Zakki

2021年11月

20211201201829-admin.jpg
名前と色だけです

真5プレイ記⑩〜(15) 千代田区〜台東区到着まで(ネタバレ注意)

スルトがじゃんっじゃん燃やしてるんだけどもう勝つの無理じゃない?諦めようよ。
悟劫はベテルの言いなりではないみたいでホッとしました。
八雲に悪魔がいて幸せ言うたら正気か!?って全員に突っ込まれて悲しかったです。わ、私は幸せだもんね!!
それに、人を狂わせるのなんて悪魔以外にもいっぱいあるし、サブクエでおっちゃんのキングサーモンを冷やしてたキングフロストとかいたし、付き合い方が大事なんじゃない?って思ったんですけど、まあ直近の2人は…はい…すいませんでした…
とかなり凹んでたんですがすぐ側の線路にオセがいたので一瞬で元気になりました。オセ!!!このマントの襟元いいよねー。

「オヌシら若人には考えてもらいたいものだ」
またまたぁ〜悟劫も十分若いでしょ…
氷川とタメだと思っています。
氷川がいくつなのかは知りません。

トートがちょっと耐久不足かもしれない…
お香とか使ってみてるんだけれども。
出来ればずっと仲魔にいれてたい。
攻撃受けたときの、あれっどこまで読んだっけ?みたいな動きがツボです。
けっこう小柄なのもかわいいし。
火力は申し分ないのでここぞという時に召喚しようかな。

デカラビア連れ歩きとかそんな楽しいことがあっていいの…?
ずっとストレートに可愛い系ばっかりだったので油断してました。
今回のデカラビア小さめサイズだし、可愛すぎるだろ…
オセと並んだとこをスクショ取りまくりました。
合体結果にフラロウスも出てきたし、私の好きな堕天使トップ3が揃う未来も近い…!!
早く戦闘中のデカラビア見たいなー。
真3で、星に目だけのデザインなのに凄く表情豊かだったのが印象に残ってます。

アオガミの写し身スキルがどんどん悪役みたいになっていっててくそ吹いてるんですけど、これはもしかしてC寄りだから?
多分Lでコロシの愉悦感じたり毒の使い手になったりとかはないだろう…

サラスヴァティが楽器弾かなくなってない?
あのベーーーンってやつが好きだったんですが残念。

チェルノボグにギリギリで負けて悔しい!!
最後の破魔をかわされてなかったら倒せてたはず!!
何が嫌かというとちょっとセーブ地点離れてるところ!!!
ムキー!!!!!!

無事チェルノボグを打ち倒し、昨日の自分の仇を取れました。
結構、ほどほどの強さのボスが増えてきた気がする。序盤は初見だと話にならんレベルで死にまくってた。

今の東京を守ろうとは思わんけど、アブディエルのことは結構好きかもしれん。
「正しき行いの先に常に正しき答えがあるわけではない、それでも正しき道を歩む」
っていうセリフで初めてロウ側に共感出来た…
今までは正しき行いをすれば必ず救われる!!みたいなのばっかりだったから、こういう考え方のキャラ、しかも天使っていうのがいいな。

野生のフラロウスがいっぱいいる!!!
仲魔にもフラロウス連れてるのをいいことに喋りかけまくりました。
「俺のダチを連れてるなら、お前も俺のダチだな!」
やったあああああああああ!!!!!

一気に万魔会議まで行きました。
フィールドでは、なんとどちらにも回転してませんでした。
まさかのNルート?
初見C以外なの初めてだ。
直近では結構Cっぽいスタンスだったんだけど。
サブクエのディオニュソスに協力したくらい?
酒は大事にせんとね。

浄増寺が無人になってたんですけど泣いていいですか。
泣いていいですか。
悟劫は多分、まだなんかあると思うんですが(号泣)
「おぬしの存在が一石を投じるかも」とか、常に状況把握してるっぷりからして
悟劫もツクヨミみたく日本古来の神かなと思ってます。
サルタヒコだったらいいなー。
ていうか勝手に天津神信仰みたいになってるんですけど、国津神に付きたいんですけど!!!
サルタヒコに会いたいんですけど!!!!!
シナリオ、終わりが近いのかな。
ユヅル関連が語られなさすぎだからまだあるかな?

