色欲のアリス
vs ??の偶像《イドルム・????》
キャラクターシート: 【エシラ】 【エル】 【エス】
~前回のあらすじ~
色欲のエース、泥の偶像と対峙したエシラたち。
多重撒菱を教訓で無効化し、ほぼ無傷のままエスの一撃で初回判決を奪う。
エス
「これが最後だ……!くらえ!"クィーンの金切り声"ッ!」
GM
(そんなこと言ってたか……?)
エス
言ってた言ってた。超キマるロールだった。琴線もらえる。
GM
まあ、とにかく判決した。そして1ゾロが出た。
閃光
カッ カッ
コラプスエフェクト
ゴゴゴゴゴ……
GM
だがそのとき、ライブ会場に謎の声が響き渡る!
「おお泥の偶像よ、判決ファンブル即死とは情けない!」
エス
「なんだ……この声は……!?」
GM
同時に、あたりは光に包まれる。そして……
GM
気づけば、お前たちはいつもの場所にいた。
エシラ
あれ……?
倒したの? いつものなんとかかんとかって文字出なかったけど。
エル
落ちている紙切れを拾い上げる。
紙切れ
『ぶっちゃけ色欲のテストになってなかったから、仕切り直しで』
エシラ
……。
GM
次から追加強化要素の『エースの矜持』も持ってくのでよろしく。
【始祖の威光/エースの矜持】
自身が判決表を使用、または判決表内で判定した後で、ダイスの目を+7できる。この効果は裁判中1回だけ使用できる。
GM
というわけで第3.5話。??の偶像。
エス
一体何者なんだ……!
GM
さっき入ったはずの扉は、やたらゴテゴテとした分厚い物々しい扉にかわっている。
ぐるりとハンドルを回すとカシュカシュカシュッって開くタイプね。金庫とかシェルターみたいな。
エシラ
みんな、別に休憩いらないよね?
突っ込んじゃおっと。カシュカシュカシュッ。
エス
こ、子供は元気……。
エル
兄さんが老いすぎなんじゃないかな。
エス
同じルイスキャロル歳では……?
GM
エスを無視して二人が扉の先に進むと……昔どこかのロボットアニメか何かで見たような基地。そう表現するのが適切な場所に出る。
泥の偶像?
「ミンナー! キョウ モ キララ ニ AIニ キテクレテ アリガトウ☆」
エス
「!!? ば、ばかな…… お前は100%この俺が倒したはず……」
エシラ
「泥の偶像……?」
泥の偶像?
「ノン ノン☆ ドロ ジャナクテ ロボ!」
エシラ
「泥……ロボ……あっ」
ロボの偶像
「ミンナノ メカアイドル キララ ダヨ☆」
キャラクターシート: 【ロボの偶像《イドルム・マキーナ》】
ワンダー:色欲のアリス
[対象:自身] 全員の手札補充前に割り込み。キャラクター作成時、脅威度1の「有象無象」の配下を1人作成しておく。その配下が裁判に参加する。この配下は3体まで重複して出現する。
♪The Big FourBGM停止
hitoshi by Senses Circuit
エシラ
「まじかー」
エル
「なんでもありだね」
エス
「計算外もいいところだッ」
エシラ
「まあ……泥だろうとロボだろうと……次壊せば壊れるんだろ」
GM
壊れます。そろそろ、本日の意気込みをどうぞ。
エシラ
えーっと、そうだなあ……これでいこっと。
GM
互いに1失敗ですね。
エシラ
う~ん。まあ、不利じゃないだけよかったよ。
今回はエスが空気読みで抑止⇒平手打ち。エルがエスのアリコンを舐める、にしようか。
エス
自分に平手して達成値を上げて、凄味を妨害する作戦だな。
ロボの偶像
じゃあそのままアリコン抉ります。ほーら、かわいい幼女ロボですよー
エス
どきっ……
エシラ
正気か?
エル
(ちょっと危なかったけど言わないでおこう)
エシラ
横槍分のHP減少は例によってエルに減らしてもらうか。
[ エル ] HP : 25 → 23
[ ロボの偶像 ] HP : 23 → 20
GM
というわけで開廷! まずは仕込から。
ロボの偶像
日時計と手袋かな~
エシラ
先手をとって凄味を通そうとするか。そうだろうねえ……
あたしはこしょう×2にする。霞や残響でダメージ飛ばしやすくしたい。
GM
じゃあ、こしょう2つと。つづいて先制をどうぞ
ロボの偶像:1d+5+2 日時計使用 > 4[4]+5+2 > 11
エシラ:1d+4 才覚は4 > 4[4]+4 > 8
エス:1d+5 才覚5億、これを超えられるものはいるまい…… > 5[5]+5 > 10
エル:1d+4 > 3[3]+4 > 7
エス
ばかな!
ロボの偶像
ばーか!
エシラ
初めて敵に先手とられたね。
エル
さすがに時計を使われてはね。
GM
1ラウンド目。ロボから手札。
ROUND 1
21/21
前科:0
23/25
前科:0
23/23
前科:0
20/23
前科:0
ママタレット
44/44
[霞斬]
パパタレット
21/21
[必衰]
エシラ
救済構えられてるのがやなかんじ。
ここはエスのジョーカーで救済奪取かな。伝心はあたしにして殴らせてくれない?
エル
それじゃ、エシラに伝心。♥5を使用。
エル:2d+5>=7 > 6[1,5]+5 > 11 > 成功
ロボの偶像
ロボの手番。うーん、この救済奪われると教訓にされて面倒くさそうなんだよね。
というわけで横槍分回復して捨てちゃう。♣Aで救済。バイバイ。
エス
そんなあ!
