薪さんと水玉
薪さんに水玉柄ってすっごくいいと思いませんか?
恐らく本人の趣味ではないだろうけど(服にしかり、持ち物にしかり)、
絶対に忌避するほど嫌いってわけでもないだろうから、
もし人からの贈り物とかで、薪さんが水玉柄の物を持ってたら、絶対に可愛いし似合うと思うんですよ!
ネクタイとかハンカチとか、普段使いできる大人しめな水玉もいいけど、
個人的にはオフの日に着る私服に水玉柄を使ってほしいなー。
水玉のブラウスとか、
水玉のパーカー、
水玉のハーフパンツ……。
水玉のお帽子も似合うに違いないぞ!
そういえば、薪さんって夏場とかハーフパンツ履いてそうです。
服の好み若いし、暑いの苦手そうだし。
一人暮らしだから人目を気にする必要はないし、
ふらっとその辺の買い物に行くぐらいなら、わざわざ着替えたりしないでしょう。
近所のスーパーにもノースリーブのシャツにハーフパンツみたいな格好で出かけて、
どう見ても10代そこら。三歩歩くだけで補導されまくりの、ナンパされまくりですよ。
そして行きつけのスーパーのレジのおばちゃん達には
「一見若いけどちゃんと成人してるから清算の際には要注意」って認識されてたりして。
ちなみに、なぜおばちゃん達が薪さんの年齢を知っているかと言ったら、
一度薪さんがビールとかアルコールを買おうとして、その時に年齢確認を求めたから。
薪さんはそういう扱いを受けるのもいつものことだから抵抗なく免許証出すんですけど、
おばちゃんの方は「えっ!?」てびっくり仰天。
そこをすかさず「干支は○○です」って畳みかけて、悠々レジを通してもらう薪さんでしたとさ☆
それか、もしかしたら警察手帳を見せたのかなあ。
それで1巻のスーパーの店長が薪さんのことを警察の人間って知ってたとか……。
いやいや、薪さんのことだからそんなことぐらいで手帳を使うはずがないよ。
そう、例えば近所で小さな犯罪──引ったくりか何かを捕まえたことがあって、
その時に手帳出したってのはどうでしょう。
たまたま件の店長がその捕り物に居合わせて、
「あっ、あの人よくうちの店に来てくれてる人だ。警察の人だったのか……」ってなったんじゃないかな。
うん、こっちの方がありえそう。
以上、「1巻でなぜ薪さんがスーパーの店長に職種がバレていたか」についての考察でした。
最初のタイトルから徐々に内容がすり替わっていって最終的に全くの別物になるのは、うちの仕様です。
コメント
あやさん
薪さんに水玉柄、可愛いですね。
小さめの水玉ならネクタイでもおかしくないと思うし。
私服なら水色の生地に白い水玉とか好きだな。
薪さんはお酒買う時は絶対、年齢確認されそうですね(笑)
いくら店長と顔なじみでも(薪さん目立つから覚えられますね)警察官とはあまり言えませんよね。
清水先生は細かい説明は省いちゃいますから^^;
> 私服なら水色の生地に白い水玉とか好きだな。
そういう明るい色も似合いそうですね!
薪さんは大体無地のフォーマルっぽい服ばかりだけど、
私服は案外カジュアルなのがツボですよね。
清水先生、薪さんにもっともっとかわいい服着せてあげてー。
そして青木とデートさせたげてー。
> 清水先生は細かい説明は省いちゃいますから^^;
きっと清水先生の頭の中にいろんな設定がきちんきちんと決められているんでしょうね。
でもそれを全部書くと漫画のテンポが悪くなってしまうから泣く泣く削られてるんでしょうか?
ううむ、やっぱり本気で秘密のパーフェクトガイドブックが必要ですね!
出版社に要望を送らなくちゃ。
なみたろうさん
ぷくくく。そう言えば私のpixivに上げた岡部さんと青木と3人の絵で、
ただスカの人っぽくしようと思っただけですが
薪さんに水玉ネクタイしてみたらあまりの可愛さに鼻血吹きました。
(その後薪にゃんで同じ絵描いたら肉球ネクタイに変わってしまいましたが)
なぜでしょう?
薪さんの、キリッとしててポーカーフェイスなのにどこか残る可愛さ、が水玉に共通するんでしょうか?
水玉ネクタイでもう可愛いのに私服に水玉入れたらもう誘拐されますよ?( ;∀;)
誘拐してから男って気付いた犯人も簡単に道踏み外しますよ?
スーパーで警察官てバレてた件は、薪さんが行き付けのお店で気軽に話すとは想像しにくいので
「あの綺麗な人」っておばちゃんたちにプロファイリングされてたに一票です(°▽°)
> 岡部さんと青木と3人の絵で、
> ただスカの人っぽくしようと思っただけですが
あ、そういえばあのイラストの薪さんは水玉柄のネクタイでしたね。
あのイラストめっちゃかっこよくて好きです〜。
モノトーンの中に、薪さんのネクタイが効いてますよね。
ああいう水玉の使い方好きです。すごい理想です。
いつか第九勢ぞろいバージョンも見たいと密かに思ってるんですが…。
同じ系統で攻殻立ちなんかも似合いそうです。
> 誘拐してから男って気付いた犯人も簡単に道踏み外しますよ?
そ、それはだめだ〜! 確かに薪さんの美しさなら簡単に道を踏み外してしまうけど!
薪さんは絶対幸せにならなければいけない人なので、それはだめです……!
でも薪さんには水玉柄を着てほしい……てか、薪さんの私服が、私服が見たいんだ……。
青木との初デートの時にどんな服着るんだろうって想像するだけで、余裕で一日潰せます☆
> 「あの綺麗な人」っておばちゃんたちにプロファイリングされてたに一票です(°▽°)
プロファイリングで!? ちょ、スーパーのおばちゃんすごい!
でも確かに接客業のプロのおばさまたちなら、職業を見抜くことぐらいお手の物かもしれませんね。
「あのお堅さから行って絶対に公務員よね」
「でも教師って感じじゃないわよね。あんなに無愛想で子供の相手ができるとは思えないもの」
「警察関係って線はない? あの目の配り方にきびきびした歩き方、うちの親せきの○○さん(警察)とそっくり!」
「そういえば前万引き犯を捕まえた時に、犯人が暴れたじゃない? その時抑えるのを手伝ってくれたらしいわよ」
「私その現場見たわ! あの身のこなしは絶対黒帯よ〜」
「やっぱり? じゃあ間違いないわね」
みたいな感じで休憩時間中にでも噂されてたんでしょうか?笑。