イチロウとアブディエルのところ、
後ろから抱きしめてやれよ!多分お前半身やぞ!!はよ抱きしめろ!!!!
という感じで展開的にはうすうす分かってたんですが
そんな茶化す気持ちを吹き飛ばすくらい良かった…
長い沈黙の後の
「お前だ…」
がほんとに良かったです。
アブディエルの葛藤が、主への裏切りのところにあって、
イチロウの実力を不満に思ってるとかじゃなさそうなのが良い。
イチロウは、東京を守る力を身に付けたいっていうのもあるだろうけど、
それ以上にアブディエルの力になりたいっていう気持ちが伝わって良い。
アブディエル好き。イチロウも好き。この二人に創世させてやってくれ!!!
私は悟劫に会いにいきます。さがさないでください。

肌荒れへの対処として、皮膚科に行くか生野菜を積極的に摂るかハイチオールC服用かで限界バトルをした結果ハイチオールCが完全勝利しました。
一番重視するのは時短…

取り留めのない主カオ語り

悪魔のカオスくん抱きしめると、きっと暖かい。
火のイメージから来てるけどなんとなく体温高そう。
寒い日に主人公はカオスくん抱きしめて眠る。
自分でも、命が燃えてるように感じる、
ってカオスくんが言う。
それを聞いて、彼はもしかしたら短命なのかもって思う。
カオスくんは、そんなことないって否定するけど、
主人公は彼の中に燃える火を見て、火の中に生き急ぐ彼を見る。
まわした腕に力を込めると、カオスくんは気持ちよさそうに小さく呻く。

真5プレイ記①〜⑨ ゲーム開始〜品川区クリア後次の区に向かうまで(ネタバレ注意)

メガネ妹可愛すぎる。ミヤズ?リュックを背負い直す仕草が可愛すぎる。
絶対に守るからな!!!!!!!!!!!!
今のところモーショボーのスクショの割合が一番高い。
ケットシーずんぐりむっくりでかわいすぎる。
戦闘バランスはほどほどで良い感じ。
酔う。
酔うけどもう酔ってないことにして無理やりプレイする。
ぼえーーーー。

初ボスに勝てません。
最初とか、フォルネウスくらいの強さでいいよー!!
敗北→アズミ連れてこないと勝てないな→アズミ連れてくる→敗北
現状今取れる対策はブフ石大量購入だけだし、それでも勝てる気が全くしないし、他にブフ出来る仲魔探しか、火炎無効持ち探しか…
3Dマップ探索がものすごく疲れるので、ちょっとずつしか進めれないです。

えーーーーなんかすごいエッチお兄さんが来たんだが……
ゴコウ仲魔にしたいんですけどどうやったら作れますかね?
ゴコウ頼む…カオスサイドに来てくれ…
和風っぽいからカオスサイドじゃない?(雑区分
頼む…俺に守らせてくれ…
ゴコウだけは守らせてくれ!!!!!
多分FF6のロックもこんな気持ちだったと思う

マリンカリンってメロメロ魔法じゃなくてムラムラ魔法なのかよ!!!!
こっ…この…
こんの淫魔が!!!!!
罵倒しといてなんだけど真1のマリンカリンは「〜〜をとりこにした」だったと思うから全年齢魔法か。
まあメロメロの中にムラムラが内包されてるかもしれんけど。
この淫魔が!!!!!!!!!

褐色に日焼けしたマッチョの坊さんって的確にエロワードを並べすぎだろ!!この男子生徒の友達の友達何者!?
ゴコウと再会出来たのはいいけど暗くて体つきが分かりにくかった。寺から離れちゃったけど次来たら死んでるとかないよね?やめてね!
タオの絶対安全圏から手を差し伸べてる感が辛い。

再現性あるか分からんけど一回エラー終了してしまった。
地霊の三顧で悪魔会話失敗取り消した後に、HPいっぱい?もらう→はい でなった。
セーブして間もなかったから良いんだけども。

金をケチってるといまいち仲魔になってくれないので、仲魔集めは主に命乞い待ちメインになる。
すでにかなり悪魔っぽいナホビノであった。
まあ多分C選びそうだから悪魔っぽくてもいいや。
だって今の東京って虚構みたいなもんでしょ!?そりゃあお前…あるべき姿に戻るべきだよ。
無理やり存続させようとしてもいびつになるだけだよ。
それで俺の存在が消えても、まあいいよ…
あっ!!!!
ゴコウだけは勘弁してください。
もしかしたらゴコウの存在でちょっと揺らぐかもしれん。

しばらく会えんと思ってたけど、ゴコウ!!!普通にいた!!!
漢字も改めて確認できた(悟劫)
悟劫はひょっとしたらムービーだけの存在なんでは。。と思ってたので実体があってよかったです。
いつか同伴してくれんかな!?特殊能力なくていいんで…なんか激励とかしてくれるだけでいいんで…