[ ロボの偶像 ] HP : 20 → 23
ロボの偶像
啓発♣9で奉仕を配下につける。パパ(必衰)のほうにつけようかな。
そして♦4凄味。
エシラ
え~と、ここに遊撃当てたほうがいいね。♣Qもらうよ。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 10[5,5]+5+2 > 17 > 成功
エシラ:1d 達成値減少量 > 2
[ ロボの偶像 ] HP : 23 → 18
エシラ
で、闘気もいれてよさそう。いれる。エルの♦8を使用。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 8[3,5]+5+2 > 15 > 成功
[ ロボの偶像 ] HP : 18 → 12
ロボの偶像
ふええ
エス
更に妨害だな。♥9を使用。風もらって防いだほうがいいな。
エシラ
防壁リソースでもあるから、ミスったらけっこう大変だけどね。
スペードの3で追風。
エシラ:1d びゅーん > 2
エス:2d+5+1+1+2>=7 たったこれだけ!? > 8[5,3]+5+1+1+2 > 17 > 成功
エス
賛美も信仰もないとこんなもんか。2枚捨てて19……。
ジョーカーと平手用の♦7はとっておこう……。
ロボの偶像
じゃあ、♦4の凄味に♥6で精確入れて判定☆
ロボの偶像:1d 精確 > 5
ロボの偶像:2d+5+1+1+2-2+5>=19 > 9[4,5]+5+1+1+2-2+5 > 21 > 成功
エス
だめか……!
ロボの偶像
成功。ダメージが伸びる伸びるよ
パパタレット
必衰。対象はエシラ。
エシラ
やばいー。
パパタレット:2d+4>=7 > 10[5,5]+4 > 14 > 成功
パパタレット
ダメージは9に+5が乗って14点。
エシラ
高い。よくないね!
エル
防壁はここに使おうか。♥3を貰って防壁。対象エシラ。
エル:2d+5>=7 > 11[6,5]+5 > 16 > 成功
[ エル ] HP : 23 → 16
エル
7点軽減して7点受けよう。そして衰弱。
ママタレット
防壁もうないんだよな。
エスに入れたら、あいつ平手で勝手にHP減るのでは?と思いました。
エス
ソ、ソンナコトナイヨ
ママタレット
エル狙って、救済でまとめて回復されたくないし。
エス
タレットのくせにうだうだ考えるな!!!!
ママタレット
高度なAIと言ってくれ。というわけで霞斬。対象エス。
ママタレット:2d+4-2>=7 > 8[6,2]+4-2 > 10 > 成功
[ エス ] HP : 23 → 17
エス
痛い!くそ!ジョーカーを使って教訓だ!教訓を叩きこんでやる!
これは『対象:自分』だから凄味されても使えるぞ!
エス:2d+5+1+1>=7 俺はやれる!何事も気合いだ!! > 2[1,1]+5+1+1 > ファンブル
エス
……。
エシラ
どうすんのこれ。マジで。
エル
抉る?これ抉ってもたいした効果は見込めないのが辛いところだね。
エス
俺、今回発狂するのか……?
エル
兄さん……?
エス
しかしここでファンブル表はけっこうやばい。抉って達成値14にする。
俺はルイスキャロルの末裔ではないのか!?(抉り)
ママタレット
出せそうな気がする。そのまま殴ります。
エシラ
あーあ、敵が強気になってきた。
ママタレット:2d+4+2>=14 > 7[3,4]+4+2 > 13 > 失敗
ママタレット
あーん
エス
抉った結果は出た。
GM
良かったねえ。じゃあ次はエスの行動です。
エス
平手打ちで自分に5点もダメージを……?
GM
でも妨害は圧倒的に楽になりますよ。
エス
はい。♦7で平手打ちを自分に。
エス:2d+5+1+1>=7 > 5[1,4]+5+1+1 > 12 > 成功
[ エス ] HP : 17 → 12
エス
痛い。だが次の判定の達成値+5だ。
地味に次に与えるダメージも+5だが、殴る機会は果たしてあるのか。
エシラ
次手番いくね。♣8噴射。対象はロボのみ。
エシラ:2d+4>=7 才覚判定 > 6[3,3]+4 > 10 > 成功
エシラ:1D6+5+2 ダメージ > 4[4]+5+2 > 11
ロボの偶像
♦Kを捨てて、合計2点軽減するよ。9点受けて衰弱。ダメージはママが肩代わり。
[ ママタレット ] HP : 44 → 35
エシラ
そこに♦10を借りて闘気。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 10[5,5]+5+2 > 17 > 成功
[ ママタレット ] HP : 35 → 29
ロボの偶像
ママに全部割り振り。
エル
僕はどうしようかな……兄さん、救済必要?
エス
俺はいつだって救済してほしいが。
エシラ
エスはひとまずほっといてエル回復したほうがいいんじゃない?防壁するでしょ。
エル
こっちの衰弱を直して、次R防壁でしっかり止めたほうがいいよね。OK
エス
えっ……あ……
エル
♥Aで救済。
エル:5d6+1 回復量。 > 15[2,2,6,4,1]+1 > 16
[ エル ] HP : 16 → 25
エス
……。
エル
全快して衰弱も解除。
あとは賛美で兄さんの達成値を伸ばすか、僕の防壁を伸ばすか
エシラ
その二つならエルの防壁伸ばしかな。
平手で自分のHP6点減らすのはまずいでしょ。
エス
俺の平手で俺が死ぬ。
エル
♠10賛美。対象はエル。
エル:2d+5>=7 > 5[2,3]+5 > 10 > 成功
エル
愛が伸びた。HPも増えた。27/27
GM
では1R目終了。手札を整理してから引きましょう。
ROUND 2
21/21
前科:0
27/27
前科:0
12/23
前科:0
12/23
前科:0
ママタレット
29/44
[霞斬]
パパタレット
21/21
[必衰]
エル
兄さん?
