Zakki
2021年10月
2021年10月19日(火)
2021年10月16日(土)
少しひとりにさせてくれ、の時にひとりにさせなかったらどうなってただろう。
主人公の選択した行動でカオスくんがどんどん人間でなくなっていく。
カオスくんを思っての行動なのに。
あーーーーー。
主人公の選択した行動でカオスくんがどんどん人間でなくなっていく。
カオスくんを思っての行動なのに。
あーーーーー。
2021年10月16日(土)
主カオ漫画は絶賛行き詰まり中です。でも行き詰まらないことはほぼ無いので実質平常運転です。
真5の発売日までには終わらせたいです!!ダイパリメイクもあるし。
でもこのペースじゃ無理じゃないですかね?
多分無理だと思います。
あぁ尻叩きに予防線を張ってしまった…
真5の発売日までには終わらせたいです!!ダイパリメイクもあるし。
でもこのペースじゃ無理じゃないですかね?
多分無理だと思います。
あぁ尻叩きに予防線を張ってしまった…
2021年10月13日(水)
主カオ語り
本編で一番主カオなのどこだろうな…
色々悩んだ末、
お前のためを思って言ってるんだ 言うこと聞いてくれよ
が結構熱い感じ。
なんというか…
これ言った時興奮して勃ってたと思うんだよな…
本編で一番主カオなのどこだろうな…
色々悩んだ末、
お前のためを思って言ってるんだ 言うこと聞いてくれよ
が結構熱い感じ。
なんというか…
これ言った時興奮して勃ってたと思うんだよな…
2021年10月12日(火)
フィットボクシング、平日にデイリーコースやると疲労で死ぬの分かってるのに毎回忘れて、まあ行けるっしょ笑 って感じで選択するのやめたい(今日も死にました)
ここに書いとかんとまた忘れる…!!
ここに書いとかんとまた忘れる…!!
2021年10月11日(月)
もしかしてクラフトよりも「オマエカァ!!オマエガゼロカァ!!」の方が強くない?
いや完全に気のせいだけどさぁ…
拳の当たり判定とか振りかざした時どういう攻撃くるか把握が間に合わんくて焦る。
いや完全に気のせいだけどさぁ…
拳の当たり判定とか振りかざした時どういう攻撃くるか把握が間に合わんくて焦る。
2021年10月10日(日)
久々にロクゼロ触って、評価Sじゃなかろうがぐいぐい進む方針にしたらめっちゃ面白かった。どう遊んでもおもろいねロクゼロは…
ゼロ4やってるけどクラフトが強過ぎてわろてしまった。
「手短に済ませよう」で本当に手短に済ませてくるのカッコ良過ぎる。
ゼロ4やってるけどクラフトが強過ぎてわろてしまった。
「手短に済ませよう」で本当に手短に済ませてくるのカッコ良過ぎる。
2021年10月07日(木)
アキラ…
最後の選択肢前でどこでもセーブ取っといたので一通り見てたら悲しくなってきた。
アキラは主人公のことどう思ってたんだろうか。
YES→NOの「お前がここに残ることを望んでいるやつなんか一人もいないんだ」がかなりさみしい。
YES→YESの「もとの世界でも強く生きろよ…」は結構友情を感じるんで、どーでも良いなんてことは無いだろうけど、でももうちょっと、ほんのちょっとだけでも名残惜しそうにしてほしかったかな。
最後の選択肢前でどこでもセーブ取っといたので一通り見てたら悲しくなってきた。
アキラは主人公のことどう思ってたんだろうか。
YES→NOの「お前がここに残ることを望んでいるやつなんか一人もいないんだ」がかなりさみしい。
YES→YESの「もとの世界でも強く生きろよ…」は結構友情を感じるんで、どーでも良いなんてことは無いだろうけど、でももうちょっと、ほんのちょっとだけでも名残惜しそうにしてほしかったかな。
2021年10月07日(木)
ifのアキラさんのやつおわた…
ラスボスはブーシャヤンスタかな…(以降消化試合)
いや天のノモスのワープエリアかな…(マッピング画面を写真撮って必死にマッパーと照らし合わせた)
アキラが魔界に留まったのがショックだった。
いや、私は良いんだけど2P岡本こと用務員さんの心情を想うと。
あっでも用務員さんも魔界に行ったっきりなのか?
