MEMO

2019年7月 この範囲を時系列順で読む

テニスっていいね。#tennis
フェデナダっていいね。
最初から緊張感のある良い試合でした。観ている方も大変ドキドキしました。
ロジャーさんが素晴らしいショットを打てばナダルさんも凄過ぎるプレーでやり返す。
まさに異次元でした。
全仏の時も思ったけど二人の試合が好きだーーー!!
できれば次は決勝でお願いします(小声)

あとロジャーさんの謎のチャレンジの時に二人が笑っていたのが、もうね!!
なんて素敵なライバル関係なんだ・・・・・・。

221文字 編集

2019年6月 この範囲を時系列順で読む

V10!!! #tennis
決勝1セットがなかなかしゃっきりしないので「もうだめだ、おしまいだー」とネガティブモードでぐるぐるしていましたが、完全に杞憂でしたね。ロジャーさんおめでとう!
それにしてもひとつの大会だけで2桁優勝なんて・・・やっぱりフェデナダはすごい。
マレーさんもダブルス優勝おめでとう!!すごくうれしい。

164文字 編集

6/20の拍手お返事です。


あんずさんへ

お久しぶりです。本当に優勝できてよかったですね!ドキドキの2週間でした。
SFも砂塵の中でたたずむ姿は絵になっていましたね。
やっぱりフェダルの試合が大好きだなぁ~としみじみ思いました。
ウィンブルドンも楽しみですね!

コメントありがとうございました!

畳む

お返事 154文字 編集

V12おめでとうございます。#tennis
日程的にとっても有利になってしまったけどファンはみんなドキドキしていたはず。
当たり前に勝つって難しい。
ナダルさんおめでとう。試合後にウェアで顔を覆っているところで背負っていた重圧を想像して胸にぐっときました。

129文字 編集

感無量。#tennis
やっぱりFedalの対戦は特別ですね。試合はストレートでしたが、内容の濃い試合でした。
強風の中で素晴らしいショットもあり、改めて二人の凄さを実感しました。
決勝は全力でナダルさんを応援します。ロジャーさんはWBに期待!

・・・・・・にしても今回ミルカさんがいないのでそこはかとなく浮気?!な雰囲気を感じてしまいました(気のせい)

179文字 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.