エス
困った……
エル
なるほど……これは兄さんに伝心するしかなさそうかな。
妨害がないと話にならない。♥2で伝心。
エス
すみません……
エル:2d+6>=7 > 6[3,3]+6 > 12 > 成功
エス
いいぞ、これで妨害ができる!!
ロボの偶像
じゃあ、ロボの手番ね。パパが動いて奉仕を宣言。
それから♣4で凄味。
エシラ
ハートKで遊撃。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 10[6,4]+5+2 > 17 > 成功
エシラ:1d 減少量 > 6
[ ロボの偶像 ] HP : 12 → 5
ロボの偶像
グエー!えーと、7点受けて6減少。
ほかに割り込みは?
エス
えー、パパタレが奉仕したってことは、このラウンド霞斬しか入らないのか。
ママタレのダメージは、6点+9点……これぐらいなら防壁でよくね?
エル
防壁2回でイナフだね。見送る?
エス
ああ。俺このラウンド動きたくない。
エシラ
妨害のために伝心させたんだけど?
ロボの偶像:2d+5+1+1+2+2-6>=7 > 8[4,4]+5+1+1+2+2-6 > 13 > 成功
ママタレット
凄味が入ったので、霞斬。対象はエス。
ママタレット:2d+4-2>=14 > 5[4,1]+4-2 > 7 > 失敗
ママタレット:2d+4+2>=14 > 5[4,1]+4+2 > 11 > 失敗
ママタレット
失敗ですねー。
エス
よかった。公爵夫人の教訓が効いた。
GM
次、エスどうぞ。
エス
平手の達成値上昇効果を温存するならパス……がいいとは思うんだが……
今噴射入れたら、9点ダメージ入るんだな……
GM
★猟奇脳が疼く――!
エス
この平手をダメージに……うっやめろ!猟奇(0)脳よ!
エル
この人、なんで猟奇0なのにこんなに攻撃的なんだ?
エシラ
次の凄味、信仰だけで止めきるの難しいでしょ。
確実に防ぐためにもここはパスのほうがいいんじゃないかな。
エス
よし、ハート7で噴射。
対象はアリスコンプレックス疼かせるそこのロボだァーーーッ!!
エシラ
…………。
エス:2d+5+1+1>=7 > 9[5,4]+5+1+1 > 16 > 成功
エス
やってしまった……。猟奇が……。
ダメージは平手と衰弱が乗って9点。更に衰弱2R追加。
ロボの偶像
そこから軽減1……と3枚捨てて6点受けまーす。
[ ママタレット ] HP : 29 → 23
エシラ
あーあ、達成値上昇消えちゃったよ。
なんで殴り目的で平手打ち使ってるの?
エル
次ラウンドは信仰任せだね。これが本当の神頼みか……
GM
エシラの手番、どうぞ。
エシラ
♣6霞斬。対象はロボ。
エシラ:2d+4-2>=7 才覚判定 > 8[2,6]+4-2 > 10 > 成功
[ ママタレット ] HP : 23 → 21
エシラ:2d+4+2>=7 才覚判定 > 8[6,2]+4+2 > 14 > 成功
エシラ:1D6+5+2+2 衰弱込みダメージ > 4[4]+5+2+2 > 13
[ ママタレット ] HP : 21 → 10
ロボの偶像
いったーい。どっち2発ともママタレへ。♦6捨てて1軽減します。
エル
次は僕の番だね。救済はどうしよう?
エシラ
相手に使われるよりは使ったほうがいいか……うん、そうだな。一枚使うか。
あのばかにかけてあげて。
エル
それじゃ、♦Aで救済。
エス
やったー!救いだ!
エル:6d6+1 回復量 > 23[5,5,2,4,6,1]+1 > 24
[ エス ] HP : 12 → 23
エル
これでどうかな。このまま♦5で信仰。
エス
頼む。俺を助けてくれ。
エル:2d+6>=7 …… > 6[2,4]+6 > 12 > 成功
エル
介護してる気分だよ。
エシラ
手間のかかる……
エル
これでファンブルは無くなる、というのは大きいけどね。
発狂しそうだから。
GM
じゃあ手札捨ててもらおうか。
エル
もしもを考えてこのままかな。
このKを残しておけば、伝心で遊撃に回せる可能性もある
エシラ
こっちは追風一枚捨て。もう一枚は確保しとく。
遊撃ほしいなー。エスに伝心する可能性もあるけど。
GM
じゃあ3R目。ここで、色欲の効果で配下が増える。
ROUND 3
21/21
前科:0
27/27
前科:0
23/23
前科:0
5/23
前科:0
ママタレット
10/44
[霞斬]
パパタレット
21/21
[必衰]
きらら親衛隊1
1/1
[牽制]
エル
まず伝心からだね。まず必要か不要かと、するならどちらか。
エシラ
エスと伝心したら防壁が減るのがネックかな。
あたしと伝心は大丈夫。残響1回分がちょっと得。
エル
判定の回数を考慮しなければ、そうだね。
うまくいったときの牽制に遊撃も構えられる。ここはエシラに伝心かな。♣3を使用。
エル:2d+6>=7 > 3[1,2]+6 > 9 > 成功
ロボの偶像
それじゃ、ロボが最初に動く。♠4で凄味。
エシラ
そこに遊撃だなー。♥9。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 3[2,1]+5+2 > 10 > 成功
エシラ:1d 減少量 > 2
エシラ
うーん、だめそうかも。
とりあえず8点HPへらしといて。
ロボの偶像
念には念を入れて、これで判決受けちゃう。
するとどうなる? 無罪で達成値減少がなくなる。
エシラ
そうくるか。
ロボの偶像:2d+7 > 3[1,2]+7 > 10 > HP1
[ ロボの偶像 ] HP : 5 → 1 前科 : 0 → 1
ロボの偶像
だめ、判決弱すぎる。
ファンブルしなかっただけマシだけど。
エス
さて……ここから平手の達成上昇がないまま妨害するのか……
なんで平手を使ってしまったんだ……
エル
本当になんで?
