ポロック☆ポロック
[396]: まっすぐま☆
2003/01/11(土) 16:49:07
ゎたくし……マスターコンテスト(微妙な略?
のためにフライゴンもつかうことにしました……
んで。きいろポロックをつくるには……いったいなんのみをいれればできるのでしょうか?
教えて下さい………あと……その……ポロック情報待ってます……
[396]: ティー
2003/01/11(土) 17:02:34
まっすぐま☆さん,どうも!
たしかナナシだったかなぁ。
これを使えば、Lv12なめらかさ21ぐらいの黄色いポロックができたはず。
でも、たくましさで優勝目指すなら、ネコブの方がいいかと。
わたしはネコブを使って、たくましさの上がるの作りました。
Lv23なめらかさ19ぐらいのポロックができた記憶があります。
これで、ケッキング(だったかなぁ?)優勝させましたから。
[396]: まっすぐま☆
2003/01/11(土) 17:06:16
ェ?うつくしさなんじゃ?ま……どっちもやってみます!ありがとうございまぁ〜〜す!!
[396]: ティー
2003/01/11(土) 17:08:10
ぶぶ〜<ぇ!?
美しさとたくましさの2つを伸ばすことができるのが、このネコブポロックです。
ですから、たくましく、美しいポケちゃんが誕生するんですねぇ。
[396]: まっすぐま☆
2003/01/11(土) 17:13:29
なるヘソ!どうもです!
[396]: とびかめ
2003/01/11(土) 17:14:57
そうそう。
たくましさコンテストに関係あるのは「たくましさ」だけじゃないんです。
「けづや」はもちろん、他にも「かっこよさ」・「かしこさ」が影響します。
「うつくしさ」はたくましさコンテストには関係ないようですが、
まあティーさんの言ってるとおり、うつくしいポケちゃんもそれはそれで…
[396]: そらいろ隠隠
2003/01/11(土) 18:12:48
遅かったかなぁ・・・。
たくましさのコンディデョンを伸ばす良バランスなポロックの作り方は・・・
ミナモのコンテスト会場で、
ネコブのみ→こんいろ・Lv23±1・しぶい&すっぱい・なめらかさ19
ウブのみ→ちゃいろ・Lv23±1・あまい&すっぱい・なめらかさ19
シーヤのみ→こんいろ・Lv50±1・しぶい&すっぱい・なめらかさ32
・・・です。シーヤの場合、Lv51になると一応「きんいろ」になります。モコシ・ノメルでもできますが、なめらかさが・・・。
未確認ですがベリブでもできそうです。
あと、とびかめさんの言うように、隣りの2つのコンディションも見られているらしいですが、隣り合ったコンディション2つ
を同時に伸ばすポロックは、通信じゃないと作れません。(厳密に言うとシダケの会場で作れたりしますが、レベル・なめらか
さのバランスはガタガタです。)
[396]: まっすぐま☆
2003/01/11(土) 18:37:26
………どうもです…………すごすぎてのみこめないとこもありますが
………
[397]: そらいろ隠隠
2003/01/11(土) 19:23:51
う、やっぱり分かりにくかったかな・・・。では、もう少し具体的に説明します。
たくましさコンテストの1次審査、もちろん「たくましさ」のコンディションが高いかどうか見られるワケですが、実は隣りの
コンディション(ポケナビなんかでグラフを見たとき、「たくましさ」の両隣りには「かっこよさ」と「かしこさ」があります
よね?ソレのことです)も少し見られています。
つまり、たくましさコンテストでは「たくましさ」「かっこよさ」「かしこさ」の3つのコンディションが見られているという
のです(もちろん「たくましさ」がメインですが)
えっとそれで、ミナモなんかで作ったポロックをポケモンにあげたとき、隣り合ったコンディションが一度に伸びることは無い
ですよね?(「たくましさ」と「うつくしさ」が一緒に伸びることはあっても、「たくましさ」と「かっこよさ」が一緒に伸び
るポロックはできない、ということです)
だから、隣り合っていない2つのコンディションが伸びたからと言っても、(ここでは)たくましさコンテストだけにおいては
意味が無いということになります。
そこで、じゃあ隣り合ったコンディションが一緒に伸びるような味(「すっぱい&からい」とか「あまい&にがい」とかです
ね)のポロックをあげた方が良いに決まってるじゃん!となるわけですが・・・通信回転(ブレンダーをね)で作らないと、そう
いう都合の良い味のポロックはできないというワケです。
えー、何でかと言うと、ポロックの味は混ぜた木の実の味によって・・・つまり木の実の組み合わせによって決まるからですね。
(だから「くろいポロック→失敗作」とか「しろいポロック→味4つ以上」も通信でしかお目にかかれないワケです)
・・・だいたい分かったでしょうか?長文失礼です。
[397]: こっけ
2003/01/11(土) 22:40:34
ひとつのステータスだけなら、あんましむつかしいコト
考えなくっても、そのステータスを上げるポロックだけを
あげつづけてれば、MAXまで上がりそうだけどね。
まあでも、ほかのも高いにこしたことないだろうし。
でも、一度だれかMAXまで上げとくと「スカーフ」をもらえるから、
それからのコンテストが楽になるかも♪
[401]: まっすぐま☆
2003/01/12(日) 07:27:35
私はまず……
つかまえたバネブーのたくましさをマックスにして……
それをフライゴンにつけようかなって……………できるんでしょうヵ?
