敵ステ/エリア

各エリアごとの敵のステータスと簡単な攻略法。

北の洞窟・妖精の森

北の洞窟

出現するモンスターの数も少ないので割と楽に突破できる。海を渡るまでは基本的にここで鍛えることとなる。

妖精の森

北の洞窟に比べ出現するモンスターの数が多い。 北の洞窟で鍛えないと海を渡る前はクリアできない。最深部まで進むと一定期間だけ妖精を仲間にできる。

出現モンスター

北の洞窟・妖精の森の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
つちのこ<Bogey Snake> 8 11 ? 10 3 2 4 2 10 --
オーク<Orc> 12 12 ? 11 4 6 5 3 15 --
人食い花<Man Eater> 16 13 5 12 5 4 6 4 20 ディプ
デベソン<Deveson> 20 14 2 13 12 5 7 5 25 フォノ

※色について

モンスターの出現規則

北の洞窟・妖精の森での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
北の洞窟 2 3 4 5 6 7
妖精の森 8 9 10 11 12 13

※出現表の見方

ねおクエを始めてからの最初の難関。9連戦はゲーム中で最も長い対戦回数。自信がなければ妖精を連れて行くのが良い。ただ、次のエノティマでは北の洞窟のようにすぐに狩れる場所がないので、タビダットで思いっきりレベルを上げ一気にモゴルまでいくのがよいだろう。

攻略としては、防御を上げておけば剣ミジンコの攻撃は1になるので無視できる。また剣ミジンコのリフレクは亡霊船長のチユの無効化に役立つ。剣ミジンコは後回しにし、攻撃力も高い亡霊船長・デスアングラーを優先的に倒す。

出現モンスター

海の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
剣ミジンコ<Bogey Flea> 16 22 3 20 6 4 8 4 15 リフレク
海ドラゴン<Sea Dragon> 24 24 ? 22 8 6 10 6 25 --
デスアングラー<Death Angler> 32 26 ? 24 10 8 12 8 35 --
亡霊船長<Phantom Captain> 40 28 1 26 12 10 14 20 45 チユ

※色について

モンスターの出現規則

海での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
海/タビダット側 2 3 4 5 6 7 8 9 10
海/エノティマ側

※出現表の見方

東の峡谷・ミスリル鉱山

東の峡谷

ここでは厄介なモンスターばかりが出現する。まずかぜのこ、アプの威力は12あり1ターン目でスケルトンに発動されると攻撃力が48に達する。そしてエリア内でもっとも出現しやすい。次にイモスラ、ディプラで味方全員の防御力を15上げてしまう。かぜのこと一緒に出てくるとこちらはディプを使わざるをえなくなる。できるだけ早い段階で倒したいところ。また、一度渡りきってしまうとエノティマに戻るにはもう一度ここを越える必要があるので、ミスリル鉱山へ行くときは谷を渡れる程度の余裕を残したほうがいい。

エノティマのおすすめ武器はレイピア。攻撃と素早さをプラス10以上してくれるのでこれがないとあるでは全然違う。

ミスリル鉱山

ここを突破しないとエノティマの武具屋に新しい武器が置かれないが、モゴルまでに必要な武器はレイピアのみで十分なので無視してもいい。出現モンスターは基本的に東の峡谷と同じ。しかし、ここではHPが42と厄介なムシキメラが出現する。攻撃力も高いので注意したほうがよい。突破毎に500Gがもらえるので、ラスボス前の賞金稼ぎに使う場合が多い。

出現モンスター

東の峡谷・ミスリル鉱山の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
かぜのこ<Bogey Wind> 24 33 6 30 9 12 12 6 20 アプ
イモスラ<Potatos> 36 36 1 33 12 9 15 9 35 ディプラ
スケルトン<Skeleton> 48 39 1 36 15 12 18 12 50 チユ
ムシキメラ<Insect Chimera> 60 42 3 39 18 15 21 15 65 リフレク

※色について

モンスターの出現規則

東の峡谷・ミスリル鉱山での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦
東の峡谷/エノティマ側 2 3
東の峡谷/モゴル側 3 2
ミスリル鉱山 4 5 6 7

※出現表の見方

ラピス火山・魔の森

ラピス火山

ここは戦闘回数が少ないので大して障害にはならないだろう。出現モンスターで注意すべきなのは火の子。知らぬうちにHPを削られている場合が多いので、戦闘の最後にHPを回復することを忘れないようにする。タコドーリアはモゴル側でしか出現しない。

魔の森

第2の難関。戦闘回数も6回と標準的だが、海に比べると強力なモンスターばかり出現する。無駄にレベルを上げていなければ最初にディプをする必要がある。

注意すべきはタコドーリア、誤ってディプを忘れスイマを食らうと大ダメージを受ける可能性が高くなる。火の子も、戦闘の最後でHPを回復していかないと次の戦闘で大ダメージを受ける可能性が高い。先に倒すべき相手はこの2体。岩石ヘッドは防御もHPも高いので先に攻撃するだけ攻撃を受ける回数が増えるだけなので後回しにする。