こうなること、分かってたよね……?
エス
くそ!妨害!スペードの9を使用!
エシラ
うーん、この人に風しないといけない。♦2。
エシラ:1d びゅーぶぶー > 5
エス:1d+5+6+1+1+5>=7 信仰込 > 5[5]+5+6+1+1+5 > 23 > 成功
エス
悪くないんじゃないか? 更に2とJとQを捨てる。
これで26以上。妨害少ないらしいから一枚はとっておくか。
ロボの偶像
とりあえず精確して考えようかな。
ロボの偶像:1d6 ♠7精確。 > 2
ロボの偶像
あー、これだと足りないね。手袋使ってもちょっと厳しい。
このまま振っちゃおう。
ロボの偶像:2d+5+1+1+2+2-2+2>=26 > 9[5,4]+5+1+1+2+2-2+2 > 20 > 失敗
エス
あぶな……めいっぱい捨ててよかった。
エシラ
よーし、動いた奴から攻撃してやるからかかってこーい。
パパタレット
全員パス。
エシラ
だよねー。
がんばったよエス。平手攻撃に使ったのはアホだけど。
エス
ああ。俺も続いてパスせざるを得ないな。
エシラ
じゃああたし。
そのまま♣7で霞斬。対象はロボ。
エシラ:2d+4-2>=7 才覚判定 > 4[1,3]+4-2 > 6 > 失敗
エシラ
あっ、失敗した!もったいない。
GM
あー、あるある。今まで出てないのが奇跡的でしたね。
エシラ
だなー。普通の霞斬になった。
エシラ:2d+4+2>=7 才覚判定 > 5[2,3]+4+2 > 11 > 成功
エシラ:1D6+5+2+2 衰弱込 > 1[1]+5+2+2 > 10
エシラ
うーん、ダメージすくない。
ロボの偶像
3枚全部捨てて4点軽減。6点受ける。
[ ママタレット ] HP : 10 → 4
エシラ
それからJで残響。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 9[4,5]+5+2 > 16 > 成功
[ ママタレット ] HP : 4 → 2
ロボの偶像
衰弱込み3点。1軽減して2点受ける。他の配下は全員軽減で無傷。
エシラ
うーん、このラウンドダメージがふるわなかった。運がない。
エル
僕の手番は……ええと、♠5で信仰かな。
エル:2d+6>=7 対象エス > 9[5,4]+6 > 15 > 成功
エル
かかったよ、兄さん。
エス
漲ってきた!!!
GM
手札をポイしてどうぞ。
エル
僕はJだけ捨てよう。Kは伝心をすれば遊撃になる。
エシラ
うーん……2-4はくると考えて、捨ててみるか……
GM
いいかな。では4R目。配下がまた1人増えます。
ROUND 4
21/21
前科:0
27/27
前科:0
23/23
前科:0
1/23
前科:1
ママタレット
2/44
[霞斬]
パパタレット
21/21
[必衰]
きらら親衛隊1
1/1
[牽制]
きらら親衛隊2
1/1
[牽制]
エシラ
やば……
こっちに伝心あるとありがたいかな
エル
それが良さそうだ。♥2でエシラに伝心。
エス
俺はまた平手が撃てない
エシラ
撃てても攻撃に使うでしょ
エル:2d+6>=7 > 8[3,5]+6 > 14 > 成功
ロボの偶像
繋がった? それじゃ、♥4で凄味行くよー
エシラ
それに遊撃。エルの♣使うね。
エル
うん。いつまでもこれ抱えておきたくないね……
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 2[1,1]+5+2 > ファンブル
エシラ
あーあ!
ロボの偶像
どうしますか!
エシラ
抉る!もってけこのやろー!
ロボの偶像
いえーい。
エシラ:1d 減少量 > 6
エシラ
減少量はがんばった。
ロボの偶像
嫌すぎる。判決します。
ロボの偶像:2d+7-1 > 6[2,4]+7-1 > 12 > 無罪
[ ロボの偶像 ] 前科 : 1 → 2
ロボの偶像
はい無罪!
エシラ
くそ!
エス
まずいな。このラウンド、防げないのではないか……?
とりあえず妨害はするが……スペードの9で
エル
精確は自分で使ってもらうしかないかな。
こっちは防壁残しておいたほうが良さそうだよね。
エス
ああ。スペードの3で精確。
エス:1d > 3
エス:1d+5+6+1+1+3>=7 信仰込 > 5[5]+5+6+1+1+3 > 21 > 成功
エス
微妙なラインだな。♣8と♣Qを捨てる。
Aは……そろそろ公爵夫人の教訓が刺さる場面が出そうなんだ。置いておく。
エシラ
珍しく我慢してる。
ロボの偶像
23以上と。♦4で精確。
ロボの偶像:2d+5+1+1+2+2+3>=23 > 7[2,5]+5+1+1+2+2+3 > 21 > 失敗
ロボの偶像
2枚捨てて23にして成功。配下全員の次のダメージが5点伸びるよ。
エス
だめか……!
