記事一覧

009リメイク版

 先週のマガジンは一歩が個人的に「ウヒョヒョヒョヒョヒョ」な展開だっただけに、上がりまくっていたテンションが予告カットを見て落ち着いたというか。おそるおそる、という感じで待っていたこの一週間である。
 事前に、さてどれだけ奇怪なシロモノが出てくるか…、と身構えていたからかもしれないが、普通の出来だったことに安心している。ジョーと同室の少年が「村松」だったのは細かいなあ(笑)。
 リメイク云々は抜きにして、ただの読みきりとして考えるとものすごく中途半端なところで終わっているんだが、これはページ数が短いからしかたない。どうせ50周年のリメイク企画なら、前後編でちゃんとやってくれた方がよかったかも。そうしなかったのは、一発限りではなく好評なら続編or連載化を、というプロモ的な位置づけという気配がする。それにしても加速装置くらい出せよぅ。
 絵面ではジェットは普通とかギルモア博士が若いとかは受け入れられたがマフラーがないのはやっぱり映えないなぁ、と思う。あの防護服ならマフラーあったほうがかっこよくないか。
 塀の内外に落ちたことが運命を分けた、とかそういう演出は上手い。それにしてもわずか七日間であれだけの情報を集めたジャンはタダモノではなかろう。もともとBGを追っていたところ妹が…とか、そういう勘繰りをしてしまふ。

 しかし重要なのは次週だ。や、柳岡!柳岡の若いころ!ウヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ!<まだ出ると決まったわけではないぞ

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
mail
URL
コメント
削除キー