違うポケにつけるって………
[402]: ティー
2003/01/12(日) 09:27:57
<こっけさん
『スカーフ』? どこでもらえるんですか?
バンダナの間違いじゃ...。(あれ?)
<まっすぐまさん
バネブーで黄色いバンダナ手に入れた後、フライゴンに
持たせることできたと思います。
そういや,私は、たくましさが伸びていないポケちゃんで
このバンダナ貰った記憶が...。
横の二つがMAXだった場合もくれるのかなぁ...。
[402]: そらいろ隠隠
2003/01/12(日) 10:48:57
はい、バンダナですね。全部で5色ありますね。
ちなみにスカーフ・・・シルクのスカーフならムロでもらえましたね(笑)
あ、それは、え〜と、正確に言うとですね、コンディションがMAXじゃなくてもバンダナはもらえますよ。ヒンバスの進化条
件範囲と似たようなモンですかねぇ。
ここでさらに謎が出てきたのですが、
私のルリリ(さみしがり→からい味が好き)にむらさきポロックをあげまくって、「かっこよさ」と「かわいさ」をかなり伸ば
してみたんですよ。そしたら「あかいバンダナ」と「ピンクのバンダナ」両方もらえたんです・・・。
しか〜し、今度はカゲボウズ(がんばりや→好き嫌い無し)の「たくましさ」をほぼMAXにしたんですが、「きいろいバンダ
ナ」はもらえませんでした。
性格と関係アリそうなんですが、ルリリが2つもらったのは少し謎なんです・・・。
[403]: ティー
2003/01/12(日) 12:10:21
シルクのスカーフは,もち持ってますよ。
私は素直なポケモンで、バンダナ3つ貰いました。
もしかしたら、能力の上がりに関係のないポケちゃんなら、
どのバンダナでも手に入れることができるのかも...!
[403]: そらいろ隠隠
2003/01/12(日) 12:17:29
え゛っ・・・・・・(三秒間絶句
↑にも書いてありますが、私のがんばりやなカゲボウズ、たくましさほぼMAXなのに「よくもないんだが わるくもない」っ
て言われますねぇ。。
うむむ。やっぱり特殊な条件でもあるんでしょうかね・・・。
[403]: まっすぐま☆
2003/01/12(日) 12:19:50
へ〜〜〜〜〜!!そうなんだ♪
バネブー……ぜーーーんぜんちがうバンダナもらっちゃってコマリました…そうゆうゎヶだったのね…………………。
よ〜〜し!全種のバンダナ、手に入れてヤルぜ!(何
[403]: ティー
2003/01/12(日) 12:29:35
すいません,ちゃんと読みませんでしたね。<苦笑
ついでですが、3つ貰った私のポケちゃんは、そらいろさんと同じ
カゲボウズです。黄・緑・青だったかな?
この3つをもらいました!
さらについでですが、同じポケちゃんで2回以上優勝すると(多分)
ゴージャスボールが手に入ります!