エシラ
こまったなー。判決くらいそ。
パパタレット
必衰。対象はエル。
どうせお前が防壁しまくるんだろ?
パパタレット:2d+4>=7 > 11[6,5]+4 > 15 > 成功
パパタレット
9+5点ダメージ。
エル
ここで防壁するわけにはいかないんだよね。
使い切ったらターゲット変えられる可能性があるから。
エシラ
えーっと……猫の使いどころを考えてる。
エル
猫。空間転移か。衰弱ここで止めてしまえば一気に楽にはなるね。
エシラ
忘れないうちに使っちゃおう。
ここで前科をできるだけ軽減しておいた方がいい気がする。
GM
では、最初の必衰ダメージと効果は無効化された。
ロボの偶像
えー、じゃあもう判決させられそうにないなあ。HP削るだけ削っておこう
きらら親衛隊
親衛隊1が牽制。対象はエル。
きらら親衛隊:2d+1>=7 > 2[1,1]+1 > 3 > 失敗
エシラ
そうきたか。
きらら親衛隊
ウーン(絶望)
きらら親衛隊2
同じく対象はエル。
きらら親衛隊2:2d+1>=7 > 9[3,6]+1 > 10 > 成功
きらら親衛隊2
成功。ダメージは11点。
エス
ここにスペードのAで教訓を入れよう。
ぶっちゃけ、平手もない今凄味を乗り越えるのは無理だと思う。確率見てないけど無理だと思う。
エル
確率キャラなのに弱気すぎる
エス
ここで牽制三連星をおさえておくのがいいはずだ。
風吹かせてもらってもいいか? 風が吹いたほうが気持ちいい。
エル
任せるよ。
エシラ
じゃあ風。♦3もらってと。
エシラ:1d びゅーん > 4
エス:1d+5+6+1+1+4>=7 信仰込 > 6[6]+5+6+1+1+4 > 23 > 成功
エス
高すぎる。それ凄味にだしてほしかったな~
きらら親衛隊2
えーと今4Rだから6Rの親衛隊2の手番まで、牽制は23以上。
エス
とりあえず、A使ってすっきりした。防壁でもなんでもやってくれ。
エル
これ、防壁しちゃうと信仰と霞のどっちかが使えなくなるね。
エシラ
噴射があるからあたしは噴射使うよ。
エル
分かった。じゃあ♦5で防壁。
エル:2d+6>=7 > 9[4,5]+6 > 15 > 成功
[ エル ] HP : 27 → 24
ママタレット
最後はママタレットの霞。
エル
ここからはそのまま受けよう。
ママタレット:2d+4-2>=7 対象エル。一発目。 > 6[3,3]+4-2 > 8 > 成功
[ エル ] HP : 24 → 20
ママタレット:2d+4+2>=7 二発目。 > 6[1,5]+4+2 > 12 > 成功
[ エル ] HP : 20 → 13
GM
PK側は以上です。
エシラ
はー。たいへんだった。猫消えちゃった。
GM
親衛隊2は牽制の軽減+2がつきました。次はエスの番ですがパスですね。
エス
無一文だ。
エシラ
じゃ、あたしの手番で。こしょう撒いてロボを引き続き2R衰弱にする。
で、♦8でロボに噴射。
エシラ:2d+4>=7 才覚判定 > 4[1,3]+4 > 8 > 成功
エシラ:1D6+5+2+2 衰弱込み > 4[4]+5+2+2 > 13
[ パパタレット ] HP : 21 → 9
ロボの偶像
12点受けて、パパに割り振ったよ。
エシラ
スペード10で闘気。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 11[6,5]+5+2 > 18 > 成功
[ パパタレット ] HP : 9 → 3
ロボの偶像
パパー!
エシラ
更に♥J残響。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 5[4,1]+5+2 > 12 > 成功
[ パパタレット ] HP : 3 → 1
ロボの偶像
パパが2点肩代わり!HP貯金尽きた~
エシラ
やっとここまできた
GM
最後はエルかな。
エル
♦6でエスに信仰。
エル:2d+6>=7 > 3[2,1]+6 > 9 > 成功
エシラ
ひぇー
エル
僕はまだ危ないところでファンブルしたことがない。
GM
これで4R目が終了です。カード捨てていいぞ!
エシラ
遊撃いっこでいいか。Kを放出して、あとはとっとこ。
エル
2-4はこちらで引くことになりそうかな。
GM
では5R目。配下がまた増えます。そしてロボからカードを引く。
ROUND 5
21/21
前科:0
13/27
前科:0
23/23
前科:0
1/23
前科:2
ママタレット
2/44
[霞斬]
パパタレット
1/21
[必衰]
きらら親衛隊1
1/1
[牽制]
きらら親衛隊2
1/1
[牽制]
きらら親衛隊3
1/1
[牽制]
エス
揃った!
エル
スートじゃないけどね。
エシラ
伝心はこっちにちょうだい。闘気ほしいな。
エル
闘気残響で判決稼いでいけそうだしね。
♦4で伝心。対象エシラ。
エル:2d+6>=7 > 3[1,2]+6 > 9 > 成功
エル
3はだしても2は出さない。
エシラ
ともあれこれで闘気が撃てる。闘気いっぱいほしいよ。
ロボの偶像
えーと、判決は霞2回、遊撃1回、闘気1回、残響1回……かなりキツそう。
嫌だけど、今使っちゃうか。♦7聖戦!
