未対応版を対応版に改造するときいじる個所。
ここではCGIの設定方法などについては説明しません。現存の未対応版のHTMLを対応版に書き換える手引きです。まずはスコアランキング対応版をダウンロードしてください。解凍した対応版から、次のファイルを未対応版のフォルダに上書きしてください。
※(2007/11/08)福田直人のホームページが消滅中につき、スコアランキング対応版(ms_sr2.zip)を転載。元サイトが消滅している場合ここからどうぞ。
上書きが完了したら、現存の未対応版のHTMLを開いてください。書き換える部分は2箇所あります。
上のほうにある
<APPLET CODE="MasaoConstruction" WIDTH="512" HEIGHT="320" ARCHIVE="mc_c.zip">
を次のように書き換えてください。
<APPLET CODE="MasaoConstruction" WIDTH="512" HEIGHT="320" ARCHIVE="mc_c.zip" MAYSCRIPT>
APPLETの下のほう(大体400行後半)に
</APPLET> </CENTER> <BR> <BR> <HR> <BR>
とあります。<HR>の上に次のソースを入れてください。
<!-- 某スコア送信モジュール -->
<APPLET CODE="GRSSendModule.class" CODEBASE="." NAME="GRSSM" WIDTH="0" HEIGHT="0" ARCHIVE="mc_c.zip" MAYSCRIPT>
<PARAM NAME="SENDHIONLY" VALUE="false">
</APPLET>
<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
// グローバル変数
var highscore = 0;
// 得点を送信する
function soushin() {
if(document.F1.author.value == "") {
alert("名前を入力して下さい。");
}
else if(document.F1.author.value.length > 40) {
alert("名前が長過ぎます。");
}
else if(highscore < 10) {
// 10 点未満だと送信できない
document.F1.score.value = highscore;
alert("得点が低いので送信できません。");
}
else {
// 送信する
document.F1.score.value = highscore;
document.F1.mode.value = "write";
document.F1.submit();
}
}
// ランキングを見る
function miru() {
document.F1.mode.value = "read";
document.F1.submit();
}
// ハイスコアを取得する
function registerHiScore(score) {
// ハイスコアを取得する
highscore = score;
// ハイスコアを表示する
document.F1.score.value = highscore;
}
// -->
</SCRIPT>
<HR>
<form action="./sr.cgi" name="F1" method="POST">
名前 <input type="text" name="author" size="45">
得点 <input type="text" name="score" size="10" value="0"><br>
メール <input type="text" name="email" size="30"><br>
<input type="hidden" name="mode" value="write">
<!-- ランキングに表示されるタイトル -->
<input type="hidden" name="title" value="まさおコンストラクション">
<!-- ランキングのチャンネル -->
<input type="hidden" name="channel" value="1">
<input type="button" value="得点を送信する" onClick="soushin()">
<input type="button" value="ランキングを見る" onClick="miru()">
</form>
以上でランキング対応版に移行できます。この後の設定はランキング対応版のreadme.txtを見てください。