私の攻略本には、『ひとつしかない貴重な存在』とか書いてあるのに...。
私2つ持ってるし...変なの〜!
[403]: そらいろ隠隠
2003/01/12(日) 12:35:12
あ、それはですね・・・
「すてられぶね」の中にひとつだけゴージャスボールが落ちているんですよ。
多分それのことでしょうね。
公式攻略本じゃないと調査中のところは「ナシ」になっちゃったりしますもんね〜。
あ、ちなみに「マスターランク」で2度以上優勝すると・・・らしいです。
[404]: ティー
2003/01/12(日) 12:42:58
あっそか...!
『捨てられた船』で拾ったから2つ持ってたのか...。
すっかり忘れてましたよ。
でも...ゴージャスボール持ってても使わないなぁ...。
モンスタボール一筋だし,ではでは!
[406]: まっすぐま☆
2003/01/12(日) 20:25:44
ボ、ボールの話ですか………でもコンテストに関係ありそうですね…
だったらいいやぁ♪(何
[406]: ガンガー
2003/01/12(日) 20:50:55
まさか……
「ゴージャスボール」の効果って
なつき度だけじゃなくて……
[406]: まっすぐま☆
2003/01/12(日) 20:55:40
ガンガーさん!それあるかも!(考えてみると……
ステータスがあがりやすくなるとか?(あぁ?
何言ってんだか……あたし……
[407]: ガンガー
2003/01/12(日) 22:05:13
……コンテストに影響するかもしれないですね!
それと、ポロックについては「ポケ友7段」に書いた
「ポロックシュミレーター」がおすすめ!
[408]: ZAG
2003/01/12(日) 22:19:02
ポロック作りには意外と2・3人で作るところがオススメです。
というのは、ロメやネコブ等、3つ味の木の実でうまく作れば、「はいいろ(味で好みが違うと思いますが)」でLv23近くの
3つ味ポロックを作ることができます。
コツとしては・・・はじめの回転速度が遅い間に、自分の所にマークが来る時にボタンを「連打」してみてください。×にならな
い程度で、4回くらい○がもらえればグッドです。ちょっと説明難しいですが。
[415]: こっけ
2003/01/13(月) 20:38:32
なるほどっ!
1回転で○を何回も出すなんてテクニックがあったとは…。
理想としては、1回で○→◎→○を出せるといいのかな?
早くなってくるとムリだろうけど。
あ、「スカーフ」じゃなくって、「バンダナ」だったね。。。
[415]: うさぴょん
2003/01/13(月) 21:02:32
まだ回転が遅い、初めのほうなら○→◎→○も出せますよね♪
やっぱし早くなってくると厳しいですが・・・
ちなみに、設定で「L=A」にすると、1回転で◎を2個出すことも出来ちゃいますw
微妙にずらせばたま〜に成功するので(たまにだけど;; 最初のほうなら行けるかも?
上手い人ならほぼ確実に、とかも出来るのかなぁ・・・
マスターランクで「同じポケモンで」2回以上優勝するとゴージャスボールが貰えますね。
うちのマリルリでたくましさの絵を貰おうとしてた時に貰ったので・・・
[418]: そらいろ隠隠
2003/01/14(火) 01:08:40
回り始めて一番最初にすばやく連打すれば、
○→○→○→◎→○までは普通にできますね。
◎2回はやったことありませんが・・・やってみます。
ZAGさん>
はいいろポロックって、確かに3つ味があるんですけど、アレって大きく伸びるコンディションと少しだけ伸びるコンディショ
ンがあるみたいですけど・・・?
ガンガーさん>
コンテストでもらえるなら、関係あってもオカシくはないですよね。
でも・・・そんな都合の良いボールってアリかなぁ・・・。
[418]: Etcham
2003/01/14(火) 01:18:10
>そらいろさん
>大きく伸びるコンディションと少しだけ伸びるコンディション
混ぜた木の実の中で一番味が強いものがよく伸びます。
例えば。
カイナの会場(CPU3人)でNo.26(マトマ:辛+2,渋+1)をブレンド。
すると灰色ポロックができると思います。
できたポロックを与えれば辛(かっこよさ)が大きくあがると思います。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9399/kinomicalc.htm
ここで模擬体験してみて、味の中で数値が大きいものが
一番あがりますよ。
[418]: そらいろ隠隠
2003/01/14(火) 02:54:17
>えっちゃむさん
ありがとうです。が、うむむ〜。
その模擬ブレンダー、ミナモでCPUとウブでやったときのが「きみどりポロック」になってますね・・・。私は「ちゃいろポロ
ック」でしたが。
それに色々やってみると味が2つある「あおいポロック」ができましたねぇ。
なんか結構アラがあるかもしれませんね。はいいろの法則とは関係ないですけど・・・。
[419]: Etcham
2003/01/14(火) 12:48:01
>そらいろさん
回転スピードは記入しました?