エシラ
猛攻がくるぞ!気をつけろ!
[ ママタレット ] HP : 2 → 5
[ ロボの偶像 ] HP : 1 → 4
[ パパタレット ] HP : 1 → 4
ロボの偶像
そして♥5凄味
エシラ
遊撃しとく。♦Q。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 6[2,4]+5+2 > 13 > 成功
エシラ
6点ダメージかな。
ロボの偶像
判決しちゃいまーす
ロボの偶像:2d+7-2 > 5[1,4]+7-2 > 10 > HP1
[ ロボの偶像 ] HP : 4 → 1 前科 : 2 → 3
ロボの偶像
えーん
エシラ
やった 減少量は……
エシラ:1d 減少量 > 6
エシラ
がんばってるじゃん
エス
ワンチャンある気がしてきたな。♣9で妨害する。
精確は自分のものを使おう。だめぽだったら防壁で全部受けてくれ。
エル
任せて。
エス:1d 精確! > 5
エス
いけるんじゃないか?
エス:1d+5+6+1+1+5>=7 信仰込 > 6[6]+5+6+1+1+5 > 24 > 成功
エス
いけるんじゃないか?(成功台詞)
エル
何枚か捨てたらなんとかなりそうだね。
えーと、今の状態なら……諸々差し引きして、3d+10で24以上か。
エス
じゃあクラブの5とクラブの10を捨てる。
エル
3dで16か。そうそう出ないね
ロボの偶像
精確♥7
ロボの偶像:1d6 > 4
ロボの偶像:2d+5+1+1+2+3+4-6>=26 > 11[5,6]+5+1+1+2+3+4-6 > 21 > 失敗
ロボの偶像
うーん無理。パパに奉仕させて、残り全員パス。
なんか遊撃と妨害だけ食らってたいしたダメージ出ない気がする……
エシラ
ふー、偶然だけど乗り切った
エス
次は俺の手番。平手打ちするべきだろうか?
エル
今のうちに親衛隊を削ってしまうのはどうだろう。
エス
この平手で?被害が減っていいな。そうしようか。
♣6できらら親衛隊を……平手打ちィ!!!!
エシラ
この人平手打ちを妨害に一切使ってないんだけど……。
きらら親衛隊
才覚とは?
エス:1d+5+6+1+1>=7 信仰込の才覚平手打ち!!! > 6[6]+5+6+1+1 > 19 > 成功
[ きらら親衛隊 ] HP : 1 → 0
エス
ペッチィ!!!
きらら親衛隊
死ィィ!
GM
聖戦使うの1R早かったな~。次どうぞ。
エル
噴射ってどのぐらいダメージ出る?
親衛隊に3点ずつ通れば親衛隊が0になって楽になると思うんだけど。
エシラ
親衛隊含んで倒せる程度は出るね。やってみよう。
まずは最後のこしょう使用。ザ・ラストコショウ
エル
The Last KoSho
エシラ
Sが大文字なのが味。そして♥10で噴射。対象はロボと親衛隊二人。
エシラ:2d+4>=7 才覚判定 > 8[6,2]+4 > 12 > 成功
エシラ:1d+7 > 4[4]+7 > 11
[ きらら親衛隊2 ] HP : 1 → 0
[ きらら親衛隊3 ] HP : 1 → 0
エル
4点ずつ通ったね。
ロボの偶像
こっちは5点か~、判決するしかない。
ロボの偶像:2d+7-3 > 4[3,1]+7-3 > 8
ロボの偶像:choice[猟奇,才覚,愛] > 愛
ロボの偶像:2d+4+1>=7 > 6[3,3]+4+1 > 11 > HP1
[ ロボの偶像 ] 前科 : 3 → 4
エシラ
じわじわと重ねていく!これに♦J残響。まーこっちは割り振られそう。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 2[1,1]+5+2 > ファンブル
GM
あーあ!
エシラ
おわり!表振ります~
エル
これはそうだね……
エシラ:1d > 5 > いきなりの慢心。即座に手札をすべて捨てる。
エシラ
さよなら手札。まあ……慢心したよね
エル
かなりね。相手もう終わった感じだしって……
エス
最後まで油断するな!確率が乱れるのはこの瞬間だぞ!
エル
一番油断してるのは兄さんだよ。♠5で信仰しておこうか。
エル:2d+6>=7 > 7[6,1]+6 > 13 > 成功
GM
滞りなく手札を捨てましょう。
エシラ
手札ぱーだよ~もう~
エス
一応妨害は残しておくか。
GM
じゃあ6R目へ。
ROUND 6
21/21
前科:0
13/27
前科:0
23/23
前科:0
1/23
前科:4
ママタレット
5/44
[霞斬]
パパタレット
4/21
[必衰]
きらら親衛隊1
0/1
[牽制]
きらら親衛隊2
0/1
[牽制]
きらら親衛隊3
0/1
[牽制]
エシラ
これは……。
エル……防壁いっぱいあげるから助けてくれ
エル
お安い御用だよ。エシラに♠2で伝心。
エル:2d+6>=7 > 7[4,3]+6 > 13 > 成功
GM
こいつ伝心といい防壁といい仕事多いはずなんだけどファンブルしねえな本当に。
そのぶん他二人に行ってるけど。
エシラ
今日はあたしがな~
ロボの偶像
♦5凄味しまーす。奉仕も貰ってるからめちゃくちゃ高いぞ!
