2011年01月

サイト運営者の日々の日記。2011年01月。

22日

HugeFloat

作ってたものの開発ページを追加。FFT追加で躍起になってる。

逆数法を使った除算をスムーズにできるように浮動小数点演算を本格的に実装している。実装するとHyperFloat内部変数で指定された桁数の浮動小数点演算を実行可能になる。

Float型は実用的で価値があるが、整数演算を行う部分もほしいので、専用にするかFloat型を使い回すか考え中。個人的にはHyperFloatによる桁数の丸め込み処理が発生しない無限精度Integer型も欲しい気分。ただしここまでくると内部処理がとんでもないことになってくる。関数群の管理方法について、一旦完成してから議論する。

指定精度を維持する浮動小数点演算が難しい理由は変数の格納形式にある。String型格納形式ではデータの末尾のゼロの個数分だけExp部分を増やすだけで済むわけだが、Array型では格納桁数ぴったりの移動には配列をまとめて切り貼りすれば済むものの、格納桁数未満の小さなゼロの消去には全ての配列要素を操作して10の乗数の除算を実行しなければいけない。実はこれをわざわざ実施しても計算上何のメリットもない。よって、全配列要素を操作してまで浮動小数点部分を規格化するぐらいなら、何もせずに精度だけを減らすほうが良い。つまり、Array型では末尾にあるゼロの個数分、精度を少なく表示する。

結果、これまで各関数の最後で処理されていた先頭のゼロ消去処理CutZero()はより複雑な機能に統合され、standardize.prototype関数で処理することになった。しかし前述したように関数の管理方法を議論しなければいけないのは、内部処理では浮動小数点の桁数を逐次規格化する必要がない場面が存在することによる。不要なところでは一切実行しないように、関数の処理手順を考えなければいけない。場合によっては基本演算関数の三重化(現在は二重化)もありうる。

19日

JavaScriptによるFFT乗算(2)

それまでのver.0.5で1230秒掛かった60000!を6秒、更に100000!を14秒で計算することに成功。

従来の階乗関数は1〜nまでを1つの多倍長配列に対して乗算し続けるのでそのままでは役に立たない。通常乗算のほうがFFT乗算より速い領域は2数が1000桁以下のときである。そこで階乗に必要なn回の乗算を1000桁程度で分散し、尚且つ分散した乗算データの個数が2の乗数になるようにした。このようにすると同じ桁数の多倍長乗算を繰り返していくと答えが求められるので、桁数の大きい方で計算量が固定される、すなわち桁数が同じ時最大の効率を発揮するFFTを有効に使って計算することができる。

FFTを用いた階乗の概略図

18日

JavaScriptによるFFT乗算

随分昔から、理想的にはこれで計算したいよね、と言っていたFFTを使った乗算プログラムを実際に作った。未調整で拙い出来だが、このコードで既に従来より速い。試験的にこれをHugeInt Ver.0.5 alpha6に乗せてみたものの変数の格納形式が大きく違い、そのまま使うと無駄が多いことが判明した。継ぎ接ぎ挿入ではお話にならないので、新しくVer.0.6系として基盤部分の再構築を考える。

12月は欠番となり久しく日記が飛んでいる。最近作ったデータの処理が追いついていない。近いうちにどうにかしたいところだが・・・。

試験実装のためHugeInt用に書き直したコード。

HugeInt.mulFFT = function( n1,n2 )
{
        var Number1 = HugeInt.airi( n1.Copy() );
        var Number2 = HugeInt.airi( n2.Copy() );
        var Result = new HugeInt(0,false);
        
        var al = HugeInt.__array;
        var i,j;
        var n1 = new Array();
        var n2 = new Array();
        var len1 = Number1.Val.length;
        var len2 = Number2.Val.length;
        for(i=0; i<len1; i++)n1[i] = [i,Number1.Val[i],0];
        for(i=0; i<len2; i++)n2[i] = [i,Number2.Val[i],0];
        var len1 = n1.length;
        var len2 = n2.length;
        if(len1>len2)for(i=len2; i<len1-len2; i++)n2[i] = [i,0,0];
        else for(i=len1; i<len2-len1; i++)n1[i] = [i,0,0];
        