岩石ヘッドはこちらの攻撃力が相当高くないと与えられるダメージは1。MPが十分にあるならアプを。ないならフォノを1発ないし2発が良い。チユの消費量も考えると、岩石ヘッドにかかるMPはチユ2回、フォノで4程度だろう。アプするときは思い切って最初のうちに行うと戦闘を有利に進められる。

出現モンスター

ラピス火山・魔の森の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
盗賊<Evil Thief> 32 44 1 40 12 8 16 8 45 クスネ
火の子<Bogey Fire> 48 48 2 44 16 12 20 24 45 フォノ
岩石ヘッド<Stone Head> 64 52 ? 48 40 16 24 16 65 --
タコドーリア<Dryad> 80 56 4 52 24 20 28 20 85 スイマ

※色について

モンスターの出現規則

ラピス火山・魔の森での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
ラピス火山/エノティマ側 2 3
ラピス火山/モゴル側 2 3 4
魔の森/エノティマ側 5 6 7 8 9
魔の森/モゴル側 10 9 8 7 6 5

※出現表の見方

幻影の塔

中盤では最難関。戦闘回数は7回と長期戦。最初のほうでは基本的によろめくヨロイ、ミミック、死神が出現する。死神が出た場合、ディプを連続で使って防御に回るか、ダメージ覚悟でアプを使いすぐに倒すか。しかも死神は魔防に2倍補正がかかっているためスイマが効かない。途中から出現する魔獣にも要注意。魔獣の素早さは全モンスター中で最速。戦闘の最後にHPを回復しておかないと先制され大ダメージを受けてしまう。

出現モンスター

幻影の塔の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
よろめくヨロイ<Totter Armor> 40 55 1 50 30 10 20 10 30 チユ
ミミック<Mimic> 60 120 1 55 20 15 25 15 55 マスーラ
死神<Death> 80 65 6 60 25 20 30 40 80 アプ
魔獣<Devil Beast> 100 70 ? 65 30 50 35 25 105 --

※色について

モンスターの出現規則

幻影の塔での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
幻影の塔 3 4 5 6 7 8 9

※出現表の見方

地獄峠

ここのモンスターは異常に強いが、ストーリーとは関係ないので別にクリアしておく必要はない。モンスターはどれも強者ばかり。攻撃のアプ、防御のディプ、魔力のフォノ。そしてHPのゴーレム。要注意モンスターはゴーレム。攻撃力78はディプ1発では防げそうもない。モゴルで武器を購入するか相当レベルを上げないと攻略できない。

出現モンスター

地獄峠の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
シャドウ<Shadow> 48 66 6 60 36 12 24 12 35 アプ
ジャワ幻人<Illusion Man> 72 72 5 66 24 18 30 18 65 ディプ
魔女<Witch> 96 78 2 72 30 24 72 24 95 フォノ
ゴーレム<Golem> 120 168 ? 78 36 30 42 30 125 --

※色について

モンスターの出現規則

地獄峠での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
地獄峠 5 6 7 8 9 10

※出現表の見方

山道

最後の戦い悪魔殿への道。出てくるモンスターは地獄峠以上。しかしほとんどの場合は悪魔殿に備え、レベル/ステータス/アイテム共にかなり上げている思うので、ここは大して障害にならない。あえて言うなら、ここを楽々突破できなければラスボスに挑む資格はない。

出現モンスター

山道の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
リザードマン<Lizard Man> 56 77 ? 70 21 28 28 15 40 --
キングつちのこ<King Bogey Snake> 84 84 1 77 28 21 35 21 75 チユゼ
神獣<God Beast> 112 91 1 84 35 28 42 56 110 ソセー
スク竜<Screw Dragon> 140 98 2 91 42 35 98 35 145 フォノ

※色について

モンスターの出現規則

山道での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
山道/ノサープ側 4 5 6 7 8 9
山道/回復の泉側 9 8 7 6 5 4

※出現表の見方

悪魔殿

最後のエリア。6回の戦闘後にラスボスとの連戦になるため、ここではMP消費を最小限度にしなければいけない。もちろん出現するモンスターも強いが、魔人ガー(防御96)を除いてはアプする必要がないのでアプによる消費はない。むしろミノタンロースの攻撃力160+邪天使のアプ40に要注意だ。まずこの2体を先に倒したほうがよい。スイマを使うのも得策ではあるが、デベルはリフゼを使用するため、デベルに先攻される場合は要注意だ。魔人ガーは辛抱強くした火の精のフォノゼで倒せばMPの消費はない。

