薪所長の徒然妄想

アメリカから戻ってきた新所長と法医第一の黒田さん(既婚)の再会シーンを想像するだけで
幸せな気持ちになれます。
青木じゃないけど、二人が仲良くしてくれたらそれだけで嬉しい。

* * *

「もうすぐ3歳です」ポスカは恐らく現所長室には飾られていない。
……と、いうことは?

薪さんのご自宅の棚の上(恐らく鈴木の写真の隣)にある!

(うおおおおおおおおお!)
(全私がスタンディングオベーション)

* * *

そういや田城さんって、割とMRI捜査の発表に同席してるんですね。
つーことは薪さんも第三管区のMRI捜査に関わってるんでしょう。そらもう生き生きと。
その傍らで本業の所長職もバリバリこなしてるんでしょうね。
上司として普通に有能で、どの部署にも(厳しいけれど)公平な采配をするだろうから
部下からの受けもきっといいんだろうなあ。
そのうち上司愛高まり過ぎた一部の崇拝者(バーコードハゲのおっさんとか)が
「でも、あの人にとっては第九が一番なんだろうなあ……」って寂しく思って
嫉妬してたら可愛い。

* * *

青木と一緒にいるところを見られて、「薪所長は若い男の方がお好みですか?」って
嫌味言われる薪さんが見たい。そんで相手を冷ややかな目で一瞥して去った後、
科警研に戻ってから荒れに荒れる薪さんに八つ当たりされて、ヒイィってなる岡部が見たい。

青木のことで嫌味言われる薪さんとか、よく考えたらただの公式(9巻)じゃないですか。
滝沢は本当にいい仕事をしますねえ。実に惜しい人を亡くしたもんです。
もうなんだったら生き返らせてもいいのよ?

コメント

 (無記名可)
 
 レス時引用不可