サイトに関する情報。
usamimi.infoのサーバースペースをお借りして、個人が趣味で運営しています。コンテンツを絞るようなことはやっていませんが、全体としてWeb,数学,JavaScript周りを扱っています。
「炭色地帯」は元々古いサイトの配色から決定したもの。今となっては特に何の意味もない名称なので、実質無視して自由な運営をしています。
このサイトは主に3種類の仕様を持つページで作られています。主要なページはXMLをベースとして規格化された2種類の形式で公開しており、XHTML版ではより先進的な機能を組み入れる方針です。この他に規格化されたサブページと規格化されていないページがあります。それら全てがCSSとJavaScriptを読み込んでおり、HTMLの詳しい仕様は以下の通り。
種類 | HTML | エンコード |
---|---|---|
主 | HTML4.01 Strict | Shift_JIS |
XHTML1.1+MathML2.0 | UTF-8 | |
XML+XSLT | Shift_JIS | |
副 | XHTML1.0 Transitional | Shift_JIS |
他 | HTML4.01 Transitional | Shift_JIS |
ページの表示/動作確認は現時点でIE8、Firefox4.x、GoogleChromeの3種類(ただし古い版ではIE6、Firefox3.0.x、Opera9.x等全てのコンテンツを最新のブラウザでチェックしているわけではない)で行われており、古いブラウザや別のプラットフォームまでは検証していません。元々、クロスブラウザを重視しておらず、ブラウザごとに処理変更が必要なコードはあまり書いていません。ページの文章や基本構成自体は、JavaScriptが無効でも問題なく閲覧できるようになっていますが、JavaScriptやJavaを利用している個別のコンテンツでは、それらの機能が有効になっていなければ動作しません。また、XMLは表示用のXSLTを読み込んでいるとはいえ、基本的に表示用の形式ではないという位置付けのため、ブラウザの対応は考えていません。
画面サイズは1024*768を想定していますが、無茶なページ構成は行っていないため、それ以下でも以上でも問題は少ないだろうと考えています。ちなみに手元の確認では1280*1024を使用しています。
修正できるかどうかは分かりませんが、何か問題があれば連絡してもらえれば修正します。
著作権法の範囲で自由に可能、許可や報告は不要です。引用中のマークアップは転載先のページ構成に合うように変更してもらって構いませんが、文意が変わるような変更(違法)はしないでください。
私個人としては、利益を求めていない創作物を著作権で転載禁止にしても、営利的ではない以上損害は生じないのだから意味はないと考えています。従って、一部で他のサイトの素材や情報が使用されている場合を除き、転載は自由です。許可も報告も不要です。2次転載も自由として構いません。純粋な転載ではなく、一部利用や改変利用も自由です。
ただし、これはあくまで転載であって著作権の放棄ではないので、転載した情報が転載者の著作物になるわけではありません。ページ中でも、コード中でも、好きなところに出典を記述してください。リンクをつけてもらえばリファラから受動的な報告もでき、運営者としては訪問者をより増やせるので嬉しい限りです、もちろん任意ですが。
尚、転載されたデータにまで責任は負い切れません。転載/利用者の責任で情報を利用してください。
ハイパーリンクは参照先のアドレスを明示しているに過ぎず、個別のサイトのリンク規約に関わらず全てのリンクは表現の自由の範囲内であると考えています。よって、このサイト内の全てのページへのリンクは自由です、許可も連絡も必要ありません。トップページにリンクする必要もなく、参照したいと思うページに好きにリンクをしてください。
ただし画像やスクリプトファイルなどへの直接リンクは推奨しかねます。HTMLと違いファイル位置の保守を保障できないため、リンクが無効になる可能性があります。自由に転載できるので、ファイルを転載した上で使ってください。
本当に有益な情報だと思ったら、リンクに加え転載することをお勧めします。長いWebの歴史において、長期的に見てほとんどの個人サイトが移転するか消滅してしまうように、このサイトの存続をこちらは十分に保障できません。
必要ないと考えているのですが、慣習で一応作ってあります。使用するかどうかも自由です。
現在は受け付けていません。勝手にリンクしてもらって気に入ったら返すかもしれません。
送信フォーム・メールの2種類の方法が存在します。
通常は送信フォームを使ってください。送信フォームは掲示板の代わりに設置したものなので、その場で受け答えできる内容であれば送信フォームへの返信にて返答します。
以下のメールは変わることがあるので注意。最新は常にこのページです。
新たにTwitterのアカウントを作りました。反応はこちらが最も速い。Twitter:kitsuneino(reload)