第10回血液センターまつり

今回の献血は栃木県赤十字血液センターです。お初です。今年で10回目を数える「血液センターまつり(略称:血まつり)」にあわせて行ってきました。

(2018年2月追記:2018年も第11回血液センターまつりに行ってきました)


血液センターの最寄り駅は西川田ですが、華麗に通過して終点の東武宇都宮へ。
というのも、折角なので献血を済ませたらレンタサイクルであちこち回ろうと思ったのと、昨年来た時にレンタサイクルの会員証を作っていたので、今回も駅近くでママチャリを調達し、いざ出発。

ところが、チャリンコ乗ったら血が騒いでしまい、豪快に迷子になってしまいました。



気がついたら隣町の下野市をウロウロ。朝の散歩中のお爺さんや派出所のお巡りさんに泣きついて、ようやっと到着しました。


雀の宮交番でせしめた、とちまるグッズ。



国道121号線(宇都宮環状道路)を疾走中。血液センターが見えてきたで。

夜が明ける前に家を出たのに1時間以上タイムロスしてしまいましたが、やっぱ冬のチャリは気持ちいいよね。


栃木のポイント処遇品。
右から、丸美屋の五目釜めし(たぶん1コ)、丸めると枕にもなるブランケット、水に浮かべる加湿器。丸美屋は東京のルームでも提供してくれるようになりましたね。皆さん、♪麻婆~といったらっ丸美屋、でよろしくお願いします。丸美屋バンザイ。

受付を済ませると待ち時間となりますが、その間にイベントの方に行ってみましょう。

イベント会場は、外に出てぐるっと回ったとこにある駐車場。
待合室から離れてしまうので自分の献血の順番が気になってしまいそうですが、会場にホワイトボードがあり現在の受付番号を都度更新してくれるので、安心して見学できます。



これが全国(世界?)に1台しかないという新型移動採血車(※2022年4月6日追記:リンク切れてました。詳しくは「新型移動採血車の今」をご覧ください)。観光バス仕様の献血バスです。





「新型」と銘打ってますが、現行タイプの献血バスが今後これに移行することはないようです。
というのも、そもそもこの新型移動採血車は以前東京都で導入・運用していたそうですが、なにせ通常の献血バスより大きいから、献血会場もその大きさに見合った場所に限られちゃいますし(作る前から分かるだろよ)、でいてベッドの設置数も通常の献血バスとさほど変わらないし、ぶっちゃけ使い勝手が悪そう。
セパレーションで半個室に設えられた問診室はちょっと面白いと思いましたが…
今は茨城県の赤十字にに移管されているとのこと。その茨城でも毎日運用されている訳でもないようなので、なんだか献血の黒歴史を見てるような微妙な気分っすよ。


さてさて、イベント会場では美味しいものもいっぱい用意されてました。
(上の写真は、たぬきうどんを求めて並ぶ人たち)


ドナー様は、列に並ばずすぐにもらえます。


行列を尻目に、優越感にひたりつつうどんを掻っ込んでたら、私の献血の順番が来ましたんで採血室へ向かいます。


血小板献血。処遇品はお菓子カゴから3点チョイスで、私はカロリーメイト3箱。
ちなみに、写真右下の白い用紙は、栃木県内の献血ルーム(栃木県赤十字血液センターと、宇都宮市中心部の大通り献血ルーム)で秋冬に行ったキャンペーン。たまたま私は、最初の「あ」と最後の「つ」だけ判明していますが、栃木をホームとするドナーでも期間中にこの10枠を全て開けるのは不可能です。
ということで、キャンペーンが終了した2月17日のあとに、献血ルームのどこかにヒント(か正解ベタ書き)をこっそり掲示してくれるそうです。記念品との交換期限は3月31日までなので、それまでに行けば見つかるかも。

ちなみに、最後4文字は「けんけつ」になるようです。

そして左下の「記念品引換&抽選券」を持って再びイベント会場へ。

これは記念品だったかな?
マフィン、どら焼き、バームクーヘン、ワッフル、ドーナツ、この中から2個チョイスするのですが、それぞれハートラちゃん仕様なのがレア。


抽選は献血バスのトミカが「当たり」で、私は外れちゃいましたが、ペンやペットボトルを入れる「あると便利!立つポーチ」と、キティちゃん参戦のハンドタオルをいただきました。


これは、栃木県柔道整復師会のテントで行われた、骨密度測定をした際にもらったブツ。
ハートラちゃんの絆創膏と「3.11 私たちは、忘れない。」のピンバッヂ。ちなみに骨密度測定では思いのほかお褒めにあずかっちゃいました。


この他、ポップコーンや炊き出し(おにぎり?)などの配給、体験コーナー、スタンプラリー的なものもありつつの、ステージでは鹿沼市の塩山囃子保存会によるパフォーマンスなんかもあったりで大賑わいの中、名残惜しくも会場を去り次の場所に向かいます。


さらば、血まつり。


あれは日光の男体山でしょうか。山が近いとテンション上がるよね。


この日の相棒。


昨年訪れた「和の中」に再来。



この日は、烏龍海老ラーメンと薬膳ゆで餃子。
圧倒的な海老感!


思わず追加発注のライスを投入という必然。


おみやをゲットして市内へ。



栃木県立美術館は休館中でした。残念。



栃木県庁のお隣に移設されている昭和館。


とちまる。


旧篠原家住宅。
雛人形が飾られていました。和んだところで本日はここまで。楽しい一日を過ごしました。

4 comments to “第10回血液センターまつり”
  1. Pingback: ドラキュラ ロック フェスタ | Halellujah Avenue Traffic Online

  2. Pingback: カルアップ復活 | Halellujah Avenue Traffic Online

  3. Pingback: 第11回血液センターまつり | Halellujah Avenue Traffic Online

  4. Pingback: 新型移動採血車の今 | Halellujah Avenue Traffic Online

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください