ようこそゲストさん

マイクロマウス開発日誌

メッセージ欄

2008年9月の日記

一覧で表示する

2008/09/11(木) モータドライバの回路図だ

DCマウス
motor.jpg

今回のDCマウスのモータドライバの回路図です

FETはZXMHC3A01T8という素子を使います
EX-ORにはTA74AC86FTというのを使います
バッファとノットにはUCC27425というのを使います

動きます

2008/09/03(水) レベルシフタ

DCマウス
からくり工房I.Sysマウス班のDCマウス製作チームの第一号機となる
DCマウスに装備するマクソンモーターには、
ロータリーエンコーダーがあらかじめ装着されています。
ロータリーエンコーダーからは5Vの矩形波が出力されますが、
SH2マイコンへの入力は3.3Vにしか対応していません。なので

レベルシフタとかいう素子を使って矩形波を5V→3.3Vにレベルダウンしてあげます。
東芝製の汎用ロジックICではTC74LVX4245FSがあります。

ある方から「抵抗で分圧すればいいじゃん~」と、意見が出たのですが、
ネットなどで調べると、矩形波は大きくゆがむそうです

多分この素子であってます、自信ないです

また回路図描き直しですねふへへwwwwふへwwww

2008/09/03(水) PCBEでの実態配線図

DCマウス
あとはロータリーエンコーダーから出る信号をどうやって3.3Vに変換するか
抵抗で分圧ってのは大丈夫なんですかね

結構きつめで作ったけど・・・エッチング大丈夫かな・・・新規ビットマップ イメージ1.jpg

2008/09/02(火) これで作りまーす

DCマウス
DCMOUSE.zip

今度、作る予定のDCマウスはこんな仕様でつくりまーす

発光ダイオードは4つくらいぴかぴか光らせて
スイッチは3つくらいつけてカチカチします
センサは前センサーが2つで、左右のセンサーが1つづつです
モータはマクソンのモータを使います
エンコーダはモータに一緒になってくっついている感じ
肝心のマイコンはSH7144でしたっけねぇ?

できるといいな、マイクロマウス