えーーん
[242]: おかゆ
2002/12/21(土) 14:46:07
ラティオスがつかまんないー
ソーナンスの、ミラーコートでぎりチョンにして持つかまんないー
ぜんぜんでないし どっかでぐるぐる回っているって書いてあったけどどこか忘れたし 知ってる人いませんか?
[242]: おかず
2002/12/21(土) 14:52:02
ねぇちゃんは、あったけど僕は1回もあってない
ついでに、ねぇちゃんと交換するんだ(僕ラティアスをあげてねぇちゃんはラティオスくれる)
[242]: おかず
2002/12/21(土) 14:52:27
また色間違えた
[243]: ゲンガー
2002/12/21(土) 14:56:53
そういえば、ラティオス出してないなー。やってないから当然だけど・・・。あっ、アドバイスに全然なってなくてすいませ
ん。(謝)
[245]: そらいろ隠隠
2002/12/21(土) 18:12:26
ラティオスに1回は会ってるんですよね?
それなら、図鑑の「ぶんぷ」で確認できるハズですよ〜。
あと(これはラティアスのときの経験上ですが)ラティ兄妹はホウエン全土を飛び廻っているいると思われていますが、(しつ
こく言いますがこれは私の体験からの推測です。保証は無いです)110・111・117・118・119・120・121
番道路と、124・125・126・127・128・129・130・131・132・133・134番水道のルートを廻
っていると思われます。
コツは、まず「そらをとぶ」を使えるポケモンと、できれば「はっこう」のとくせいを持ったポケモン(チョンチー・ヒトデマ
ンなど)ついでに「なみのり」も用意します。
次に「そらをとぶ」でキンセツに飛んでいき、図鑑の「ぶんぷ」でラティさんの位置確認。遠くだったら、もう1度「そらをと
ぶ」で何度も試しましょう。
ラティさんが近くに来そうだったら(来ていたら)後は「カン」で東西南北どれかの道路に飛び出しましょう(といっても自分
がキンセツ内にいたときにラティさんがいた道路に行ってもすれ違っちゃいます)そしてまた「ぶんぷ」確認して、おしかった
らキンセツにまた戻って違う道路に行ってみましょう。たまに いきなりトクサネかなんかの方に行っちゃうこともあるので、
そのときは「そらをとぶ」でキンセツから出直しです。それ以外にカイナの東とかヒワマキの方に行っちゃった場合もキンセツ
から出直した方が良いかもしれません。
そして、もしラティさんの「ぶんぷ」が自分の現在地と重なっていたら、あとは草むら(もしくは水上)を歩きましょう。出現
率は高くはないですが そこにいると分かっていれば気が楽です。先頭はソーナンスですよね?ラティオスも攻撃してくると結
構手強いので「すごいきずぐすり」なんかを用意しましょう。そして出てきたら(すでにHPを充分に削っているなら)ひたす
らボールを投げましょう。あきらめずに、ラティさんが「わるあがき」で自滅するまでネバりましょう。そのためにボール40
個位?と回復道具の用意が必要なのです。
ちなみに私は(ラティアスを)この方法で追跡した結果、最初の遭遇から3時間弱のとき、HPイエローゾーンのときハイパー
ボールでゲットしました。場所は(なぜか)120番道路、ソーナンスのレベルは56でした。
とにかく、ネバりましょう。ものすごい長文失礼します。
[245]: ジョウ
2002/12/21(土) 18:24:46
昨日やっとラティアスゲットしました。
遭遇してから1週間弱(うる覚え)で捕まえました。
使ったボール
プレミアボールX12
タイマーボールX10
使ったアイテム
すごいきずぐすりX10(ソーナンスが弱かった)
おいしいみずX10(微調整)
インドメタシンX13(ほぼレアコイルに使用、
余った分はピチューに)
しろいビードロ
使ったポケモン
ソーナンス(影ふみ要員、たべのこし所持)
