コメント
なみたろうさん
「酒での最大の失敗-薪剛の場合-」
こうゆういきさつでしたか!(°▽°)
鈴木さんの夢まで見ちゃって。
うんうん、悲しい夢を見たあとは誰かに子供のように甘えたくなりますよね。
薪さん夢の中では反動なのか甘えたさんですもんね(萌)
でもちゃっかり青木も出演してたんですねぇ、どんな?(血眼)
深層心理では好きだからこうなったんでしょ?でしょ?
この後どうなっちゃうんでしょう?目覚めてからの二人のズレは解消されるんでしょうか?
「僕から誘ったって言うのかーーっ!!」ガターン←椅子ひっくり返る
とか(笑)
楽しみです!(о´∀`о)
こうゆういきさつでしたか!(°▽°)
鈴木さんの夢まで見ちゃって。
うんうん、悲しい夢を見たあとは誰かに子供のように甘えたくなりますよね。
薪さん夢の中では反動なのか甘えたさんですもんね(萌)
でもちゃっかり青木も出演してたんですねぇ、どんな?(血眼)
深層心理では好きだからこうなったんでしょ?でしょ?
この後どうなっちゃうんでしょう?目覚めてからの二人のズレは解消されるんでしょうか?
「僕から誘ったって言うのかーーっ!!」ガターン←椅子ひっくり返る
とか(笑)
楽しみです!(о´∀`о)
> 「酒での最大の失敗-薪剛の場合-」
なんて分かりやすくて端的なタイトル! もうこっちに改題しちゃおうかな(笑)。
いいですよね、薪さんがお酒で失敗するって。
もちろん青木以外とで失敗してほしくないですけど☆
> 鈴木さんの夢まで見ちゃって。
正確には「夢だと思っちゃった」んですね、薪さん。
第九のこととか、直前に岡部と飲んでいたこととかも全部、夢だと思いこんだんです。
だから起きた時に「なんだ夢か、目覚めて良かったー」ってなっちゃったんですね。うう……。
> 深層心理では好きだからこうなったんでしょ?でしょ?
それはもう♪
清水先生曰く、薪さんが青木を好きになったのが3巻だそうなので、
このお話は3巻以降、4巻以前の設定なんです。
雪子さんは青薪の仲を進展させるために生まれたキャラだそうですが、
「雪子さんと出会う前に薪さんと間違い起こしちゃったら、もっとてっとり早いじゃない!」
という発想で、生まれた話なので。めっちゃいい発想だと思いません?(笑)
> 「僕から誘ったって言うのかーーっ!!」ガターン←椅子ひっくり返る
なんか鉄拳が飛びそうですね(笑)。薪さん手が早いからなあ。
実は二人の認識のズレはまだあるんですよ。まだ全部は明かしてないので。
楽しみって言ってもらえたので、続き頑張りますねー^^