちゃいオルゴール。曲は『マサラタウン』『VSカントージムリーダー』『ライバル参上!』『サントアンヌ
号』『赤・緑・青 エンディング』『VSジョウトジムリーダー』『VSライバル(ジョウト版)』『キキョウ&アサギシテ
ィ』『コガネシティ』『謎の青年・ミナキ』『金・銀・クリスタル エンディング』『ミシロタウン』『カイナシティ』『VS
ホウエンジムリーダー』『VSライバル(ホウエン版)』『チャンピオン戦』『ルビー・サファイア エンディング』などなど
(10番目は趣味←え)。殿堂入り後に発売されそう。
以上で・・す?(なんか続きそう)
[988]: 最強レックウザ
2003/03/31(月) 15:03:03
おかしなマット=ふむとちびっちゃくなれる。
元のマット=ふむともとのおおきさにもどれる。
巨人マット=ふむと巨人になっちゃう。おどろかしてあそぶ??(ひとを)
秘密基地1週バス=ちっちゃくなったときだけ乗れる。小さなバス。ひみつきちを1しゅうしてくれる。ちいさくなってるから
ひろくかんじるかも。
バス停=秘密基地1週バスのバス停。手を上げる(Aボタンを押す)とバスがとまってくれる。
信号=前にポケモンがいたりしたら赤になる。
もぐらタンク=秘密基地の地下のたんけんができる。なかにはともだちになってくれるありさんたちもいる♪もぐらくんももち
ろんいる♪
メーカー=手編みのぬいぐるみがあめる。
毛糸=メーカーでつかう。
巨人の悪心=触ると悪者になってしまう。ただし、巨人になったときだけしかさわれない。
かんがえすぎたかな??
[988]: テレポートする人間
2003/03/31(月) 15:18:21
「天気変更機」
秘密基地内の天気を、
雨、日照り、霰、砂嵐にできる。
「貯金箱」
お金をためておく。一日ごとに、貯金箱に入っているお金が1.1倍になる。そこの基地がなくなると、お金が自動的に手持ち
に返ってくる。
「本」
内容はランダムで変わる。いろいろな事が書いてある。
「本棚」
本を10冊までしまえる。
「バトル経過表」
今までそこの基地で戦ってきた経過が記されている。
「階段」
普通の階段。上の階を作る。形、大きさはそのまま。トレーナーは最上階にいるようになる。
「ハードディスク」
パソコンに入るグッズの量が倍になる。
「バトルフィールド」
バトルフィールドを作る。すべてのタイプのがある。フィールドと同じタイプの技を出すと、威力が1.5倍になる
「段」
道路によくある段。飛び降りる。
「坂」
板。走っていかないと上れない。
「完璧ポケモン図鑑」
すべてのポケモンの図鑑が載っている。
「完璧木の実図鑑」
すべての木の実の図鑑が載っている。前作のボングリなども載っている。
「完璧マップ」
すべての地方のマップ。
「座布団」
普通の民家にあるのと同じ座布団。
「硬い座布団」
硬い座布団。座ると一番後ろのポケモンに30のダメージ。
「古いゲーム機」
旧ポケモンが遊べる。
「望遠鏡」
ホウエン地方一体を見渡せる。
「卓袱台」
普通の民家にある卓袱台。食べ物をおける。
「食べ物」
いろんな食べ物がある(書くと長いのでこれで省略)。食べると先頭のポケモン10回復。
「レーン」
回転寿司用のレーン。上に回転寿司をおく。回るので食べるときはタイミングよく。
「ベッド」
ベッド。中に入る事ができる。入っても何も起こらない。
またまたたくさん思いつきました。
[988]: H!JANP!
2003/03/31(月) 15:36:45
んじゃま、オイラもやってみよう。
ばくちく・さわるとこわれる。(おきもの)
ゴキブリホイホイ・なかをのぞくと…(おきもの)
ファミコン・いろんなソフトであそべる。(おきもの)
ファミコンソフト・これがないとファミコンであそべない。(おきもの)
こんぐらいかな…
[989]: チョコクッキー
2003/03/31(月) 19:06:35
うわぁー 今日みたらほしいのもりだくさんだワァ(どーしよー)
テレポートする人間さんのとか、ふみやさんのとか、黄苺風鈴さんとか、
最強レックウザ(以下略。ごめんなさい)さんとか・・いっていたらきりが
ありません。。。
私は、 ジョーイさん (おきもの)触って運がいいと回復〜!
古いモンスターボール (電気)使い古したモンスターボールの
イメ〜ジで・・。においをかぐと…?
主人公ドール(人形)主人公そっくり♪の人形。声をかけてくれる
遊園地(おきもの?)遊園地型の模型、なかをのぞくと、ちょっと
したテーマパークが♪
…長くてすみません。(ぺこり。)
[989]: 最強レックウザ
2003/03/31(月) 19:40:45
青空天空=空の模様のポスター。天井に張ると手持ちにいる飛行タイプのポケモンの体力回復。
小さななえ=おくと手持ちの草タイプのポケモンの体力回復。
ろうそく=おくと手持ちの炎タイプのポケモンの体力回復。
ふんすい=置くと手持ちの水タイプのポケモンの体力回復。水遊びもできる。
でんきのもけい=置くと手持ちの電気タイプの体力回復。
不思議な玉=置くと手持ちのすべてのポケモンの体力回復。
(ちなみにひみつきちにいるあいだ、じょじょにかいふく。)
[989]: テレポートする人間
2003/03/31(月) 19:48:52
でも今思ったけど、HP回復なんて、秘密基地の主を倒したほうが早いと思う。
[989]: チョコクッキー
2003/03/31(月) 20:02:05
あ・・そだね。(・・;) まぁでも、もともとHPが減った状態で入ったらひみつきちの主と戦っても無理、ということ
で・・(あせり;)
[990]: キモリ
2003/03/31(月) 21:59:26
また作ってみました。
ポケモンマット…真ん中サイドン、右ルリリ、左ゴクリンがかいてあるマット。そのとうりにおくと…
ハスボーテレビ…ハスボー型(がた)のおもちゃのテレビ。
すごいベット…そこでねると、先頭のポケモンの「こうげき」を、50ぐらい上げる。1回たたかうと、もとにもどる。
ルナトーンドール…前で、Aボタンをおすと、大爆発(ばくはつ)されて先頭のポケモンに1〜150のダメージをうける。
たまに「つきのいし」をおとすことが!?
[1028]: 最強レックウザ
2003/04/04(金) 20:12:49
「さばく」
ポケモンが出てくる。砂漠に入ってそのままバとるになったら「すなあらし」のじょうたいではじまる。