MアニBD1巻特典CD試聴
桜庭せんせーの歌声がとても綺麗…
01 冬の日のエトランゼ
ドラスタPとBeitPに絶対に円盤買わせてやろうという殺意を感じる
最初のてんてる聞いた瞬間、うわかっこいい輝ソロ聞きたいって思う
次の恭二聞いて、輝と雰囲気違って良くてあぁ恭二ソロも聞きたいなって思う
次の桜庭せんせー聞いて、いつもより透明感ある歌声でせんせーソロ聞きたい以下省略
別れの曲でなくて、すれ違ってる感じの歌詞なのかな
物語調の歌詞だとフルどういう結末になるかの楽しみがある
アイマス脳なのでどうしても関連付けちゃうんですけど、
初恋 ~4章 運命のイヴ~ の男性視点に聞こえます
だから「そばにいて」って願うだけじゃなくてそれ彼女に伝えろよ!!!、と思ってしまう
伝えないから初恋の主人公があんな可哀想なことになる
男ってホント馬鹿
02 サマホリ/ドラスタ
冒頭の柏木さん、切なさと可愛さと優しさが合わさって素敵
SEMと比べて爽やかな印象のドラスタver
てんてるは少年声、柏木さんはかわいい
桜庭せんせーがドラスタで一番大人っぽいハスキー声だけど、
そのせんせーが綺麗に歌うから、ドラスタがユニゾンすると若くて爽やかになる
3人とも少年の心を持ってるからね
ドラスタはよく個性バラバラだと言われたり自分達でも言うけど、
3人は似たもの同士だと私は思っています
子どもの頃の夢を大人になった今でもずっと大切に持ち続けている
そこがとてもよく似ている
まいたる:柏木さん 硲先生:桜庭せんせー 次郎ちゃん:てんてる
このパート振り分けPERFECTですね!?
というか投票結果発表後はこのパート分けで、ドラスタサマホリ脳内再生してた
2番以降もこれだとCメロの硲先生ソロが桜庭せんせーソロになることに
あの歌詞を…桜庭薫にあてるんだ…
わくわく半分、ドキドキ半分
03 夜空/Beit
Beitが歌うと何でも王子様になる
元からキラキラした曲だけど、さらにキラキラ度が増してる
同じ歌詞でもドラハイジョのは「素敵な場所へ一緒に行こうぜ!」って感じで、
Beitは「素敵な場所へ連れて行ってあげるよ」って感じに聞こえる
デレアニみたいにオケアレンジするか、そのままカバーするのどっちなんだろ、と思ってたら後者でした
本家765みたいで良い
3rdアニバ第2弾の組み合わせ FRAME・もふもふ・F-LAGS
爽やか優しい楽しい曲になりそう
ということは3弾の組み合わせは 虎牙道・神速・彩 に実質決定
和ロック期待していいですか!? ユニット名もみんな漢字だ