        var len1 = n1.length;
        for(i=len1; i<2*len1; i++)
        {
                n1[i] = [i,0,0];
                n2[i] = [i,0,0];
        }
        
        n1_ft = HugeInt.fft(n1,-1);
        n2_ft = HugeInt.fft(n2,-1);
        
        n3_ft = new Array();
        for(i=0; i<n1_ft.length; i++)
        {
                n3_ft[i] = new Array();
                n3_ft[i][0] = n1_ft[i][0];
                n3_ft[i][1] = n1_ft[i][1]*n2_ft[i][1]-n1_ft[i][2]*n2_ft[i][2];
                n3_ft[i][2] = n1_ft[i][1]*n2_ft[i][2]+n1_ft[i][2]*n2_ft[i][1];
        }
        n3 = HugeInt.fft(n3_ft,1);
        
        Result.Val = String();
        var tmp = 0;
        var padding_INT = HugeInt.INT[al];
        for(i=0; i<n3.length; i++)
        {
                n3[i][1] = Math.abs(n3[i][1])+tmp;
                Result.Val = HugeInt.padding[al](Math.round(n3[i][1]%padding_INT)) + Result.Val;
                tmp = Math.floor(n3[i][1]/padding_INT);
        }
        Result.CutZero();
        Result.flag = ( Number1.flag == Number2.flag ) ? false : true;
        return Result;
}
HugeInt.fft = function( n1,flag )
{
        var Result = n1;
        var m = 2;
        var n = 1;
        var i;
        while( m<Result.length )
        {
                m *= 2;
                n++;
        }
        for(i=Result.length; i<m; i++)Result[i] = [i,0,0];
        
        ResultX = HugeInt.dft(Result,m,n,flag);
        
        return ResultX;
}
HugeInt.dft = function(d,m,n,f)
{
        var i,j,k;
        var revbit = function( b,n )
        {
                var c = 1;
                var d = 0;
                for(var i=0; i<n; i++)
                {
                        d += c*((b>>(n-i-1))%2);
                        c *= 2;
                }
                return d;
        }
        
        // bit reverse & sort
        for(i=0; i<m; i++)d[i][0] = revbit( i,n );
        d.sort(HugeInt_fft_bitsort);
        
        //butterfly
        var pr,pi,qr,qi,m2,m3,omegar,omegai,theta;
        theta = f*2*Math.PI;
        m2 = 1;
        for(i=0; i<n; i++)
        {
                theta *= 0.5;
                m3 = m2*2;
                for(j=0; j<m2; j++)
                {
                        omegar = Math.cos(theta*j);
                        omegai = Math.sin(theta*j);
                        for(k=j; k<m; k+=m3)
                        {
                                pr = d[k][1];
                                pi = d[k][2];
                                qr = d[k+m2][1];
                                qi = d[k+m2][2];
                                d[k][1]    = pr+omegar*qr - omegai*qi;
                                d[k][2]    = pi+omegar*qi + omegai*qr;
                                d[k+m2][1] = pr-omegar*qr + omegai*qi;
                                d[k+m2][2] = pi-omegar*qi - omegai*qr;
                        }
                }
                m2 = m3;
        }
        if(f==1)for(i=0; i<m; i++)
        {
                d[i][1] /= m;
                d[i][2] /= m;
        }
        return d
}
function HugeInt_fft_bitsort(a,b){return a[0]-b[0]}

ページ情報

作成日時
2011/01/18
最終更新日時
2011/01/19
HTML4.01版
y11m01.html
XHTML1.1版
y11m01.xhtml
XML原本
y11m01.xml