2009年6月27日
第5回リレー小説絵チャの部
今回は、今までと違って『リアルタイムでお話を読みながら皆で絵を描く』という形式ではなくなり
いつもと勝手が違い、初心に戻って全て手探り状態でございました。
参加者の皆さんには、予めリレー小説を読んでもらい、その中のワンシーンorイメージイラストを描いていただきました。
今回の参加者
丘さん・春星さん・しぐさん・リノコさん・zzさん・ナオさん・びじぇっとさん・ぢゅびろさん
そして、字書き組のきみおさん・みの字さん・mmさん + 立太
初っ端から字書き組の3人も同席するという、初めてのドキドキ体験!
(字書き組の綾音さんは、所用により欠席という形になりました…残念!)
まずはコレ。
リレーのお話とは関係ないですが、人が来る前にきみおさんが描かれた超貴重なブツ★

『ジョジョの奇妙な空条家 byじょりん』 の図
(空条家って何?という方は、きみおさんのサイトで御覧になってください)
緊張する空気を和ませるために、渾身の力作を!マウスで描いてくださいましたっ!!
良い具合に緊張がほぐれてきたところで、続々とお客様がいらっしゃったので
そろそろ真面目に描きましょうとなりました。

左から…
春星さん:第2話 逢いたいと思った時に偶然出会えるのは、運命だからですねわかります。
典明のシャツが濡れて肌色が透けてます。春星さんGJ!!
立太:第1話 夏服+エプロン姿を描かせていただきました!
イーゼルに向き合う、真剣な眼差しを描き切れていないのが残念です。mmさんスミマセン…!
mmさん:第4話 『高貴な野蛮人』バンザイ!!承太郎の目つきが典明の心を鷲掴みですよ!
それにしても、この承太郎、カッコよさがぱねぇ…。見つめられたいですね^///^
丘さん:イメージイラスト 2人の顔が見えていないのに、見事にお話のイメージつかんでいます!
互いの薬指を繋ぐ糸、それはまさしく運命としかっ…!!久々の人型お絵描き(笑)ありがとうございました!

左から
立太:第2話 雨粒が涙のように頬を流れ落ちるというのがツボにはまって、どうしても描きたかった!
典明は水色の髪も似合います。
ぢゅびろさん:第7話 目に見える、形あるものではなくても、心に記憶にずっと残りますよね。こんな事されたら!
若者らしい、甘酸っぱい雰囲気を醸し出すぢゅびろさんの2人!!
リノコさん:第8話 薄暗い室内と、雨上がりの晴れ間が対照的!!小さなコマにどうやって収めようかと
四苦八苦しておられましたが、こんなロングできちんとシーンを描き切ってくださいました!愛ですねっ!

左から
リノコさん:第1話 しっとりとした空気が伝わってくるような、綺麗な塗りにしびれて憧れるっ!!
典明の表情が素晴らしいです!こんな場面に出くわしたら、そりゃあ不安にもなるよね…。
春星さん:第6話 目にたまった涙が印象的です。承太郎の大きな手は、きっとすごくあったかくて
不安なんて吹き飛ばすさ!典明かわいい…^///^
立太:第5話 どのシーン描くか迷った挙句、みの字さんにリクエストを伺って描かせていただきました。
アジサイに1番力が入りました(え)
mmさん:第1話 大股開きの典明が男らしすぎて(笑)素晴らしいです!
役に立たない髪留めの付け方、さすがです。意地でもあの前髪を止める気はないらしい。
今回は、絵描きさん一人一人が、お話を読んで掴んだイメージを表現していただきたくて
合作は無しの方向でいかせてもらいました。
全体的にしっとりとした雰囲気で統一されましたね!
お越し下さった皆さん、そして、素敵なお話を書いてくださった綾音さん、きみおさん、みの字さん、mmさん。
本当にありがとうございました…!