BACK
[←Back]   [No.52]   [Next→]
Last Update:2011/11/23(水) 15:05
“エルダーシスター”ライラック・サンライト 編集中

分類機械
属性
レベル0
識別値50
能力値筋力:90/30 器用:45/15 敏捷:30/10 知力:30/10
感知:30/10 精神:45/15 幸運:27/9
攻撃《グランドバスター》 5
20 (5D)/130 (4D)/白兵 (魔法〈風〉)/至近
攻撃《アローレイン》 3
25 (5D)/70 (4D)/射撃 (物理)/20m
回避10 (2D)
防御36/48
HP3500
MP0
行動値35
移動力35
エネミースキル

●エネミースキル
≪抵抗性:威圧≫
≪BS無効≫
≪零距離射撃≫
≪苦痛体制:50≫
≪二回行動≫
≪スーパーマスター:ウォーリア:SL5≫
≪スーパーマスター:アコライト:SL5≫
 
●パッシブ
≪アームズマスタリー:大剣≫
≪アームズロジック:大剣≫
≪ウェポンエキスパート:大剣≫
≪レギリアス:SL5≫
≪ハイパニッシャー≫
≪アブストラクター≫
≪アブストラクターマスタリー≫
≪ツインギミック:錬金銃≫
≪フェイタルバスター:SL3≫
 
●セットアップ:
≪グランディア≫
≪アグランダイズ:SL5≫
≪インペレイティブ≫
≪シャインストライク≫
≪チェンジアーム≫
≪チェンジショット≫
≪チェンジガード≫
 
●イニシアチブ:
≪カリキュレイト≫
≪アテンダム≫
≪エンカレッジ≫
 
●ムーブ:
≪ファイドアウェイ≫
≪ファストセット≫
≪ホークアイ:SL5≫
≪ガルーダアイ:SL5≫
 
●マイナー:
≪ブレイクスラッシュ:SL3≫
≪エンハンスブレス:風≫
 
●メジャー
≪グランドバスター:SL5≫
≪アローシャワー:SL3≫
≪アローレイン≫
 
●ダメージロール
≪インバルネラブル≫
≪パニッシャー:SL5≫
≪スティールクラッド:SL5≫
 
●特殊
≪グレートバースト:SL3≫
≪バトルコンプリート:SL3≫
 
●オリジナルスキル
≪クイックフォームチェンジ≫
タイミング:フリーアクション
≪チェンジアーム≫≪チェンジショット≫をフリーアクションで切り替えられる。
 
≪ディメンジョンスカート≫
タイミング:イニシアチブ
このタイミングで武器の入れ替えを行える。
 
≪アテンダム・バースト≫
タイミング:≪アテンダム≫
≪アテンダム≫で行うメインプロセスの攻撃は自動的にクリティカルになる。
 
≪ダブルバレット≫
攻撃対象を決める際に使用。
「種別:矢弾」のアイテムを二つ使用できる。この時、一つずつ別種類の矢弾を使用することが可能。
例:ミスリルの矢+エレメンタルアロー
 
≪ライラック・メモリー≫
タイミング:ライラックが行動した直後のイニシアチブ
効果:
自分が一度でもメジャーアクションを行なっていないと使うことはできない。
直前に行なったメインプロセスと同じ動きをする分身を、自分の未行動状態で同じエンゲージに呼び出す。
この時、ライラック本人にかかっているスキルはかかった状態、回数宣言のあるスキルは、消費した状態で現れる。
分身のHPは300、リアクション不可能、またダメージ軽減スキルも使用できない。
他、メインプロセス以外でのスキルは使用不可能。
この分身にダメージを与えるとライラックの本体にもダメージが行く。
1ラウンド2回、この分身はシーンに3体までしか出ず、分身自身はこの特技を使えない。
 
≪深紅の薔薇の舞い≫
タイミング:スキル宣言時
このスキルと組み合わせた攻撃を「射程:視界」「対象:シーン(選択)に変更」。1シナリオ1回。
 
≪陽光の決意≫
タイミング:効果参照
≪インタラプト≫に同じ。
 
≪深紅の薔薇の刻印≫
エネミースキル:≪無限の力≫に同じ。



名 前:ライラック・サンライト
年 齢:21(くらいの設定)
性 別:女性型
瞳の色:深紅
髪の色:黒。ロング
肌の色:黄
身 長:171cm
設定:
大怪盗・ロベリア・サンライトの作りしゴーレム。
サンライトシスターズ・長女。
おっとりしているが、怒ると怖いとは妹達の話。
散歩が趣味だが、よく道に迷い最低2時間は帰ってこない。

解説
名 前:ライラック・サンライト
年 齢:21(くらいの設定)
性 別:女性型
瞳の色:深紅
髪の色:黒。ロング
肌の色:黄
身 長:171cm
設定:
大怪盗・ロベリア・サンライトの作りしゴーレム。
サンライトシスターズ・長女。
おっとりしているが、怒ると怖いとは妹達の話。
散歩が趣味だが、よく道に迷い最低2時間は帰ってこない。
ドロップ品
GM名九重


[←Back]   [No.52]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01
Modified by MihailJP