定期更新

先週お休みしましたが、今週は予定通りに更新・・・出来ていればいいな。
(詳しくは追記をお読みください)

さて、今回の更新の内容は
・兵庫駅高架部分の曲線処理(欄干部も含む)
・曲線区間の護輪軌条修正
・和田岬回旋橋付近の見直し
・レールの変更
・和田岬駅停車場接近標設置
・踏切音の音量調整
以上です。

一応停車場接近標は設置しましたが・・・実は位置が若干ずれています。これは架線柱のずれによるものなので、いずれ修正が必要かと思っています。

ちなみに、相変わらず兵庫駅のホームは完成していません(苦笑
フライトシムのリペイントが終わったら本腰入れていきたいと思っています・・・がどうなるか。。。

今回の更新も、いつも通りPWLのページからどうぞ。
続きを読む 定期更新

日々コツコツと。

コツコツと進めてるわりには、何の進展もしてないように・・・そんな和田岬線です。
兵庫駅の改造に嵌って、抜け出せなくなっていますが・・・まあ何とかなるんじゃないかな?
楽観視しすぎですね。

さて、今日はそんな兵庫駅からちょっと抜け出して高架区間の欄杆の方に手を出していました。
つまり、高架区間を先に形にしてしまおう!と言うわけです。
正確には道路とクロスしてる部分が有るので写真見ながら修正しますが・・・。

この高架区間には個人的なルールを設定しています。
と言うのも、何分割するか悩んだわけです。

分割しないとちょっと見た目悪いし、かといって5mくらいで分けるとなめらかすぎる。
曲線によって分割数を変えようと思ったのですが・・・全部2分割としました。

まあ、面倒?と言うか2分割程度が、それとなく和田岬線の前面展望動画と似た感じになったので。
ちょっと粗くらいが和田岬線っぽいかな?って気もしますが。

それを言ったら、レールがきれいに曲がりすぎてるような・・・それは後々と言う事で。
作業途中はツイピクを、完成した曲線部のイメージはこちらをどうぞ。

定期更新

こちらに移動してから初めての定期更新ですね。
今回のバージョンは、Ver20121006となっておりますので最新版かご確認ください。

一応定期更新は土曜日の夜を予定しておりますが、絶対とは限らないのでご了承ください。
(BVE5暫定対応版とか前例もあるので・・・)

最初に大きなお知らせとして、今回から音源追加に伴いZIPファイルの名前が変更になります。
jrw_wadamisaki から Railway になります。
また変更になる可能性がありますがご了承願います。

それでは、今回の更新内容を軽く。
・兵庫駅ホームの修正(ホームの切り分け方を変更)
・和田岬駅のホーム修正(テクスチャ系の変更)
・起点からの距離の修正
・音源追加

となっております。
目新しい部分はありませんが、兵庫駅出発時の位置が今までと若干ずれているので違和感があるかもしれません。

あと音源の方は、有るとちょっとだけリアルなアレです。
ただ・・・使ったことのない構文なだけにバグがあったら報告いただけるとありがたいです。
一応私の環境だとエラーは出ていないので問題ないはずですが・・・。

音源について、大きすぎるとかご意見があれば今後修正したいと思っております。

まさに誰得?

今日もしっかり作業中・・・。
作っているのは兵庫駅の改札側、ホーム5mの端の部分です。

しかしここまで作り込むと・・・誰得状態ですよね。
自分でもどこに需要がと思うけど、作りたくなっちゃうのよねー

細かい部分はツイピク見ていただいて、今日のまとめはこちらの1枚。

細かな計算。

今日の業務日誌ですよ~
と言うわけで、昨日の作業を具体化してみたわけです。

まずこちらの図を見ていただければ・・・大体分かるかと。。。

大まかに解説すると、
・134mがホーム全体の長さ
・51mが屋根の長さ
・83mが屋根がない部分の長さ

その列の横に細かく5mとか25mとか書いてあるのが分割するパーツの長さです。

あと50m、100mとかは起点からの距離です。
他にも細かく距離標とか曲線とか書いてありますがこちらは個人的なメモと思ってください。

 

 

まあ、この細かく分割したパーツ・・・普通なら簡略しちゃえ!ですがそんなことはしません。
分かる範囲、BVE2で出来る範囲で対応可能な部分を再現する・・・それだけですね。

実際この割り振りの仕方で良いのかは分からないですが、細々したパーツの配置を考えるとけっこう妥当な線かな?と思ってますが。

とりあえず、今日の作業についてはツイピクにけっこう載せたのでご興味のある方は是非見てください。
こちらには今日進んだところまでの画像をアップして終わりとさせていただきます。