記事一覧

宣伝

 こんなところでつぶやいても効果はあるのかな、と思いつつ。
 えー、009で当サイトに来ている方なら先刻ご承知の、某Kさんがゼロナイ本を出されます。Kさんといえば事件&アクションものを得意とされるお方。しかも150P超の大ボリューム!とくれば読み応えがないわけがない。要チェックですぜ。

コメント一覧

Kさん 2008.07.11 Edit

いやー、行く先々で取り上げていただいていると、こそばゆい思いがするものですのう(^^;)。
紙というのは恐ろしい力を持っているものだなあと、印刷されたものを手にすると感じたりします。ブラウザで見てたときには気づかなかったもろもろが浮かび上がってくるというか。
今回もできあがったモノを手にしたら、「うわあぁあー、ダメ度がクローズアップされてるぅ...」と悲鳴を上げることになりそうです。

K4号 2008.07.11 Edit

 ふふふ、われわれは包囲網を形成しているのです!<何のだ
 以前Kさん(誰や(笑))にうかがった話なのですが、人間の目は当然縦方向よりも横方向が動きやすいので、縦書きの文章は必然的にじっくり読むようにできているのだそうです。なので、横書きではさらりと流されてしまうことが、縦書きでは目立ってしまうとか。
 「スクロールする・クリックする」と、「ページをめくる」というように体の動きも違うものですし。ひょっとしたら、電子媒体と紙媒体において、「読む」こととは根本的に異なるものなのかもしれませんね。
 しかし以前三色旗本を読んだときに、Kさんの文章は縦書きの方が合っておられるなぁ、と感じたので、そういう意味でも私は楽しみなのです。むふふ。

 それにしても「Kさん(同義語=Mさん)」と書くと誰が誰のことやら(笑)。