東京フロンティアシティ〈パーク&パークス〉 東京フロンティアシティ〈パーク&パークス〉
東京新大陸。

東京フロンティアシティ<パーク&パークス>全戸完売御礼!!
>> 物件概要 >> 現地周辺図
資料請求


HOME > 立地環境 > 自然環境




芝生の広場やテニスコートを擁する、
約12.9万m2の都立汐入公園が2006年4月1日に全体開園。


「東京新大陸」の敷地をつつむように広がっているのは、約1kmにわたって整備される隅田川沿いのスーパー堤防を含めた、約12.9万m2の都立汐入公園。東京都がリーダーシップをとって、隅田川沿いのエリアを「水の都」へと再生する都市整備計画の一環として整備されました。水神大橋の南側エリアのスーパー堤防は完成し、昨年7月、隅田川花火大会の際は多くの見物客で賑わいました。公園内には、川沿いの遊歩道、サイクリングロード、桜の名所や芝生広場、テニスコートをはじめとするスポーツ施設、さらにはバーベキュースペースも整備されています。



都立汐入公園(徒歩1分・現地より約20m)

この街を象徴するのが、約12.9万m2にわたり整備された都立汐入公園。
広がる芝生やテニスコート、川べりの散歩道が、自然にふれる豊かさを伝えてくれます。太陽の光や青空に囲まれて、子育てにも安心の環境です。


都立汐入公園より隅田川を望む



△ クリックで拡大イラストがご覧頂けます。
2006年4月1日に開園した都立汐入公園(北側)には、常緑樹、落葉樹を織りまぜた約500本、80種以上の高木が植樹されています。
とくに隅田川に面したスーパー堤防側には、500m以上にわたって壮大なサクラ並木があり、やがて地域のお花見の名所になりそうです。

災害時の避難広場としても機能。安全で快適な水と緑の都市空間を創造。
都立汐入公園は、人々の憩いの広場であると同時に、災害時には12万人を収容可能な避難広場にもなります。
ヘリコプターが離着陸できる広場も設置されるなど、万一のときの安心が、「東京新大陸」のバックグラウンドに整備されています。


都立汐入公園(徒歩1分・現地より約20m)



HOME > 立地環境 … [ 開発エリア ][ 自然環境 ][ 防災拠点 ][ 生活環境MAP ][ 交通アクセス

PAGE UP ▲



1位 多摩川


2位 秋川


3位 隅田川


4位 荒川


5位 神田川



gooランキング調べ

>> ランキング一覧はこちら



FAQ

資料請求








バーベキュー広場(汐入公園)


公園内遊具(汐入公園)


野球場(汐入公園)


テニスコート(汐入公園)

|  お問い合わせ  |  個人情報の取扱い  |  関連会社  |

〈売主・販売提携(代理)藤和不動産〉〈売主〉有楽土地〈売主〉相鉄不動産〈売主〉日鉱不動産〈売主〉セントラル総合開発〈販売提携(媒介)〉長谷工アーベスト〈販売提携(媒介)〉有楽土地住宅販売
※このサイトではフラッシュムービーを使用しています。お手数ですがFLASH PLAYERの無償プラグインをインストールしてご覧ください。