トートかわえええええ!!!
ifアキラ編で仲魔に出来なかったので嬉しい。
ずっと本読んでんのかわいいいい

御楯橋の龍穴使えるのにわざわざコウナン三丁目に戻ってセーブして悟劫に話しかけてからいつもゲーム終了している。
もうダメだ…

霊鳥の呪毒散布が強い!!
中ボスに封技決まったらめっちゃ有利だし、決まらなくてもランダマイザの時点で強い。
堕天使のマガツヒスキルも楽しみ。

これプレイメモなのに肝心の進行具合書いてないな。
ルーガルーを倒した先でウロチョロしています。
さっきバフォメットさんを連れて、サブイベのプリンシパリティにボコボコにされた恨みを晴らしてきました。
すごくたのしかったです。

逆時計回りになっている。
どこで傾いたんだろう?サブクエは確かにC寄りな立場だったけども、本筋で明らかに属性に関わりそうな選択肢は悩んだ末決断しないで通してたけどな。
樹島を助けるじゃなくてラフムを倒すにしたから?
ラフム、1回目の挑戦で倒せたので嬉しいです。
たまたまパーティ編成が有利で、フォルネウスが氷結吸うたびに「いける…これはいける!」ってなってました。熱かった…。今思うとトートが呪殺されなくてよかった。
展開はショックだけど、なんかこの世界の事情を知ってる人は事情を知ってるだけにみんなシビアというか、割とサラッと流してるような。悟劫もサラッとめだったし(帰宅即浄増寺奴)
イチロウだけは真剣な感じなんで安心する。

黒糖梅酒の牛乳割りでビッグマックとポテトLを流し込み、自分の魂を救った。

前に主カオのお風呂漫画真5までにあげるって言ってたよなぁ!?という感じですがあれは行き詰まりました…
完全下心目的の漫画にそれ以外の意味合いを持たせようとするのは良くないですね…
とりあえず寝かせます。

主カオの短い漫画

20211118011048-admin.jpg
カオスくんは主人公から悪魔扱いされたら、嬉しいのか悲しいのかどっちかな。
Lルートでロウくんを殺したカオスくんに、主人公が、この悪魔め!!って言ったら、
カオスくんはどんな気持ちになるかな。

久しぶりにチータラ(お得用)買って、ちょっとつまもう♪って食べたらうますぎて3分の1消し飛んだ。

カメラ移動を低速にして、直線でしかダッシュしないようにしたらかなり酔いを軽減できそう。まだ戦える!!(ボス戦で死にはする)

今回はネタバレないので畳みません。

真5感想このペースだと30くらいいってまうな。
キリのいいとこで一旦まとめます。
今日はガッツリ3D酔いしました。
もうダッシュは諦めて、いかなる状況でも歩きで行くか。
エンカは全対処で。
うーーーーん…
コンフィグでカメラワークを変えれた気もする。
今日はもうしんどいのでチェックできません。
モチベになるレベルで気になるキャラがいるので無理のない範囲でちまちまプレイします。

ドットだと前開きっぽくないですかね?(まだやってた)
カオスくんがリリスのこと「また」あの女に騙されたぜ っていうのがよう分からん。
友好的だったゆりこがヒロインをさらったことを指してるなら、ゆりこ=リリスがカオスくんの中で結びついてるってことだけど正体バレの時カオスくんいないし。
主人公が見てない時にリリスと何かあったんですか!?
今度カオスくんに聞いといてくれ主人公…

気づいたら明日真5ですね。
今までゲーム日記つけてたとき、だいたい昔のゲームというのもあって超重要みたいなとこ以外はそんな記事畳んでなかったんですが、
今回は全畳みで行きます。
そんなに情報見てないんですけどベリスは出るみたいで楽しみー。他の堕天使たちも気になります。

基本SFCベースに描いてるつもりなんですがカオスくんの悪魔衣装は思いっきりPS版のいいとこ取りをしていた。
だって前開きじゃないとぴっちりインナー触れないじゃないですか…
でもよくよく考えたらこのぴっちりインナーというのも完全に個人の性癖による妄想じゃん…
ぴっちりが好き過ぎて、なんの躊躇いもなくぴっちりにしてるんだが…
色々とすみません。

主人公に対するカオスくんの行動は〜
執着というにはあまりに可愛らしすぎ〜
友情というにはあまりにせつなすぎる〜
〜〜♪