美食倶楽部
〜魔界塔士サガ〜
モンスターを愛し、食肉変化を楽しむもの達が集う会、それが魔界塔士サガ美食倶楽部。美味い肉の食べ歩き、それこそが彼等にとっての楽園なのである。 そしていままたひとり・・・・ |
*早い話がモンスター同好会(^^;;;)
突発企画なため、現時点ではコンセプトと中身が異なります。
いまのところは図鑑コンプリートのための攻略ページです。
どこでもやってそうなんで別のベクトルに行きたい、、、
主人公にできるモンスターの紹介 おおハサミむし … 石をどけてみるとたまにいる レッドブル … 本能が支配する大陸世界、そこに君臨する魔物番長 ねずみおやじ … ねずみの獣人。日本の妖怪が元ネタっぽい ゾンビ … サガではゾンビでももう一度死にます |
ここから逃げ出したい?
ギルドで仲間を集めろよ
1階 ベーシックタウンギルドで仲間にできるモンスター さんしょううお … さんしょうは小粒でもピリリと辛い がいこつ … がいこつに剣が通じないのはファンタジーのお約束 アルバトロス … 人気No.1。日本語で「アホウ鳥」と呼ぶのは禁句 ゴブリン … ゴブリンにはゴブリンの美学がある |
5階 港町ギルドで仲間にできるモンスター バラクーダ … 陸でも生きていける脅威の生命力 あおだいしょう … 気がつくとひとん家の庭に住みついていたりする いもむし … サガでは芋虫にだけは言われたくないセリフも多い ウルフ … 当ギルド一番の有望株 |
最下層モンスター食肉変化表 普通にプレイした場合、なかなか埋まらない最下層モンスター、それらのもっとも簡単と思われる食肉変化の方法のみ掲載しました。実際にはゾンビを作るのに、おおハサミむしでねずみおやじの肉を食べるなど、これ以外にも何通りものやり方があります。上位モンスターにも応用が利くので、埋めようと思えばこの表を応用して、一部のレアモンスターを除くほぼ全ての図鑑を埋めることもできます。効率悪いですけどね。 |
名前 | 系列 | 食肉家 | 肉 | 備考 |
ベビードラゴン | ドラゴン系 | アルバトロス バラクーダ |
青龍 | 青龍の肉でしか変化できない。 |
メドゥーサ | ヘビ女系 | レッドブル | ぼくじん | レッドブルはアルバトロスでねずみおやじの肉を食べて変化できる。 ねずみおやじは剣の城、ぼくじんは6階に生息。 |
はげたかおとこ | 鳥人系 | ウルフ | ガーゴイル | ウルフは5階のギルドでゲットするのがてっとり早い。 ガーゴイルは4階フィールドに行けば会える。 |
あるくサボテン | 植物系 | はげたかおとこ おおハサミむし ハエ男 ドラゴンフライ エビルなど |
グリフォン | グリフォンは海洋世界の2つめの洞窟でも会えるが、 海底にある、竜宮城へ向かう洞窟の地下2階が最も出現率が高い。 |
おどりタコ | 蛸系 | 芋虫 グリーンスライム |
グリフォン | グリフォンは海洋世界の竜宮城に向かう洞窟の地下2階。バラクーダは4階塔内、ピラニアは5階フィールド上であえる。 |
あるくサボテン | バラグーダ ピラニア |
|||
ハエおとこ | 昆虫人系 | がいこつ | レッドブル | レッドブルもねずみおやじも剣の城で会える。 |
アルバトロス | ねずみおやじ | |||
おおめだま | 目玉系 | がいこつ レッドボーン |
グリフォン | グリフォンは海洋世界の竜宮城に向かう洞窟の地下2階、おどりタコは竜宮城に食べきれないほどいる。 |
いもむし | おどりタコ | |||
エビル | カニ系 | バラクーダ ピラニア |
グリフォン | グリフォンは海洋世界の竜宮城に向かう洞窟の地下2階、おどりタコは竜宮城に生息。 |
レッドブル ライノサウルス いもむし |
おどりタコ | |||
グリフォン | キマイラ系 | アルバトロス | あるくサボテン | あるくサボテンは竜宮城に生息。竜宮上地下3階の下部と4階が出現しやすいポイント。 |
グリーンスライム | スライム系 | アルバトロス | レッドブル | レッドブルは剣の城の一階、階段の右の通路でよく遭遇する |
ガーゴイル | 悪魔系 | ねずみおやじ ウェアウルフ ゴブリン おに |
おどりタコ | その他、適当にプレイしていてもよく変化する。 おどりタコは竜宮城に生息。 |
おばけ | 幽霊系 | ゴブリン | ゾンビ | ゾンビは、盾の城から鎧の城までの森や、盗賊の洞窟地下2階、剣の城にもいる。 |
ねずみおやじ | 狼男系 | アルバトロス | ゾンビ | 主人公に選んでもなれる。 ゾンビは盗賊の洞窟地下2回にゴロゴロいる。また剣の城へ行けば確実に会える。 |
ゾンビ | ゾンビ系 | ゴブリン ねずみおやじ |
ハエおとこ | 主人公に選んでもなれる。 ハエ男は主に剣の城の2階の下の方に生息している。 |
レッドブル | 動物系 (サイ系) |
がいこつ | ねずみおやじ | 主人公に選んでもなれる。 ねずみおやじは剣の城に行けば確実に会える。 |
おおハサミむし | 昆虫系 | ゴブリン おに |
いもむし | 主人公に選んでもなれる。 いもむしは5階の塔の内部、グリーンスライムは2階に生息。 |
アルバトロス | グリーンスライム | |||
さんしょううお | 蜥蜴系 | がいこつ | ゴブリン | 1階のギルドで仲間にできる。 適当にプレイしていても仲間にできるはず。 |
アルバトロス | 鳥系 | さんしょううお | ゴブリン | 1階のギルドで仲間にできる。 適当にプレイしていても仲間にできるはず。 |
がいこつ | 骸骨系 | アルバトロス | ゴブリン | 1階のギルドで仲間にできる。 適当にプレイしていても仲間にできるはず。 |
ゴブリン | 鬼系 | がいこつ | アルバトロス | 1階のギルドで仲間にできる。 適当にプレイしていても仲間にできるはず。 |
バラクーダ | 魚系 | レッドブル | あおだいしょう | 5階のギルドで仲間にできる。 あおだいしょうは2階と3階によく出没。 |
あおだいしょう | ヘビ系 | ガーゴイル | グリーンスライム | 5階のギルドで仲間にできる。 |
いもむし | 芋虫系 | がいこつ レッドボーン |
バラクーダ ピラニア |
5階のギルドで仲間にできる。 ピラニアは5階のフィールドや洞窟にいる。 |
ウルフ | 狼系 | いもむし | さんしょううお どくがえる |
5階のギルドで仲間にできる。 ギルドで仲間にするのが一番てっとり早い。 |
|