あれでLvが多少変わるみたいですが。
[419]: そらいろ隠隠
2003/01/14(火) 14:59:59
か、書いたと思いますが・・・。
でも、味2つのあおいポロックはさすがに操作ミスかもしれないです。
[420]: まっすぐま☆
2003/01/14(火) 20:41:28
……私はペリッパーにかけることにしました……(またかわる!?
あおいバンダナもらったコトだし!がんばるぞーーー!オーーー!
それから……絵ってどうやったらもらえるんですか?
[420]: そらいろ隠隠
2003/01/14(火) 21:27:30
はっきりとした条件は解かりませんが、
マスターランクを好成績で優勝すればコンテスト終わった後にイベントが起こります。
1度ある部門(かっこよさとかのこと)の絵を飾ったら、別のポケモンで同じ部門の絵を飾れなくなるので一応注意です。
絵はミナモ美術館2Fに飾られますね。絵が増えるごとに客が増えて、5つの絵をコンプリートすると、トレーナーカードの☆
1つと館長から「ガラスのオブジェ」がもらえます。
[424]: まっすぐま☆
2003/01/15(水) 20:08:07
ほうほう!好成績で!
「ガラスのオブジェ」ですか……スゴそうですね…
それって他のポケより差をつけて優勝しなきゃってコト?
……自分で飾りにいくんですか?それとも勝手に?謎だらけ……
早く私もあんでがんばんなくっちゃ……
[424]: りーふぃんす
2003/01/15(水) 20:21:56
たくましさコンテストですかぁ。
ナナシ、オレン、オボン、ヒメリ、イア、
セシナ、タボルのきのみがすっぱいそうです。
レベル50なめらかさ32ぐらいの特別編は
ノワキ(かっこよさ)
シーヤ(うつくしさ)
カイス(かわいさ)
ドリ(かしこさ)
ベリブ(たくましさ)ですね。
ベリブの入手がいちばん難しいですけど、
わたしが思うには、ナウいオヤジに
教えてもらった言葉2つを
きのみめいじんの奥さんに言うのでは?
[424]: まっすぐま☆
2003/01/15(水) 20:31:34
そーえば……アイツ(学校のひと)がナウいオヤジとかいってたな……
でも……レコードまぜると……あたいのひみつきちおしえなくっちゃだもんね………。んー…………どうしよう……
[424]: そらいろ隠隠
2003/01/15(水) 20:36:20
他のポケに差をつけてというか、結果発表のときにハートと☆がグラフっぽく表示されますよね?アレがボーダーラインを上回
っていれば良いんです。
あ〜、細かく実況しますと、
(前提条件)美術館の館長と話して、2Fに行けるようにしておく→マスターランクコンテスト終了(もち好成績で優勝の場
合)→いきなり画家が現る→「優勝おめでとう!君のポケモンのアピールがすごく良かったからイイ絵が描けたよ!」とか言う
→なんか豪華な絵ができてるぞ〜(絵が見れる)→成り行きで美術館に持っていって展示してもらおうか?という話に→「は
い」→「じゃあ頼んでみるね。君も後で確かめに行ってみて」→立ち去ろうとしていきなり戻ってくる→豪華な絵を描いてもら
った記念のリボンを渡される
ってな流れで、その後美術館に行けばちゃんと飾られていますね。
>りーふぃんすさん
「モーレツ ハッスル」らしいですね。でも確かめらんない・・・(泣)
[425]: まっすぐま☆
2003/01/15(水) 20:42:30
ぼ、ぼぅだぁらいん??(バル☆ですが……)
[425]: いえすたでぇい
2003/01/15(水) 20:58:55
↓絵を飾ってもらう条件↓
結果発表で、ハートの欄が7つ以上埋まっていれば
絵を飾ってもらえます。
ハートを増やすには、できるだけナイスな組み合わせで
アピールするのです。
↓かっこよさコンテスト例↓
オオスバメとしましょう(どいつでもいいですが・・
