enum TYPE;
void Kill();
this(HDC hDC
, bool Suicide
);
this(NeGui gui
);
deprecated this(SIZE* size
);
this(ref const SIZE Size
, in Canvas canvas
= null);
const TYPE type();
void setPen(Pen pen
);
bool delPen();
void setBrush(Brush brush
);
bool delBrush();
void setFont(Font font
);
bool delFont();
void setBitmap(Bitmap bitmap
);
bool delBitmap();
SIZE size();
RECT rect();
void getRect(RECT* Rect
);
COLOR textColor();
COLOR textColor(COLOR color
);
COLOR backColor();
COLOR backColor(COLOR color
);
enum BACKMODE;
OP
選択されている背景色を利用し、背景を塗りつぶします。
TR
BACKMODE backMode();
BACKMODE backMode(BACKMODE Mode
);
SIZE getTextArea(in Text text
);
int letterSpacing();
int letterSpacing(int Length
);
bool drawText(in Text text
, ref const POINT Point
);
enum FORMAT;
BOTTOM
長方形の下辺にテキストを揃えます。DT_SINGLELINEと同時に指定する必要があります。
CALCRECT
テキストを表示するために必要な長方形の大きさを lpRect パラメータに格納します。テキストは描画されません。
CENTER
EDITCONTROL
複数行エディット コントロールがもつ特性と同じ特性で描画を行います。
END_ELLIPSIS
指定した長方形領域にテキストが収まらない場合、テキストの最後を省略符号 (...) に置き換えます。
PATH_ELLIPSIS
指定した長方形領域にテキストが収まらない場合、テキストの途中を省略符号 (...) に置き換えます。
EXPANDTABS
EXTERNALLEADING
行の高さに、外部レディングの高さ(行間として適当な高さ)を加えます。
LEFT
MODIFYSTRING
DT_END_ELLIPSIS フラグ、DT_PATH_ELLIPSIS フラグによって変更された文字列をlpStringに格納します。
NOCLIP
NOPREFIX
プリフィックス文字(「&」を次の文字のアンダースコアに置き換える、「&&」を「&」として処理する)の処理を行わないようにします。
RIGHT
RTLREADING
右から左に向かってテキストを表示します。ヘブライ語、アラビア語などを表示する場合に利用します。
SINGLELINE
TABSTOP
タブ文字の空白文字数を設定します。このフラグを指定した場合は uFormat パラメータの15ビットから8ビット(下位ワードの上位バイト)で空白文字数を設定します。
TOP
長方形の上辺にテキストを揃えます。DT_SINGLELINEと同時に指定する必要があります。
VCENTER
テキストを垂直方向の中央揃えで表示します。DT_SINGLELINEと同時に指定する必要があります。
WORDBREAK
テキストを複数行で表示します。折り返しは自動的に行われます。
int drawText(in Text text
, ref RECT Rect
, FORMAT Format
);
- History:
- 1.00β11
- source引数の型変更(RECT* -> ref RECT)。
POINT position();
POINT positionBrush();
POINT positionBrush(POINT* point
);
bool drawLine(POINT* Pos
);
bool drawLine(POINT* Start
, POINT* End
);
bool drawLine(POINT[] polygons
);
bool drawRectangle(RECT* Rect
);
bool fillRect(ref const(RECT) Rect
, Brush brush
= null);
矩形塗潰し。
- Params:
- const(RECT) Rect
- 塗潰し範囲。
- Brush brush
- 塗潰しに使用するブラシ。
nullであれば現在のブラシを使用。
- Returns:
- 成功した場合はtrue、失敗した場合はfalseを返す。
bool rectangle(int Left
, int Top
, int Right
, int Bottom
);
bool rectangle(RECT* Rect
);
enum PAT;
COPY
指定されたパターンを描画先ビットマップへコピーします。
PAT
論理 XOR 演算子を使って、指定されたパターンの色と描画先の色を組み合わせます。
INV
BLACK
物理パレットのインデックス 0 に対応する色(既定の物理パレットでは黒)で、描画先の長方形を塗りつぶします。
WHITE
物理パレットのインデックス 1 に対応する色(既定の物理パレットでは白)で、描画先の長方形を塗りつぶします。
bool patRect(RECT* Rect
, PAT pat
);
bool patRect(PAT pat
);
bool invert(ref const RECT Rect
);
bool drawFocusRect(ref const RECT Rect
);
bool drawIcon(in Icon icon
, ref const POINT Point
);
bool drawIcon(in Icon icon
, ref const POINT Point
, ref const SIZE Size
, Brush brush
= null);
bool drawState(in Icon icon
, ref const POINT Point
, ref const SIZE Size
, bool Enable
);
bool drawState(in Text text
, ref const POINT Point
, bool Enable
, bool Prefix
);
enum ROC;
BLACKNESS
物理パレットのインデックス 0 に対応する色(既定の物理パレットでは黒)で、コピー先の長方形を塗りつぶします。
CAPTUREBLT
Windows 98 と Windows 2000:アプリケーションのウィンドウより上位にレイヤー化されているすべてのウィンドウを、最終的なイメージに含めます。既定では、アプリケーションのウィンドウだけがイメージに含まれます。
DSTINVERT
MERGECOPY
論理 AND 演算子を使って、コピー元の色とコピー先の色を組み合わせます。
MERGEPAINT
論理 OR 演算子を使って、コピー元の色を反転した色と、コピー先の色を組み合わせます。
NOMIRRORBITMAP
Windows 98 と Windows 2000:ビットマップのミラーリング(ミラーイメージを作成すること)を防止します。
NOTSRCCOPY
NOTSRCERASE
論理 OR 演算子を使って、コピー元の色とコピー先の色を組み合わせ、さらに反転します。
PATCOPY
PATINVERT
論理 XOR 演算子を使って、指定したパターンの色と、コピー先の色を組み合わせます。
PATPAINT
論理 OR 演算子を使って、指定したパターンの色と、コピー元の色を反転した色を組み合わせます。さらに論理 OR 演算子を使って、その結果と、コピー先の色を組み合わせます。
SRCAND
論理 AND 演算子を使って、コピー元の色とコピー先の色を組み合わせます。
SRCCOPY
コピー元長方形をコピー先長方形へそのままコピーします。
SRCERASE
論理 AND 演算子を使って、コピー先の色を反転した色と、コピー元の色を組み合わせます。
SRCINVERT
論理 XOR 演算子を使って、コピー元の色とコピー先の色を組み合わせます。
SRCPAINT
論理 OR 演算子を使って、コピー元の色とコピー先の色を組み合わせます。
WHITENESS
物理パレットのインデックス 1 に対応する色(既定の物理パレットでは白)で、コピー先の長方形を塗りつぶします。
bool paste(ref const POINT TargetPoint
, ref const SIZE TargetSize
, in Canvas Src
, ref const POINT SrcPoint
, ROC Roc
);
const COLOR getPixel(ref const POINT Point
);
指定座標のRGB取得。
- Throws:
- 取得に失敗すればCanvasException。
bool setPixel(ref const POINT Point
, in COLOR Color
);
指定座標にRGB設定。
- Params:
- POINT Point
- 座標。
- COLOR Color
- 設定する色。