記事一覧

あそこそ27日

 週末チャットやりたいなあ、って下の記事で言ってるがもう土曜じゃないか。

 まるでコルゴンひみつ大百科な様相を呈している今章、本日は名前の使用方法が明かされたぞ!
 コルゴンは場所に応じて偽名を使いわけ、そのすべてを繋げて「本名」にしているのは、「はぐれ旅」でも語られていた。厳密には、場所というより任務によって別の名を用いていたようだ。台詞から察するに、ユイス=最接近領への諜報、エルス=ドッペル・イクスへの接触、イト=キムラック破壊工作、エグム=聖域情報収集、コルゴン=《牙の塔》銃器製造計画の漏洩……となるのだろうか。
 だけど「向かない職業」では「(酒場など)こういう場所でよく名乗る」のがエルス、となっていた。ロッテーシャのことを考えると、エドがドッペル・イクス用の名前とも取れる。
 てか、銃器設計のために潜入したわりに、<塔>に馴染みまくってたよなコルゴン。教室のメンバーを家族と呼んでいたほどだし。そういうあたりが、合理的ではあるが冷徹ではない、単なる天然さんと言われる所以なのだろうか。
 なにせ、現在もクリーオウの質問にほいほい答えているくらいだ。……人懐っこいのか、ひょっとして。

 ところでレキ2号は寝ててもどんなときもクリーオウの頭上が定位置なのはなんでだろう、と細かいことを気にしてみる。

コメント一覧