じゃあいいか…
いやだめだろ…
最初のボクシング勧められて「…ばーか、やらねえよ」のとこが好きだったんで、すごく悲しいです。岡本とアレフでは叶わなかった明るい未来を築いていけるもんだとばかり。
ED流しながらこれ書いてたらなんかホラーな終わり方されてびびった。
なんやねん!何の話やねん!!
他のシリーズに繋がってるとかなんかな。
ラスボスはブーシャヤンスタかな…(以降消化試合)
いや天のノモスのワープエリアかな…(マッピング画面を写真撮って必死にマッパーと照らし合わせた)
アキラが魔界に留まったのがショックだった。
いや、私は良いんだけど2P岡本こと用務員さんの心情を想うと。
あっでも用務員さんも魔界に行ったっきりなのか?
じゃあいいか…
いやだめだろ…
最初のボクシング勧められて「…ばーか、やらねえよ」のとこが好きだったんで、すごく悲しいです。岡本とアレフでは叶わなかった明るい未来を築いていけるもんだとばかり。
ED流しながらこれ書いてたらなんかホラーな終わり方されてびびった。
なんやねん!何の話やねん!!
他のシリーズに繋がってるとかなんかな。
2021年10月06日(水)
2021年10月06日(水)
晩多めに食べたら動けたけど、食べた分元を取らねば…という焦りが原動力のような気もする。
どっちにしろ動けたからよかったー。
まだネームのネームのネームが出来たくらいだけど…
どっちにしろ動けたからよかったー。
まだネームのネームのネームが出来たくらいだけど…
2021年10月04日(月)
ここ最近特に、平日しんどくて絵が描けんけど、これは晩ご飯少な過ぎによるものなんだろうか?
いっぱい食べて脳に栄養送って、知恵を出して絵や漫画を描くべき?
現実は食べても特に力はみなぎらず、普通に太って終わりそう。
あとは食費との兼ね合いもあるから悩みどころ。
もうちょっと量増やすかなぁ。
以下主カオ語り
ニュートラルというのはLやCの一面もあってこそという感じだから(ゲームの流れ的に見ても)、
主人公も規律に厳しかったり情念のままに動いたりする時があるんだろうと思う。
そんで、その情念の部分は、カオスくんによって引き出されたりするんだろうと思う!!
カオスくんに対して嗜虐的な気持ちになったり、組み敷いて意のままにしたいっていう欲望を抱いた時に、自分の中に眠る本能に気付いてショックを受けてほしい。
そんでそんで、そのままカオスくんに誘惑された果てに、本能に身を委ねてしまってほしい。
ifで、C属性について「混沌と情念」みたいな感じに解説されてるのがすごい好き。
情念っていい。
いま情念って変換しようとしたら
“深く心に刻み込まれ、理性では抑えることのできない悲・喜・愛・憎・欲などの強い感情。”
って説明出てきた。
もうそんなん………主カオじゃん………
主カオの説明じゃん……………
いっぱい食べて脳に栄養送って、知恵を出して絵や漫画を描くべき?
現実は食べても特に力はみなぎらず、普通に太って終わりそう。
あとは食費との兼ね合いもあるから悩みどころ。
もうちょっと量増やすかなぁ。
以下主カオ語り
ニュートラルというのはLやCの一面もあってこそという感じだから(ゲームの流れ的に見ても)、
主人公も規律に厳しかったり情念のままに動いたりする時があるんだろうと思う。
そんで、その情念の部分は、カオスくんによって引き出されたりするんだろうと思う!!
カオスくんに対して嗜虐的な気持ちになったり、組み敷いて意のままにしたいっていう欲望を抱いた時に、自分の中に眠る本能に気付いてショックを受けてほしい。
そんでそんで、そのままカオスくんに誘惑された果てに、本能に身を委ねてしまってほしい。
ifで、C属性について「混沌と情念」みたいな感じに解説されてるのがすごい好き。
情念っていい。
いま情念って変換しようとしたら
“深く心に刻み込まれ、理性では抑えることのできない悲・喜・愛・憎・欲などの強い感情。”
って説明出てきた。
もうそんなん………主カオじゃん………
主カオの説明じゃん……………
2021年10月01日(金)
主カオ語り
私最近描いてる主カオCルート想定って言いまくってるけど、
そもそもCルートだろうが主人公が上野に入り浸るような展開は無い。
じゃあ、私の言ってるCルートってなに??