レアコイル(でんじは要員、せんせいのツメ所持)
リフレッシュでマヒを解除されてもボールを投げつづけ、
タイマーボールでゲットしました。
ラティアスはかなり素早いようです。
知合いJのラティアスは素早さが120あったそうです。
ラティアスのステータスはムラがあるようです。
知合いRによると
ラティオスのステータスはかなり安定しているとの事です。
参考になれば良いのですが…
[245]: ジョウ
2002/12/21(土) 18:41:02
追加:
ソーナンスは32レベル、
レアコイル(バトルタワー用)は48レベルです。
さらに遭遇するために育て屋や
キャモメだらけの家にも出入りしました。
ソーナンスは30レベル代のものをオススメします。
ぶんぷが一致したら
ソーナンスを先頭にシルバースプレー、
しろいビードロを使い、
後は草むらや水上を適当にうろうろしていたら
遭遇できるでしょう。
モンスターボールはあまりオススメできませんが、
タイマーボールのための時間稼ぎに使うと効果的です。
ちなみに、僕は全財産(5400円弱)をタイマーボールに使い、
タイマーボールオンリーでゲットしました。
プレミアボールも使えるだけ使っておきましょう。
運がよければゲットできます。
ちなみに、ラティアス、ラティオスは40レベルです。
また補足するかもしれませんが、
これだけの知識があれば何とかなるでしょう。
[245]: おかゆ
2002/12/21(土) 19:10:16
ががががーんさっき偶然ラティオスにあってもっちろんソーナンスを先頭にし
いざゲット(あったの5回目)でハイパーボールを投げたのは良かったけどソーナンスがっ 今からさっきの状態の説明
第1のこっちのターンボールを投げはずれ 第1のあっちのターンサイコキネシス少しのダメージ そしてこっちが食べ残しで
回復 第2のこっちのターンもっかいボールを投げまたもやはずれ 第2のあっちのターン守る そしてこっちが回復 第3のタ
ーンまたまたボールを投げまーたはずれ 第3のあっちのターンまた守る そしてこっちが回復 第4のこっちのターンいくぜ
っボール投げでもはずれ 第4のあっちのターンサイコキネシス急所にあたったーーあーー倒れたー(こっちが 大丈夫だっと薬
使うの忘れた) 第5のこっちのターン投げるまたダメだー 第5のあっちのターン逃げる・・・・・
これで終わった・・・
[245]: そらいろ隠隠
2002/12/21(土) 19:37:27
ソーナンスのレベルが低いなら、スペシャルアップを使うという対処法もありますね。その分ボール投げるチャンスが減ります
が。
[245]: ジョウ
2002/12/21(土) 19:41:56
またもや追加:
ラティアス、ラティオスは
建物に入ったり、そらをとぶを使用したり、
しばらく追跡していると
突然全く反対側に行ってしまう事があります。
この法則を利用して、わざと建物に出入りしては
図鑑のぶんぷを見るという方法もあります。
ラティアス、ラティオスが来る事がある所にある建物および、
洞窟、遺跡は次のとうりです。
サファリゾーン、119番道路キャモメX6の家、
てんきけんきゅうじょ、そだてや、トレージャーハンターのいえ、
きのみめいじんのいえ、さばくいせき、こだいづか、ひみつきち、
かちぬきファミリーのいえ、サイクリングロード出入口、
からくりやしき(だったっけ…)、ケンコーばあさんのいえ、
あさせのほらあな
まだあるかもしれません。
(ダイビングで代用できるかも)
…もうこれ以上は追加する事は無いでしょう。
[245]: とびかめ
2002/12/21(土) 19:44:25
見つけるまではまあ運でしょう。
僕も前書いたけど「出てこないかな」って言ったら出たし。
(参考にならん)
一度みたら今度は頭とカンを使って追っかけまわすしかないでしょう。
捕まえるときはとにかく逃がさないようにして…
がんばる!?