アピールしたつぎのターン、一番先にアピールできる、
『高速移動』(だったっけ?)か、『でんこうせっか』
をつかい、その後に一番初めにアピールするとナイスな
アピールになる、『ツバメ返し』を使う、といった感じです
(分かりにくかったり、ここが違っているよっていう
ところがあったら、どんどん指摘してくだされ)
[425]: そらいろ隠隠
2003/01/15(水) 21:02:15
>ぼぅだぁらいん
まぁ、「条件」みたいなもんですね。
なんか正確に言うと、結果発表のハートの数じゃなくて、アピール中に右っ側に各ポケごとに表示されているハートメーターが
ありますよね?アレが右にいっているほど良いらしいですが・・・・細かくは解かりませんねぇ。
とにかくコンボ使ったり、スーパーエキサイト(エキサイトメーターが満タンになるヤツ)を獲ったりして頑張りましょう!
>いえすたでぇいさん
私のルリリはハートが5つで絵を描いてもらえましたよ。
未確認ならそれっぽく書いてくれるとありがたいのですが・・・。
[425]: いえすたでぇい
2003/01/15(水) 21:08:12
そ、そ、そんなぁぁあ(謎
確かにハート7つ埋めることが条件のはず・・
うちのライボルト(いかづち)は、ハート6つとっても飾ってもらえなかった・・
もしや他に条件があるのかな・・
あっと、スイマセンvvロクに確認しない情報をレスしてしまっって。気をつけますvv
[425]: そらいろ隠隠
2003/01/15(水) 21:14:17
>いえすたでぇいさん
いえいえ、今後気を付けてくれれば構いませんよ〜。
あと結果発表の☆やハートの数なんですが、アレって他のポケモンと比較しての数に思えますねぇ。
ノーマルランクで同じようなアピールしてあんなに行くのはそのせいかも?
[425]: うさぴょん
2003/01/15(水) 21:15:13
第2審査では他のポケモンの嫌がらせをして勝つよりコンボを決めて一杯ハートを集めて勝った方が絵は飾られやすいです〜。
(答えになってない
ボーダーライン越えはその方が楽・・・だと思います。
ちなみに、私はかっこよさ&かしこさはライチュウの充電から電気ショックの繰り返し、他3つはマリルリで雨乞いからハイド
ロポンプ、かわいさでは雨乞いから水鉄砲 でやって絵を飾ってもらいました〜(コンディションも一応最高にしておきました
が
力押しばっかしで全然参考になってない気がしますね(笑
しかもポケモンは私の趣味です(蹴
とりあえず、1個でも良いからその大会に出す種類のコンディションは最高にしときましょう(当たり前の事を言うな
ついでに、すっぱい木の実にはウブの実もありますね。
レベル高めなかわりに滑らかさも高めですが・・・(レベルはベリブの2分の1位
ベリブは「モーレツ ハッスル」で合ってると思いますよ。
私はそれで貰えましたので・・・
[425]: りーふぃんす
2003/01/15(水) 21:19:46
>そらいろ様!
わたしがレコードして聞いたときは
「おニュー」でした。なんか
バカっぽいなあ。
[425]: そらいろ隠隠
2003/01/15(水) 21:37:23
>りーふぃんすさん
おぉ、ナウいですね〜(笑)
なんか毎回ランダムみたいなんで、気ままにやっているとベリブの実にはなかなかたどりつけませんねぇ。
あと(私に限らず)別に様付けじゃなくてカマいませんよ〜。
[425]: まっすぐま☆
2003/01/15(水) 22:07:12
…あんちゃんでやってると「なみのり」できたいされるんです……
でも。そのあとがわかんないんです………バル☆にいわせてみれば「あまごい」らしんですけど………技マシンないし………な
んてわけなんで……どーなんでしょ……何がコンビよくなるのかな?前にもそんなかんじのがあったケド……ソコには確かなか
ったバズ……(調べろよ!
