記事一覧

愛してるんだけどバトン

 守居公義さんからまわってきました。大晦日であるので、この際煩悩を落としていこう。ルール(?)は以下の通り。
※包み隠さず全て語ること
※アンカーを突っ走るのは禁止
※指定されたキャラの萌えを語ること
※指定するキャラは男の子キャラであること
※回されたら何回もやること
※リターン返しくらっても文句はなしよ
 だ、そうです。指定キャラは「若ギルor若コズor004(なんだったら若リヒでも)」……つまり3人分答えればいいんですなと独自解釈を施してれっつらごー。

■初めて出会った場所は?
 自宅。つまり2001年にテレビで平ゼロを見たとき。009は超有名作品とはいえ、本格的に見たのはそれが初めてだったので。だから004は第1話「誕生」、若ギルは第38話「黒い幽霊団」が初見ということになる。
 え?若コズミ?妄想の中でしか出会っていませんがそれがなにか。
■どこに萌えを感じる?
 若ギルはー、実力に裏打ちされた傲慢さや欲望に足を取られ数々の悪事に手を染め、それらを矮小ともとれる善良さにより後悔するにいたるあたりがいいなと。気づいたときには遅すぎる、というのがまたたまらない。とても人間的なキャラクターだ。善悪二面性、というと対立項のように見えるけど、それらはなんら矛盾するものではない。すべてがマーブル模様のようにまざりあっているところが、物書き的に非常に刺激される。
 そんな若ギルとの関係性に萌えなので、若コズはキャラ萌えではないな。
 004はやはり滲み出るニヒリズム。……と、ひとことですますから私は「博士サイト」と謂われのない評価を受けるのよね。
■M?orS?どっちでいて欲しい?
 嗜虐趣味のマッドサイエンティストなんて薄っぺらもいいとこじゃないか。だからといって、じゃあ被虐的ならいいのか?と聞かれても困る。
 てか、どのキャラもSやMのように見受けられないのだが、この場合はどう答えれば。
■どんな仕草が萌える?
 特になし。
■好きなところは?
 あの若ギルとわざわざ友達になっちゃった若コズの度量の深さって計り知れないものがあると思うんだけどどうだろう。いや、原作にこれっぽちも出てないから全部私の妄想なんだけど。
 4はとにかくかっこいい。かっこいい。かっこいい。か(以下省略)。
■嫌いなところは?
 出演作(平ゼロ)の出来がいまいち。
■望んでいることは?
 終了してしまった作品だから、今後の展開についてなにかを望むということもできない。「完結編」にいたっては、そもそもちゃんと最後まで刊行されるのか……(遠い目)。
■もっとこのキャラと絡んで欲しい人は?
 ないなあ。
■このキャラを描くときに特に主張して描く所は?
 かっこいい4を書くのはあきらめぎみになりつつある。若博士ーズについては、単なる「いやなやつといいひと」にならないように。
■家族にするなら?
 あんな濃ゆいのが間近にいたら嫌だ。
■学ランとブレザー、どっちを着て欲しい?
 学ラン。てか、帝大出であろう若コズは間違いなく学ラン。
■私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
 ジャージ。
■結婚したい?
 いいえ。
■最後に愛をどうぞ
 だから!私は4スキーなんですってば!!
■次に回す人と指定キャラ
 スルー可です。
 こゆみさん→皆本光一
 サヤカさん→サルア(……すみません)
 キロさん→オーフェン

コメント一覧

守居公義 2009.01.01 Edit

 こんばんは、きさださん。明けましておめでとうございます。
 早速の回答ありがとうございました。
 てか確か年明け早々書き込んだ記憶があるのですが、今コメントゼロということは、どうやら書くだけ書いて「確認する」を押した後、「確定」ボタンを押し忘れたようです……(汗)

 さて仕切り直しまして、早速の回答、しかも三者共の回答ありがとうございました! 
 家族にしたい? のコメントに成る程、と思いました。確かに若ギルにしても若コズにしても若リヒにしても、ちょっと恋ですよね。若コズが一番よいかと思いつつも、やはりよく考えると一番腹に一物ありそうな人ですしね(笑) やはり遠くにありて思うもの、なんでしょうか。ちょっと意味違うけど。

 それでは、本当に早速の回答ありがとうございました。

 そして今年もよろしくお願いいたします。

きさだ 2009.01.01 Edit

 あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしうに、です。
 日付が日付でしたので、これはなんとしても旧年中に答えて煩悩を落とさねばなるまい、とはりきってみました。
 それにこういう機会でもないと4スキーを主張できませんし……。<現実が見えてきたらしい
 いずれのキャラも負けず劣らず好きなキャラではあるものの、間近にいられると「……」なことには変わりはなく。まとも(?)っぽい若コズも、考えれば考えるほどなかなかに複雑怪奇な人物ですし。いや、全部想像の産物なんですが。
 あえて、というなら老コズミ博士に教えを受けたいですね。ゼミに参加したい。

 ところで「ちょっと恋」なのは、ただの変換ミスなんでしょうか、それともわざとなんでしょうか(笑)。

守居公義 2009.01.04 Edit

あ……。え、ええと、変換ミスでございます……。
もう、新年早々ダブル・ミスとは(笑)。スミマセン。

きさだ 2009.01.04 Edit

いえいえ、どのキャラに対しましてもある意味「ちょっと恋」でありますからして(笑)。