カカロットぉにいちゃん♥

12月 26, 2009

http://newtou.info/entry/2500/

11 :名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:58:18 ID:u4/g2qQN0
ネット上のコピペで済むようなレポート課題を出す方が悪い。
ネットで調べれば分かるようなことを、覚える必要も暗記する必要もないんだし。
学生が悪いというよりは、大学教員が時代についていけてない。
ネットのコピペでは対応できない課題が特にないというなら、
その分野は大学で勉強する意味など無い。

大学生の病気じゃなくて真理すぎる。
下で喚いてるのは学生時代に文句も言えずにやらされた負け組みでござる。雑魚乙すぎる。
というか、辞書に載っている単語は覚える必要がないってそれも真理だろう。使っていれば勝手に覚えるからね。
それで覚えていないような単語は使用頻度が低いんだから、辞書引けば良い話。

前にその道を歩んだ人が何のために書き残したのか良く考えると良いですね。

ところで音楽。
これはこれで不毛な気がするけど、同じモノは生まれ得ないしネ。
ときにフルートでも言われた事だけど、得意な技術はそこらのプロより上手くて、苦手だったり嫌いだったり(大抵イコールだけど)する技術がとことん下手と昨日のツェルニーで言われて、二曲連続で得意なのがきて嬉しいです。
いやそれだけなんですが。
毎度ながら、これ私上手すぎるんじゃねと思った所は絶賛されるというお話。
ベートーヴェンでは年寄りくさいと言われ、ブラームスでは若すぎると言われるこの差はなんだろうか。
前にも書いたけど、どんなに難しくても平均して同じぐらい下手だから、人が苦手なところが人より上手く聞こえるというマジック。
平均点が赤点スレスレのテストでいつも通り50点とるようなものですね。セコい。

今の例えはすごく上手いな……

0