エシラ
遊撃だ!♥K!
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 9[5,4]+5+2 > 16 > 成功
エシラ:1d 減少量 > 2
ロボの偶像
はんけーつ!
ロボの偶像:2d+7-4 > 5[4,1]+7-4 > 8 > ランダム判定
ロボの偶像
矜持もう使っちゃう!無罪でーす!
[ ロボの偶像 ] 前科 : 4 → 5
エシラ
通されそう!
エス
困ったな。♣8妨害。
エシラ
風~ ♦3をぶんなげる!
エシラ:1d > 6
エス
ナイス風だ。いくぞ。
エス:1d+5+6+1+1+6>=7 信仰込 > 3[3]+5+6+1+1+6 > 22 > 成功
エル
今回の相手の判定は……えーと3d+19かな
エス
たか!俺の妨害もここまでか……?
でもまあほかにやることないから全部すてよっと。刹那主義に生きる。
ロボの偶像
これで26以上。26ね~……手袋いらなくないこれ?
でもまず♥2精確見てから考えよう(小心)
エシラ
慎重性がエスよりある。
ロボの偶像:1d6 > 5
ロボの偶像
いける!
ロボの偶像:2d+5+1+1+2+2+3+5>=26 > 5[2,3]+5+1+1+2+2+3+5 > 24 > 失敗
ロボの偶像
2枚すてまーす!成功!
エス
うーむ
パパタレット
パパタレはエルに必衰します。
パパタレット:2d+3+3>=7 > 10[4,6]+3+3 > 16 > 成功
エル
ダメージは12+5点……防壁しても9点通るのかな
エシラ
うーん。身代わり凶器はどこで切るべきかな。
エル
ここで切るべきかも。僕は0になると防弾コートの効果で衰弱が消える。
そしたらこのラウンドはノー判決でなんとかなるかもしれないな。
エシラ
切っちゃうか!
エル
身代わり凶器発動。ノーダメージ。
ロボの偶像
PC硬すぎない?
ママタレット
じゃあそのまま霞斬。
ママタレット:2d+4+3-2>=7 対象エル > 7[5,2]+4+3-2 > 12 > 成功
エル
両方防壁入れちゃっていいよね。♦2を借りて防壁。
エル:2d+6>=7 > 11[5,6]+6 > 17 > 成功
エル
0点。
ママタレット:2d+4+3+2>=7 > 6[1,5]+4+3+2 > 15 > 成功
エル
自分の♥4で防壁。
エル:2d+6>=7 > 6[3,3]+6 > 12 > 成功
[ エル ] HP : 13 → 9
ロボの偶像
はー
GM
PCの手番です。エスは何もない。エシラは?
エシラ
♦6かりていい?
エル
兄さんに聞いて?
エス
信仰……
エシラ
借りるね 霞斬します
エシラ:2d+4-2>=7 才覚判定 > 9[6,3]+4-2 > 11 > 成功
[ パパタレット ] HP : 4 → 2
ロボの偶像
やだやだ。パパが肩代わり。
エシラ:2d+4+2>=7 才覚判定 > 10[5,5]+4+2 > 16 > 成功
エシラ:1D6+5+2+2 > 1[1]+5+2+2 > 10
エシラ
10点。
ロボの偶像
しょーがない、判決
ロボの偶像:2d+7-5 > 6[5,1]+7-5 > 8 > ランダム判定
ロボの偶像:choice[猟奇,才覚,愛] > 才覚
ロボの偶像:2d+5+1+1>=7 > 5[1,4]+5+1+1 > 12 > 成功
[ ロボの偶像 ] 前科 : 5 → 6
エシラ
うーむ、まだまだ立つなあ。残響はやめとこ。ファンブル怖いし。
エル
じゃあ、救済貰っていいかな。次Rはまた防壁がたくさん必要になりそうだから。
エシラ
うん。救済はやっとこ。
エル:6d6 ♠A救済。これでうちどめ > 16[1,4,4,1,1,5] > 16
[ エル ] HP : 9 → 25
エル
思ったより伸びなかったな。回復も切っちゃうか。♠J回復。
エル:2d+6>=7 対象はエルのみ。 > 6[2,4]+6 > 12 > 成功
エル:1d6+6 回復量。 > 4[4]+6 > 10
[ エル ] HP : 25 → 27
ロボの偶像
せっせと削ったHPが……
GM
では、手札を捨てて7R目へ。
ROUND 7
21/21
前科:0
27/27
前科:0
23/23
前科:0
1/23
前科:6
ママタレット
5/44
[霞斬]
パパタレット
2/21
[必衰]
きらら親衛隊1
0/1
[牽制]
きらら親衛隊2
0/1
[牽制]
きらら親衛隊3
0/1
[牽制]
エル
防壁は十分。
エシラ
こっちに伝心してもらっていい?殴って終わらせたい。
エル
そうだね。そうしよう。♣4伝心toエシラ。
エル:2d+6>=7 > 5[1,4]+6 > 11 > 成功
ロボの偶像
♠7でSUGOMI!
エシラ
それに遊撃。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 9[5,4]+5+2 > 16 > 成功
ロボの偶像
やだなー!判決。
ロボの偶像:2d+7-6 判決! > 11[6,5]+7-6 > 12 > 無罪
[ ロボの偶像 ] 前科 : 6 → 7
ロボの偶像
来た!!
エシラ
なんだと!ええい、闘気も盛っちゃう。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 9[4,5]+5+2 > 16 > 成功
ロボの偶像
判決!
