目次へ



 うたたねは君のとなりで 8






 縁石に座ったタロウの隣に、詩季が腰掛けて大きなバッグを置いた。山村のトレーニングの進み具合を教えて、まったりと校庭を眺める。
「知らせてくれてありがとう。俺がうじうじ悩んでいただけだったな。恥ずかしい」
「そんなことない。なんともなくて良かったね」
 詩季はまだ微妙な表情でいる。
「恥ずかしくないよ。詩季だって、僕がうじうじしていた時、ただ待っていてくれたよ」
 一緒に映画に行きたいという一言も言えなかった。
(今は……)
 二人で並べていることが幸せだ。
 詩季は納得してくれたのか、
「ありがとう」
 と優しい声で言われた。
 詩季が笑顔になるだけで、タロウも元気になる。内気なタロウが山村とあれほど話せたのは、詩季のためになりたかったから。
 タロウが思わず奮起してしまうほど、詩季の存在は特別なのだ。
「教科書複数持っていたら、借りてもいい? 俺も少しやっていく」
「うん!」
 友だちになれて幸せだ。



 大会は順調に進んだ。
「詩季、すごい!」
 詩季にボールが渡ることがゴールの合図、というくらい得点を取っていた。ディフェンスの外側からの3ポイントシュートも、ゴールに手が触れそうなくらい中に切りこむシュートも次々決めている。観戦初心者のタロウには目まぐるしい。
「やったあ、勝った!」
 すごい。もう県内でかなり上の方だ
 毎週格好いい詩季を見られて、タロウはとても楽しかった。



 山村とも仲良くなった。
「なんで俺だけ中間終わらないの?」
「赤点取ったから」
 項垂れる山村を詩季が諭している。

 大会期間中とはいえ、本分は学業である。今週テストが返ってきて、週明けには補習のプリント課題を提出だ。
 試合が終わった後、詩季が山村の課題を手伝うというので、タロウもついてきた。そして今、市立図書館の談話室で机を囲んでいる。
「ヤマくん、忙しかったのに赤点一つですごい」
 ただし先生が非常に熱心な教科なので、裏表みっしりと詰まったプリントが幾枚もある。
「タロウは詩季と違って優しいな」
「詩季は今回も一番ですごい! 試合でも交代なしであれだけ活躍して、体力底無しだし。ヤマくん、詩季がいてくれたら課題も試合も安心だね」
「……まごーことなき詩季の味方だー」
「タロウ、ありがとう」
 詩季の眉がへにゃっと下がった。かわいい。

 タロウはテストで間違えた部分を復習する。詩季は山村とタロウに教えつつ、動画で全国区の選手のプレイをリサーチしている。
「かずちゃんがくれた去年のテスト、同じ問題少なかったんだよ……」
「人のせいにしない」
「ナツも、手伝うって言ったのに答え教えてくれない」
「間違っていたら教えているだろ」
「間違った場所じゃなくて、答え!」
「夕方になりそうだったら考える」
「もう帰りたいー」
 詩季の面倒見の良さと意外な厳しさを見られた。タロウにとっては新鮮で、真面目にノートに向かっている振りをして、心はふわふわしていた。

「休憩しよーよっ」
 山村の集中力が切れた。
「来る途中バスケコートあったじゃん。あそこで一戦。そうしないと脳動かないー」
「ボールないだろ」
「持ってきた!」
 難色を示す詩季だったが、
(詩季の格好いいところ間近で見られるかも)
 タロウが期待の目を向けると立ちあがった。
「五本先取だけな」

 駐輪場に行き、山村の原付にくくられているボールを回収した。コートはここから見える距離だ。三人で坂を下る。
「原付羨ましいな」
 高校の規則で原付登校許可地区は少なく、学校の駐輪場にも十台くらいしかない。
「副部長さんも原付登校?」
「そうだよ。夏休みツーリング行くんだー」
「おー、いいね。気をつけてね」

 コートは空いていた。
「タロウも入る?」
「見ていたい」
 二人の勝負を観戦する。同じチームの時しか観ていなかったので新鮮だ。

 ボールがタロウの後ろの方に転がっていった。取りにいくと、もう一つ放置されたボールを見つけた。山村のボールは詩季たちに投げ返して、タロウはそのぼよぼよボールで、空いている半面のゴールに向かってシュートする。
 届かない。
(3ポイントシュート、結構遠いな)
 次のシュートは力を込めて打つ。今度は届いたが、直線的なシュートはフレームに当たり大きく跳ねて、タロウは慌ててボールを拾いに走った。
(この距離で狙うの無理だ)
 大人しくゴールまで二歩ほどの位置に近づいたが、それでも決まらない。
「斜めから奥のボードの四角に一度当てると入りやすいよ」
 詩季がすぐそこにいた。勝負が終わったようだ。
「そういえば体育で習った気がする」
 気落ちしている山村にボールを貸してもらう。しっかりと張っていて、心なしか軽く感じる。
 六本打って、やっと一本入った。
「やった!」
「ナイスシュート」
「ありがとー。待たせたね」
「いいよ。俺らに付き合ってもらったんだし」
「シュート楽しいね」
「うん」
「ジャンプして片手で入れるやつも格好いいよね」
 上に向けた手のひらにボールを載せる。
「なんかぐらぐらする。どうやって片手で持つの」
 タロウの手から落ちて跳ねるボールを詩季が掴んだ。
「こう?」
 詩季は下向きでも落とさない。
「おー、プロみたい」
 ボールを受け取りタロウも下に向けて掴むが、やはり落ちてしまう。
「どうやっているの」
「どうって……」
 詩季が空で手を広げて悩んでいる。その手のひらに、タロウは自分の手を重ねた。
(大きさは……、やや詩季が大きい?)
 ぴったりと重なるよう調整する。
「タ、タロウ」
「なに?」
「いや……」
 詩季の顔が赤い。運動した熱が今頃現れたのかな。

 ぼよぼよボールでシュート練習していた山村を引きずって、図書館へと戻る道をいく。
「タロウは部活に興味ないの?」
「うん。でもさっきのは楽しかったから、一人で黙々とできるのならいいかも」
「陸上とか?」
「散歩は好きだけど走るのはなー」
「運動っていうよりレジャーっぽいのがいいのかな。うちの高校の部活ではなさそう」
「運動、した方がいいかな」
「徒歩距離は多いし姿勢もいいし、別にいいんじゃないか。瞬発力はなさそうだけど」
「うう」
 図書館内に入り、声を抑える。
「なあ」
 詩季が雑誌コーナーを指差す。
「ああいうのは?」
 ホビー誌の表紙に写っていたのは、夏山の緑だった。


目次