文章

5月 18, 2009

覚書のような感じで。

音感、情報量、速度、どれを取るかによって文章が大きく変わる。
もちろん全部兼ね備えているのがいいけど、中々そう上手くはいかない。
設定の面でも「シンプルかつ奥行きのある」設定が重要と言われているように、文章ってのはそういう相反する事が多いのかもしれない。

例えば戦闘シーン。ここで説明を長々と入れたら読者は読みたくなくなる。
また、登場人物が急いてるシーン。ここでもまたゆったりとした描写を入れると興味が削がれる。
でも後者は情報を盛り込みたいシーンでもある。
というか読者が続きを読みたくなるシーンのはず。そこでだらだらやっちゃあいけないと私は思うんですよね。

そんなシーンを書いていて、困った事。
正直、想像力やら文章力はどうにでもなるけど、こればかりは感覚で覚えないとなんともね。
今後もこういうシーンが増えるだろうから、学ばねば。

特に投稿には容量制限があるから、これが顕著に現れるんですよね。
もしかしたらこの少ない容量制限ってのはどこに重点を置くべきかとかを勉強させるためなのかもね。あくまで、かも。
次のやつはすごく削る努力をしようと、思う。

0

ひがみってのは恥ずかしいねえ 音楽編

5月 18, 2009

http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2724.html
貧乏人共がーとか言うわけではありませんが。
何を神聖化してるんですかね? たかがツールごときを。
確かに楽器は大切だけど、この文章は笑える……。
失礼だけど私は電子楽器を玩具と思ってる。
電子ピアノに手を出そうとした時もあったけど、結局生楽器には敵わんのが目に見えてるしね。
まあそれは置いとこう。

またブルジョワがといわれそうだけど、たかが25万の玩具で、この人は何を手に入れるつもりなんですかね?
楽器の銘柄自体に価値があるなんて、私はこれっぽっちも思わない。
フルートの入門楽器は、大体10万。それがなんだって言うんでしょうね。
本気で音楽をやりたいならツールである楽器なんて関係ない。ヘロいの買うと天井は近くなるけど。
楽器を神聖化するなて馬鹿げてる。楽器はツールだ。音楽をするのは楽器じゃなくて自分だ。
クソ調律のピアノだって、上手い人が弾けば良く聞こえる。
むしろ女子高生で(レスポールがいかほどかは知らんけど)高級な楽器を持っているのなら、それはそれで意気込みとして称えるべきでしょう。
このレスポールだかが1万円の楽器だった場合、どういう反応するのかが見てみたい。

自分の楽器は一つしかないわけだから、誰が何を持ってようと、自分の楽器を恥じてる時点で演奏者失格だと思うね、私は。
私はほんとダメなサックスを持ってるけど、吹いた後は一応敬意をはらって磨くし。
人の楽器がどうこう言う奴は三流以下のゴミクズだ。
けど、ピアノ弾きとしてグランドピアノはほしいよね、という話。ああ、グランドピアノを自由に弾きたい。

よくわからん文章になってしまったなあ。
でもまー、見た目で楽器選ぶのはアリだと思うよ、個人的に。
仏壇オーボエはかっこいいと思うし、銀サックスはいかしてると思うし、茶ピンクピッコロは美の化身だと思う。
ああ、私は管楽器が好きだ。管楽器は美しい。
みんな管楽器やればいいと思うよ!

0