ロボの偶像:2d+7-7 > 9[4,5]+7-7 > 9 > HP1
[ ロボの偶像 ] 前科 : 7 → 8
ロボの偶像
はあ! はあ!
判決ファンブルで倒れたきららとは違う!アタシは生まれ変わったんだ!
エシラ
ぐぬぬ~~
エス
一応妨害できるが……
遊撃の達成値減少もないし、いいか。妨害しない。
ロボの偶像
じゃあ、このまま判定しちゃうね。
ロボの偶像:2d+5+1+1+2>=7 > 6[4,2]+5+1+1+2 > 15 > 成功
GM
凄味が通ったのでスーパー配下ターン
パパタレット
どうせ防壁入るなあ、エルに必衰。もう聖戦は切れた……
エス
精確使わせるぐらいの動きはしたほうがよかったか。
っていうか、聖戦切れてたのか。
パパタレット:2d+4>=7 エルに必衰。 > 9[5,4]+4 > 13 > 成功
エル
防壁するね。♦4
エル:2d+6>=7 > 7[2,5]+6 > 13 > 成功
[ エル ] HP : 27 → 21
エル
8削って6点。衰弱。
ママタレット
霞をエルに。
エシラ
耐えてくれー
ママタレット:2d+4-2>=7 一発目 > 5[1,4]+4-2 > 7 > 成功
ママタレット
1+5+2点衰弱込み
エル
8点なら防壁で0にできる。♠3貰って防壁するね。
エル:2d+6>=7 > 2[1,1]+6 > 8 > ファンブル
エル
あ!ついにやってしまった……
エス
お前も辿りついたか
エル
逆転する。僕はルイスキャロルの末裔じゃなかった……
エス
お前もか。俺もルイスキャロルの末裔じゃなかった……
エシラ
なんなんだよ……
ママタレット:2d+4+2>=7 > 9[6,3]+4+2 > 15 > 成功
ママタレット
9+2点。
エル
♠4防壁。
エル:2d+6>=7 > 6[5,1]+6 > 12 > 成功
[ エル ] HP : 21 → 18
エル
3点受けよう。
ロボの偶像
フルヒットして9点しか削れてない……もうだめだー
エス
俺の手番か。
精確妨害すらさぼった贖いとしてせめて奪取だけでもしておくか。♣Q使用。
エス:2d+5+1+1>=7 > 4[2,2]+5+1+1 > 11 > 成功
エス
♣7もらい。これで平手ができる!
エシラ
絶対敵にうつつもりじゃん
エル
……
エシラ
こっちはー。霞するね。エルのカードを借りて。
こしょうきれてるから一発目はノーダメか。
エシラ:2d+4-2>=7 才覚判定 > 6[5,1]+4-2 > 8 > 成功
エシラ:2d+4+2>=7 才覚判定 > 3[2,1]+4+2 > 9 > 成功
エシラ:1D6+5+2 > 1[1]+5+2 > 8
ロボの偶像
3枚すてて4点軽減。4点をママに割り振り。
エシラ
う~~ん。だよなあ。
[ ママタレット ] HP : 5 → 1
エシラ
粘ってきやがる。もう勝負はついてるでしょ!
ログがかさばるんだからとっとと判決しろ!
ロボの偶像
それでもやらなきゃならねえ時があるんだ!
エル
回復しよう。♦Jを貰うね。
エル:2d+6>=7 > 3[2,1]+6 > 9 > 成功
エル:1d+6 回復量 さっきから1と2しか出てないね? > 2[2]+6 > 8
[ エル ] HP : 18 → 26
GM
手札捨てタイム
エス
別にこのままで問題ないな
GM
平手する気まんまん
ロボの偶像
8ラウンド目。引きマース
ROUND 8
21/21
前科:0
26/27
前科:0
23/23
前科:0
1/23
前科:8
ママタレット
1/44
[霞斬]
パパタレット
2/21
[必衰]
きらら親衛隊1
0/1
[牽制]
きらら親衛隊2
0/1
[牽制]
きらら親衛隊3
0/1
[牽制]
エル
エシラに♦3伝心でいいね。
エル:2d+6>=7 > 4[3,1]+6 > 10 > 成功
エル
少し出目が良くなった。
ロボの偶像
凄味凄味ー!♥5!
エシラ
ハートQ、遊撃。
エシラ:2d+5+2>=7 猟奇判定 > 7[1,6]+5+2 > 14 > 成功
エシラ
死ね!
ロボの偶像:2d+7-8 判決! > 6[4,2]+7-8 > 5
ロボの偶像
……
エシラ
オラッ!泥仕合させやがって!
ロボの偶像
カッ カッ! カッ――!
パシーン! パシパシーン!
エシラ
破壊!破壊!みぃ~んな破壊!
ロボの偶像
ゴゴゴゴゴゴゴボカーンボカーンボカーン
エシラ
破壊こそが生き甲斐!!!!(破壊するもの●)
ロボの偶像
ババババババババ
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOM
エシラ
破壊の勝利!!!
エル
お疲れ様。長丁場だったね。
エシラ
ぜえ、ぜえ……
エル
僕も兄さんもルイスキャロルの末裔じゃないことが分かってしまったけど、どうしよう?
エシラ
何者なの?
エル
兄さん、知ってる?
エス
ぜんぜんしらん……
エル
兄さんに聞いた僕が間違ってたね。
エシラ
数数えられない上に平手を一度も妨害に使わなかった才覚だよ。
YOU DESTROYED THE WONDER
GM
……残り四体