ダメですね。答えになってない。
とりあえずあきらめないで根気よく、ってところでしょうか。
マスターボールがあれば1番なんだけど…
ミナモデパートで当たるまで粘るとか。(無理)
[245]: ガンガー
2002/12/21(土) 22:34:13
なにも1発でつかまえることないです
1回目の出会い…ぶんぷGET
2回目…キンセツに「そらをとぶ」 ぶんぷチェック
キンセツの4方(隣接)の草むらにいなかったら
ふたたびキンセツに「そらをとぶ」(4方にくるまで)
すばやさがラティより速いポケモンで「でんじは」
(ピカチュウがおすすめ、「せんせいのつめ」をもたせるとよい)
マヒらせる 逃げたら 同じ方法で出会う。
3回目…「みねうち」をおぼえたポケモン(ザングースがおすすめ)で
「みねうち」 逃げたら (以下略
4回目…ラティのHPが1になるまで繰り返す
5回目…悪タイプ(「くろいまなざし」取得済み)を先頭に出会う
1ターン目に「くろいまなざし」(相手マヒだから先手が取れる)
ボールを投げまくる(プレミアがおすすめ)
「リフレッシュ」されたら「さいみんじゅつ」
そのうち捕まる
[245]: おかゆ
2002/12/21(土) 23:37:18
また会ったけど捕まんなかったついでにソーナンスのレベルは33
[245]: とびかめ
2002/12/22(日) 12:19:09
まずはソーナンスのLVを上げたほうがいいかも…
とりあえずLV40以上にするのを目標に。
[247]: おかゆ
2002/12/22(日) 13:41:35
今、ラティオスに「でんじはびりびり大作戦!」を仕掛けるためピカチュウを育成中(レベルは26)ソーナンスのレベルは、
35
[251]: うさぴょん
2002/12/22(日) 21:29:42
ん〜・・・ラティですかぁ。
マスターボールが一番楽ですね(蹴蹴蹴
・・・とコレは置いといて、他にやっている友達がいれば図鑑データを貰うというのも手ですね。
まだ一回も会っていなくて、分布もわからない状態からなら役に立つと思いますよ(分布がわかるので
そうして出会った後は上の記事に書いてあることを実行・・・ですかねぇ。
ちなみに、私は出会い頭にマスボ投げました(ゑ
[251]: ガンガー
2002/12/22(日) 21:41:21
え〜〜っと
友達の兄貴がデータを消すってんで(まだリーグこしたばっかなのに)
ラティだけでも欲しいと思い、上で私が書いた方法を使ったら(催眠術はなかったが)
30分足らずでGETできました
[255]: まっすぐま☆
2002/12/23(月) 15:29:13
苦労してますね……おんなじマンションの男の子とポケ交換しました……
するとですね!ミナモでピッタリ一致!マスターx2
わぁ〜〜い♪(何?
[261]: おかゆ
2002/12/23(月) 22:01:47
ずるい―ずるい― 今日友達が家に遊びに来てラティアスを探してたら偶然ラティちゃんがでたんです。そしてその友達
は・・・・ラティちゃんにマスターボールを使ったんです。当然ゲット あ―――あたしなんかムチャクチャ会ってる&ぎりチ
ョンでもラティ君がゲットできん――しょうがないからピカチュウ「でんじはびりびり大作戦」を実行しよう。<びりびり大作
戦最近やってなかった。
[261]: とびかめ
2002/12/23(月) 22:04:42
なんかそこまでいったらあとはもうがんばるしかないような…
と、とりあえず、がんばれおかゆさん!
[261]: 悪の手羽先
2002/12/23(月) 22:07:38
??でんじはびりびり大作戦??
ってなんです?
[261]: K.S
2002/12/23(月) 23:31:40
ラティアス、ホウエン地方のどっかで出現するんですか。で、出現して、バトルになったらマスターボールでGET、です
か。
しかし、マスターボールといえば、サファイアの方をかってプレイしているんだけれど、
パッケージと、タイトルのポケモンカイオーガとのバトルのところまで進んだとき、弱らせてゲットしようとして、
2、3回ほど失敗し、結局マスターボールは、そのとき使ってしまいました。
でも、そうでもしないと、カイオーガはゲットできないから。
それは、その時点で、カイオーガのゲットの仕方がわからなかったから。
実は、まだ、クリスタルで、ホウオウも、ルギアも、エンテイ、スイクン、ライコウもゲットしていません。
さらに、カントーへも進んでいないんです。
[262]: おかゆ
2002/12/24(火) 12:07:35
ああ、「でんじはびりびり大作戦」は、ラティ君にでんじはをかける作戦です
[266]: Arpa
2002/12/24(火) 18:27:20
昔の金銀版の資料が出てきました。from teamPA。
|・道路や町が変わった時や、建物へ出入りした場合は必ず動く。
|・戦闘終了後に1/16の確立(彼らが逃げたor逃げられた場合は必ず)動く。
|基本的には、次に移動できる場所で、2回前に主人公が移動していないところに移動します。
|ただ、乱数を読み込むたびに1/32の確率で、主人公のいないところにランダムに移動するルーチンに飛んでいました。
|彼らが39番道路(@行き止まり)にいて、主人公が2回前に38番道路にいた場合の暴走を防ぐためにも用意しているのでしょ
う。
多分全く同じ感じで動いているのではないかと。
[273]: こっけ
2002/12/26(木) 15:54:59
Arpaさん、【使いかた】を読んでから書きこむようにしてね。
このテーマは、かなり使いでがあるメッセージが多そうだから、
ちょっと編集(へんしゅう)して、ずかんの
「ラティアス・ラティオス」のページで使わせてもらうかも♪