Chaos-kun-to-sukebeshimakuriルート?
なんてこったい…
画集コメントの、カオスくんにりえがついた理由が監視のためっていうの、
巣鴨で主人公逃がしたパターンならわかるけど普通に無罪になった時も監視されてるのはどういうこと?
まさか、「よかったな無罪で…俺もホッとしたぜ」ってわざわざ来てくれるとことかを見て、
(こいつ主人公のこと好き過ぎだろ…
主人公がロウ側についたら寝返るんじゃね?)
と思われたってこと!?!?
かわいすぎるだろ…
俺もホッとしたぜ って、
・まじでホッとした
・自分が怖い思いして助けなくてもよくなったからホッとした
って二つの意味で取れるけど
前者→普通に可愛過ぎる
後者→そもそも助ける前提になってるのが健気過ぎる
ということで、
どっちに転んでもかわいすぎるだろ…
「上野方面には行くな」ってセリフどの展開でも言ってた記憶だったけど
今スクショ見直したら無罪放免の時って上野のこと特に触れてないな。
「よかったな」って、本当に言いに来ただけかよ!!!!
かわいすぎるだろーーーーー!!!!
私最近描いてる主カオCルート想定って言いまくってるけど、
そもそもCルートだろうが主人公が上野に入り浸るような展開は無い。
じゃあ、私の言ってるCルートってなに??
Chaos-kun-to-sukebeshimakuriルート?
なんてこったい…
画集コメントの、カオスくんにりえがついた理由が監視のためっていうの、
巣鴨で主人公逃がしたパターンならわかるけど普通に無罪になった時も監視されてるのはどういうこと?
まさか、「よかったな無罪で…俺もホッとしたぜ」ってわざわざ来てくれるとことかを見て、
(こいつ主人公のこと好き過ぎだろ…
主人公がロウ側についたら寝返るんじゃね?)
と思われたってこと!?!?
かわいすぎるだろ…
俺もホッとしたぜ って、
・まじでホッとした
・自分が怖い思いして助けなくてもよくなったからホッとした
って二つの意味で取れるけど
前者→普通に可愛過ぎる
後者→そもそも助ける前提になってるのが健気過ぎる
ということで、
どっちに転んでもかわいすぎるだろ…
「上野方面には行くな」ってセリフどの展開でも言ってた記憶だったけど
今スクショ見直したら無罪放免の時って上野のこと特に触れてないな。
「よかったな」って、本当に言いに来ただけかよ!!!!
かわいすぎるだろーーーーー!!!!
2021年9月
2021年09月30日(木)
2021年09月27日(月)
主カオのこと
主カオのエロ漫画を描きたいよおおおおおおおおおお
カオスくんがエロいよおおおおおおおおおお
狂いそうマジで
カオスくんエロい
これだけではあんまりなので普通に主カオ話
カオスくんってLとNルートだと主人公に倒されて幸せそうに最期を迎えるけど、結局はその幸せな「いい夢」から叩き起こされて、現実に引き戻される未来が待ってるんですよね。
そしてそれをもたらすのは、他ならぬ主人公自身っていう。
えげつなすぎじゃないですか?
主カオのエロ漫画を描きたいよおおおおおおおおおお
カオスくんがエロいよおおおおおおおおおお
狂いそうマジで
カオスくんエロい
これだけではあんまりなので普通に主カオ話
カオスくんってLとNルートだと主人公に倒されて幸せそうに最期を迎えるけど、結局はその幸せな「いい夢」から叩き起こされて、現実に引き戻される未来が待ってるんですよね。
そしてそれをもたらすのは、他ならぬ主人公自身っていう。
えげつなすぎじゃないですか?
▼過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
冬は寒いけど、厚着になるから服に包まれてる感あってそれがすごく好き。
羽毛布団もフッカフカ。