[425]: ガンガー
2003/01/15(水) 22:13:48
なみのり→ダイビング
ダイビング→なみのり
どっちでもコンボになります。
後者の方が星は多くなります。☆6つ
しかも順番前がへっぽこなら☆+3つ
さらに 会場がエキサイトすれば☆+5つ
これで優勝まちがいなし(ただし成功すればのはなし…)
[425]: そらいろ隠隠
2003/01/15(水) 22:19:07
ん?ガンガーさん、☆でなくてハートですよ〜。
別にあんまり狙わなくても、
ダイブ→なみのり→ダイブ→なみのり→ダイブで優勝できましたよ。
[428]: まっすぐま☆
2003/01/16(木) 16:37:02
が〜〜〜〜〜ん!ペリッパーはダイビングを覚えないよ〜〜!(おふれのせきしついったときに覚えないことを知った)
こ〜〜なりゃ運で勝負!
[442]: バルビード☆
2003/01/17(金) 21:35:34
ミロカロスでネバリまくってゴージャス4個……だよ……
[442]: まっすぐま☆
2003/01/17(金) 21:40:15
つ、ついにィ〜〜〜!!!
マリルンズのるりるり♂がダイブ&なみのりでゆうしょー!(連続になんないよーに、バル☆が書きたがっていたので、いつも
は後回しだが入れた人。)
えーーーっと、確か、☆と・がありますよね?それが★と・になっていないところが両方とも2つしかありませんでしたね……
……。
スゴし!ダイブなみのり!(何
[442]: ガンガー
2003/01/17(金) 21:57:30
まっすぐまさん
おめでとうござい〜。
わたしは今「たくましさコンテスト」でがんばってますが
コンボが見つからなくてスランプです。
だれか「たくましさ」のコンボ知りませんか?
[442]: そらいろ隠隠
2003/01/17(金) 23:02:07
>まっすぐま☆さん
ついにやりましたねぇ・・・。
>ガンガーさん
「のろい」→「うらみ」がかなり強いですよ〜。
「のろい」→「みちづれ」もスゴいですね。
「みちづれ」はソーナンスからカゲボウズに遺伝できます。
[442]: ティー
2003/01/17(金) 23:39:28
そうそう...『のろい → うらみ』は使えるコンボですよね!
私のジュペッタこれでかしこさ制覇しましたから。<かしこさかい!
のろい使うと次のターンに一番下に行きますが、
その次のターンは、確か一番上にきます。
だから、これで最初にアピールするといいやつ覚えとけば文句なしですよ。
ちなみに,かしこさ挑戦するときは、この二つと
『だまし討ち』で優勝決定でしょ!
[447]: まっすぐま☆
2003/01/18(土) 14:47:59
ほうほう〜〜なるヘソーーー!かしこさ………
なんでのろってうらむとかしこいんでしょね………(何
[447]: バルビード☆
2003/01/18(土) 14:49:51
…おもったんだけど……バトルでつかえるコンボがコンテストでもつかえんだね…じゃ、バトル向きなポケモンでもポロックあ
げてだせばゆうしょうできるかも?
[447]: ティー
2003/01/18(土) 16:43:31
<まっすぐま☆さん
申し訳ないです。勘違いがあったようですが,(余計なこと書くからだろ!)
『のろい・うらみ』はどちらもたくましさです。
[447]: まっすぐま☆
2003/01/18(土) 16:46:07
じゃ。呪って恨むとなんでたくましんでしょうn(ゃめぃ
[447]: ティー
2003/01/18(土) 16:51:40
さっき、ごちゃごちゃになっちゃってすいません。
美しさは間違えでした。(ちゃんと調べてから書け!)
呪って恨むとたくましい理由ですか...?
ほら,やっぱりこういうことするには、忍耐力がいるんですよ。きっと...。
[448]: まっすぐま☆
2003/01/18(土) 18:45:46
………あ………そ……デスマスデスカ………(ェ?
[455]: まっすぐま☆
2003/01/19(日) 11:16:43
みなさんありがとうございました!
みなさんで組み合わせでも考えますかぁ!!(ェ…勝手な……