眼鏡とホワイトデー
- 2020.03.18
- category : 絵, SideM, ゲーム, TRPG, GRANBLUE FANTASY
グラブルとモバエムのホワイトデーの感想とか、あとTRPG自キャラの話
続きからネタバレあるよ~~~
あと長い!!!!!
◆TRPG 自キャラの話

芙蓉ミカ
重い過去持たせたので今後発狂したら設定を生かした狂気RPをしたい
EDUめちゃ高なのに22歳にしちゃったのは若気の至りです 勉強家ではある
名前の由来
SHUFFLE!ってゲーム原作アニメのヒロインの一人の苗字が印象に残っていて、いつか使いたかった
(SHUFFLE!は登場人物の名前が花や植物からとられていて花言葉も性格設定に反映されてる)
花の名で花言葉が繊細な美とかなので、
キレイな名前なのに話し出すと口が悪いじゃんこいつ!
みたいな名前と中身のギャップを出したかった
あと両親に捨てられた(と本人は思っている)ので不要と扶養の意味も兼ねている
名は旋光の輪舞の主人公
苗字に合わせて女性っぽく聞こえるきれいな名前にしたくて、ミカ・ミクリだと思った
フィンランドとかの北欧だと男性名のようなので良い感じに名づけできたと思っている(当社比)
名前と中身、
独立心が強いのに愛に飢えていて家族に憧れがある、
親しい人ほど素直すぎてぶっきらぼうになる、
クールに見えてよく動揺する、
みたいな、二面性のあるキャラのつもり
まあ、真面目にキャラ設定しても状況には抗えないのでただのツッコミキャラになるんだけどね!
赤縁眼鏡は…なんでかけさせたんだっけ…?
センコロのミカの眼鏡姿が好きだからだったような…
センコロのキャラデすごく好きでミカ以外も影響受けてます
理由は覚えてないけど自キャラ描く時に眼鏡が描けるのは楽しい 非常に
◆グラブル 6周年とかホワイトデーボイス
水着浴衣ピックアップガシャ無料30連で浴衣カシウスきたんですよ
ホワイトデーボイス聞いたら微笑ましくて、はぁ~~~でもこの後スパゲッティシンドロームになるんだ…って切なくなったし、
フェイトエピ見たら浴衣めちゃ気に入って穏やかな日常送ってて、はぁ~~~でもこの後スパゲッティシンドロームになるんだ…って切なくなったし、
次の日に6周年ログボ会話でルリアとビィくんがカシウスさん達は月に還れたんでしょうか~?みたいな会話してて、はぁ~~~~~~~~アイザックの伝令まだ聞いてないよこの子達~~~~~~やめろ~~~~~私のMPは0だ~~~~~あ~~~~;;;;;;
ってなった
ログボ会話はおそらく運営の狙い通りの反応で手のひらでコロコロされてる
6周年ログボ会話で去年の過去イベの後日談みたいなお話してくれるのが嬉しい
丁度5周年キャンペーンくらいに始めたから知ってるイベントの事ばかりで毎日楽しみに見ています
名前は出てこなかったけどジャミルくんはラードゥガのお手伝いしてるんだろうな…嬉しいな…
ジャミルくんはホワイトデーボイスでも主君へのプレゼントをファスティバさんに相談したみたいで聞いていてニコニコした
最近、土ジャミルくんを+300にできてご満悦です
指輪はどうしようかな SSRだったら速攻あげてたんだけど
指輪は+と違って取り外しできないんですよね 楽しい悩み
ユーステスさんのホワイトデーボイス
あ~~~~耳触るぅ~~~~モフモフ~~~~お菓子も一緒に食べよ~~~~~
ボタン押した瞬間あの画像で一瞬でアホになる 毎日見てしまうよ
「どうしたい?」←すごくすごく優しい声色でちょっとどうにかなってしまいそう
一年目から順に聞くと声色の変化が面白い 段々やわらかい声になっていく
ユーステスさんは団長への好意はひしひしと感じるのだけど、パー様みたいな彼氏っぽさはあまり感じない
あえて単語にするなら旦那なのだけど何だかそれも的確ではない気がする
団長やルリアやビィくんのことを家族だと思ってくれてるんじゃないかなと感じている
平穏と静寂っていうのは安心して心落ち着けるってこと…だろうし、
過去にそれを奪われたってことはつまり血縁者やそれに近い人達も…だろうから、
だから団長と騎空団が望んだ通りの集まりなのだとしたら家族と言うのが妥当なのかなと、思っている、私は
わりと見れてない組織イベントあるので変なこと言ってるかもしれない
最近、組織の四人も眼鏡コラボして描きおろしイラストがあることを知った
去年の8月!!!??? 私の目は節穴か!!!!
バザラガさん兜とったお顔そういう感じなのか…かっこいい…
ベアの眼鏡姿がとてもかわいい イラスト一番好き このベアスキン実装して
ユーステスさん…眼鏡…最初からかけてたみたいに似合ってらっしゃる…
しかしエルーンの人って人間耳あるんですかね?
