大学関連情報

[各大学の具体的な効果]  [テトラ入学]  [生物大学のサブ機能]  [文部科学省の作り方]  [政策について]

各大学の具体的な効果

大学 名称 備考
農業大学 農場系からの収入(1+農業大学数)倍
工業大学 職場・採掘場系からの収入(1+工業大学数)倍
総合大学 農業大学+工業大学+軍事技術10UP
軍事大学 軍事技術50
生物大学 怪獣へのミサイル命中率10%UP・マスコットいのら出動
気象大学 災害での被害軽減(詳しくはマメ知識参照)
経済大学 不景気発生率軽減
魔法大学 魔法が使用可能になる(詳しくは魔法一覧参照)
電工大学 職場からの収入(1+電工大学数)倍・電力10%UP



テトラ入学

テトラを大学へ入れるには単純にマスコットいのらと1対1で対戦させればよいです。
ここで、テトラがマスコットいのらに勝つ必要はありません。

ここで、1つ手順を紹介しておきます。
1、離れ孤島を作る。
2、イレギューラー、戦艦など、怪獣を攻撃するものを取り除く
3、離れ孤島にテトラを購入
4、後は戦うだけ。運がよければ入ってくれます。
また、マスコットいのらが弱い時は、テトラを購入後、1Tでテトラが
大学に入ってくれなかった時は、ミサイルなどで退治すれば安全です。

生物大学のサブ機能

怪獣が出たときに生物大学を持っていると、Mいのら(超神獣テトラ)が出動して、
その怪獣を倒してくれますが、それ以外の機能も持ち合わせています。
具体的には、
・生物大学1つにつきミサイルの命中率10%UP。
・怪獣を倒したときに経験値がはいり、それが軍事技術に反映(経験10につき1UP)
両方ともかなりおいしい機能です。

文部科学省の作り方

文部科学省の正確な情報はまだ分かりませんが、作っている島を見た限りの条件です。(汗)
文部科学省は、条件を満たすと島役所が文部科学省になります
また、条件が崩れると、もとに戻るようです。

・宇宙ステーションの人口100万人以上。
・役所所持
・総合pts110000以上(=自宅が城以上)
・全大学所持?(個数は不明)
・軍事技術1000以上


自分の島に文部科学省が出来たので、そのときの状況を・・・。
また、他に科学省を作っている方の島を考慮にいれて、

大学の種類&個数
農業2 工業2 総合3 気象1 経済1 魔法1 軍事1 生物2(Mいの&テトラ) 電工1
でOKかも・・・?
でも、なかには農場大学を所持していなかったりする方もいるので、
全ての大学を所持していなくても良いかも知れません・・・。

政策について

文部科学省があると、政策を実行できるようになります。
予算を振り分け、効力を上げることが出来ます。

実際には開発画面の左下に↓のような表示がでます。
政策の種類と効果
政策 効力 備考
省エネ 消費電力
-0%〜-50%
地球のために省エネを心がけます。核融合の不安定緩和。
教育 指定可能+1〜+9 指定可能な数量までの数量指定で任意の大学が作れます。
防災 予測精度+0〜+5 衛星と組み合わせることで、災害を極力抑えられます。
観光 人気+0〜+10 観光客を集めやすくなります。
自然 清浄+0〜+10 森林、家畜、動物が増えやすくなります。
貯蓄 貯蓄1〜10倍 食料と資金が多く持てます。

画像の「貯蓄」や「省エネ」を見て頂くと分かると思いますが、予算の振り分けにより、
効果が増加します。どれくらい資金をかけると増加するのかをまとめておきます。
政策 予算
省エネ 1兆円につき−1%。しかし、予算に関わらず1Tに1%分しか変化しない。
要するに、予算分まで1Tに1%づつ増加し続ける、という事。
例えば−0%の時、5兆円を予算に設定したならば、−5%になるまで毎ターン1%ずつ増加する。
−10%まで維持費は必要なし。
教育
レベル +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9
予算 4兆 6兆 11兆 16兆 21兆 26兆 31兆 36兆
維持費 なし なし なし なし なし なし なし なし
防災
レベル +1 +2 +3 +4 +5
予算 11兆×T 21兆×T 調査中 調査中 調査中
維持費 6兆 15兆 調査中 調査中 調査中
観光
レベル +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
予算 5兆×T 10兆×T 15兆×T 20兆×T 25兆×T 30兆×T 35兆×T 40兆×T 45兆×T 50兆×T
維持費 なし なし なし 5兆 10兆 15兆 20兆 25兆 30兆 35兆
自然
レベル +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
予算 5兆×T 10兆×T 15兆×T 20兆×T 25兆×T 30兆×T 35兆×T 40兆×T 45兆×T 50兆×T
維持費 なし なし なし なし 4兆 10兆 15兆 20兆 25兆 30兆
貯蓄
レベル 2倍 3倍 4倍 5倍 6倍 7倍 8倍 9倍 10倍
予算 4兆 9兆 14兆 19兆 24兆 29兆 34兆 39兆 44兆
維持費 4兆 9兆 14兆 19兆 24兆 29兆 34兆 39兆 44兆
予算と維持費
 予算というのは、そのレベルになるのに必要な費用で
 維持費は、そのレベルを維持するのにかけ続けなければならない費用です。
画像では省エネの予算が5兆で効果が−3%ですが、これは−3%になった時に予算を増やしたものです。
  この2T後にはしっかり−5%になっていました。
文字が灰色のものは、ソレまでの予算の上がり方から予想される予算です。
政策の中には「○○×T」と書いてあるものがありますが、これは、○○兆円を数ターン連続して、
かけ続ける。という意味です。具体的に何ターンかは島によってまちまちのような気がします。

文部省・教育の数量指定

数量指定は、大学が出来た順です。具体的には下記参照。
また、大学を指定すると、<数量>兆円余計に掛かるようです。

0、通常通りランダム
1、農業大学
2、工業大学
3、総合大学
4、軍事大学
5、生物大学
6、気象大学
7、経済大学
8、魔法大学
9、電工大学




TOP  情報室に戻る