Second Lifeが日本でもブレイクし始めており、どんどん参加人数が増えているようである。
Second Life上で「どのくらいユーザが増えているのか」「どのくらい世界が広がっているか」「どのくらいの収益を上げているひとがいるのか」というデータが不定期に
Economic Statistics でXMLファイルとして公開されている。このデータをHTMLで閲覧できるよーなものを作ってみた。
更に、公開日ごとにしかダウンロードできないXMLファイルを一度に表示できるように
Economic Statistics のHTMLファイルを無理矢理スクレイピングして、公開日のプルダウンデータを取得し、勝手に全てのデータを表示できるようにしてみたっす。(なので、かなり表示に時間が掛かるっす)
//error_reporting(E_ALL);
// キーワード指定(0未使用1利用)
$use_proxy = 0;
$proxy_host = 'mrcproxy.mrc.dnp.co.jp';
$proxy_port = 8080;
$no_proxy = array(
'localhost', // localhost
'127.0.0.0/8', // loopback
);
include('proxy.php');
//$url = 'http://secondlife.com/reports/marketplace_stats/2007-01-15/acres_auctioned.xml';
function create_day_pulldown(){
//日付のプルダウンメニューを作成する
$url = 'http://secondlife.com/whatis/economy-data.php';
$rdata = http_request($url);
$data = $rdata['data'];
$date = array();
// スクレイピング開始
// option valueの文字で配列作成
$option = explode("option value",$data);
// optionが何個あるかをカウント
$count = count($option);
//echo $count;
// $option[0]と$option[$count]の間まででvalueの中身を取得
for ($i = 1; $i < $count ; $i++){
$dt =array();
// 「"」で区切る
$dt = explode('"',$option[$i]);
//"の次の配列を値として取得し、$date配列に追加
array_push($date,$dt[1]);
}
echo '