出現モンスター

悪魔殿の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
ミノタンロース<Minotaur> 64 88 7 160 24 16 32 16 45 チユナ
デベル<Devel> 96 96 1 88 32 48 40 24 85 リフゼ
邪天使<Evil Angel> 128 104 1 96 40 32 48 32 125 アプラ
魔人ガー<Devil Man> 160 112 ? 104 96 40 56 40 165 --

※色について

モンスターの出現規則

悪魔殿での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
悪魔殿 4 5 6 7 8 9 ボス戦

※出現表の見方

魔神デスガイア

ラスボス。どの四肢もHPは4倍補正がかかっていて簡単には倒すことは出来ない。またデスガイアにはスイマが効かない。

まず最初はディプとチユ又はチユナで防御を固める。フォノマを1回受けても耐えられるようになればアプを始める。アプは何回でも構わない。ただしHPが減ってきたら回復することを忘れずに行う。ディプを多めに行っていない場合はアプラ(攻撃+45)に要注意だ。防御力と攻撃力が十分に上がれば、HP残量を確認し、フォノマ対策のリフレクを施す。後は四肢ないし本体をひたすら殴るだけで勝てる。

3000級のHPに中途半端な攻撃を加えても意味がなく、相手の攻撃を無駄に食らってしまうだけだ。体制が整うまで攻撃は避ける。

補足資料

デスガイアの魔法使用率

魔法使用率
ソセー アプラ フォノマ チユゼ 攻撃
16% 12% 16% 8% 48%

実測資料(アトのページ,転載リソース)

ソセーでよみがえる四肢の確率

ソセーで蘇る確率
右腕 左腕
20% 20% 40% 20%

実測資料(アトのページ,転載リソース)

出現モンスター

魔神デスガイアの敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
尾<Tail> 36 360 ? 162 18 9 27 9 5 --
右腕<Right Arm> 72 396 ? 90 36 36 36 18 50 --
魔神デスガイア<Deathgaia> 108 3456 ??? 99 27 27 45 27 95 アプラ フォノマ チユゼ ソセー
左腕<Left Arm> 144 468 ? 108 36 36 56 72 140 --
翼<Wing> 180 504 ? 117 45 45 63 45 185 --

※色について

???※危険

Ver.3限定のエリア。マキジバの威力は120、エムジバの威力は132とかなりの攻撃力。しかも単体攻撃力すら100以上、ヤングウーに至っては2倍補正がかかり286という驚異的数値になっているので、ディプを何回かしないといけない。攻略方法としてはスイマが有効。ヤングウーでも魔防は55。魔力63以上なら3ターン熟睡させられる。3ターンの間にディプアプ、そしてリフレクを施しておけば結構楽に突破できるはずだ。

ここを抜けると最初に特殊魔法のマキジバが取得できる。クリアするごとに特殊魔法が変わるのでお好みの魔法を選べる。

出現モンスター

???※危険の敵ステータス
名前<英語版の名前> Lv HP MP 攻撃 防御 素早 魔力 魔防 GOLD 使用魔法
すないむ<Sand Bogey> 176 121 99 110 33 22 44 22 60 マキジバ
ダンスコイン<Dancing Coin> 132 132 132 121 44 33 55 33 115 エムジバ
ハピハピ<Harpy> 176 143 10 132 55 88 66 44 170 マフージ
ヤングウー<Young Woo> 220 154 99 286 66 55 77 55 255 ムコー

※色について

モンスターの出現規則

???※危険での出現規則
エリア 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
???※危険 2 3 4 5 6 7 8 9

※出現表の見方

※色について

本来のステータスの規則に比べて2倍補正がかかっている。ステータスの規則から想定される実際には計測できない値

ただしデスガイアのHPだけは、四肢が4倍補正、魔神デスガイアは32倍補正

倍率補正はステータスの決定規則をわかりやすくするためのもので、表中のステータスの値だけを見るなら気にする必要はない。表の値は実際の値になっている。

※出現表の見方

まず、そのエリアの敵をレベル(ステータス)の低い順に1,2,3,4と番号を割り振る。各々の戦闘では先につけた番号の合計が出現規則の数値になるように敵が出現する。

北の洞窟&妖精の森ならば、つちのこ:1、オーク:2、人食い花:3、デベソン:4であり、北の洞窟の4回戦目の値は5だから、番号合計が5になるように、例えばオーク2体とつちのこ1体や、人食い花1体とオーク1体が出現できる。

※は5体固定でランダム。

この出現表の全エリアがまとまったものはアトのページ(転載リソース)にあるので参照。

ページ情報

作成日時
2003/11/25
最終更新日時
2007/09/20
HTML4.01版
areadata.html
XHTML1.1版
areadata.xhtml
XML原本
areadata.xml