フレームどこにかけてるんだろ
アダムさん
団長さんにとって少しでも良いゴーレムとなれたなら喜ばしい、って言われた
ちがうよ~~~~~ゴーレムとかそういう次元じゃないんだよ~~~~
アダムさんが自分で団長へのプレゼントどうするか考えてくれてるのが嬉しいのよ…プレゼントの内容が嬉しいかとかじゃないのよ…いや嬉しいけど…
自分の立場と在り方をとても弁えてる人だからそういう思考になるのはわかるが、なんか違う…そうじゃない~~~って思っちゃう
アーサー&モルドレッド
一年目で一緒にお菓子くれる画像かわいすぎて何度も見てしまう
かわいすぎたのでフェイトエピも見た 喧嘩仲良しかわいかった
解放絵がかっこいい! 四人ともいる!
編成した時に若里春名しらにぃの声がするなぁと気にはなってた
レアリティ制限クエがあるから満遍なくキャラ育ててるんだけど、そうするとフェイトエピが貯まりに貯まってしまう…
ジョエルくん
ド直球に言われて台詞表示されるたびに変な声でた
いや…びっくりするでしょ…
去年以前のも見たけど片鱗無いよ…
徐々にそういう気持ちが強くなって今年に至ったのか、
元々そういう気持ちを秘めてて言葉にできなかったのか、
どっちなのかわからないけど、いや、驚いてしまう…
団長ごしだけど聞くと自己肯定感あがるので好きです
鎖ランちゃん
去年までのはインパクト重視って感じだけど、
(VD・WDボイスにインパクトって意味わかんないけど)
今年はじんわり路線なんですね
最近やっと風ランちゃんきたから通常ランちゃんの季節ボイス見れてるのですけど、正統派で良いのに鎖とのギャップでなぜか笑いがこみあげてくる
◆モバエム

四季の絵をアップしてました
かなり以前に描いた絵 アニマルライブイベ開催直後くらい
下書き整理をしててて、ここまで描いてるなら完成で良くない!?と思ってちょこちょこ修正して仕上げた
まりあ♰ほりっくのOPみたいにしたかった…ような記憶がある
OPまりやくんがやりたい放題で見てて気持ちが良くて好き
ぴょんぴょん跳ねてるところがかわいい
バレーボールイベで四季が眼鏡を…外している…!
柔道イベの試合中にすでに外してるんですけどね
(カード絵ではかけてるけどイベストでは結局外している)
ホワイトデーキャンペーン
薫→恒常英雄さん誕生日特効で二周目まで一気に開ける
想楽くん→1.25倍までおみやを置いて限アイテム集めして当日走って一周目開け終わる、通常アイテム減らすか悩んで最終日にPパックでのど飴したりPパぶっぱして二周目完了
W→Pパあまったので意気込みだけ開ける
・薫上位に向けてアイテムもおみやも貯めてた
・恒常SR+はドラフレ揃えてた
・平常デッキも16コスまじり14コスで揃えてた
だからできただけ
100もぎりと15000枚最大枚数消費が14コストデッキだとpt獲得効率ほぼ同じになったから普通に走るよ
今年流石に薫上位くるだろうから来年同じアイテム消費量なら今年のようにはいかないんだろうと思う
英雄さん特効無かったら一人開けて終わりだったかもしれない 英雄さん様様
本題のボイス
演じ分け面白い
想楽くんは演技するといつもと全く声色変わる ベスゲ2でもそうだったけど
台詞とはいえ、また来世で~と言わせる… 松尾芭蕉モチーフの子に
演技台詞も良いのだけど、選択した後の台詞に対する印象をPに話すテキストのほうが良くてそっちにもボイスがほしかった…
特に薫の「彼は素直になれない性質のようだな~」ってやつ…ボイス…ほしい…
Pに相談する、っていう体だから2018VDみたいな感じかな?と思ったら相談台詞にボイスついてなくて残念だったな
最後にユニットからプレゼントもらえて嬉しかったけど、過去WDみたいにプレゼント内容相談してるチャット見たかった
2019ハロウィンとクリスマスのユニット会話が良かったから余計に
ボイス有る無しっていうより事務所の一コマみたいにアイドル同士でお話しているところか、カード台詞みたいなPに話しかけてる台詞を見てるのが楽しい
パッション続編
感想書いてないけどギムナジウムとアーロンとても好きなんですよ
どっちも児童書っぽい雰囲気で子供向けのミステリや不思議探検話を読んでた小学生時代を思い出すし、もふWフレジュピが子供向け作品に出演してることも嬉しいし
レイン達が再会した後日談と事件後のノースの状況が見たい…からどう投票したらいいのこれ!?
詳細待ちです……
ビークロCD発売決定
とっても嬉しい……
もうモバエムのゲーム連動した曲は出ないのだと諦めてたから…
5thアニバ曲も絶賛発売中なのだけど、ワートレ以降他曲がほぼ発売されない(ワケミニはあったけど)状況で、でもゲーム内でアイドル達は曲を発売したりPV撮影してて…っていうギャップを感じていてどういう気持ちを曲を聞いたらいいのかわからない
めんどくせ~~~~と自分でも思うのだけどそう簡単に気持ちの切り替えができない
そういえば、想楽くん旅好きな子だからワートレ企画発表からどこの国に行くのかなってずっと楽しみにしてたのに出国せず日本で残念だった
最後に日本持ってくるのは理屈でわかるのだけど、なんというか、ワクワクしてた気持ちの行き場がない
何かがずれてる 公式展開と気持ちが噛み合っていない
未来で再定義されて普通に楽しめる時もくるだろうから無理に寄っていかなくても良いかなって