Mマスに出会った頃
- 2018.11.18
- category : SideM
Mマスに出会った頃のことを書いておきたくなったので語ります
●ホワイトデー2016
モバエム始めた時に丁度開催されていて、
ポイント報酬でもらえた桜庭せんせー
結果的にずっとPすることになった思い出深いホワイトデー2016
今読んでもイベストもカードセリフも好きだなーって思う
ゲーム始める前に曲試聴して、
ドラノン・想エタ・∞ Possibilitiesがすごい好みで(こういうクールかっこいい曲が好き)、
ジュピターが明るい曲歌ってるのが嬉しくて、
VICTORY BELIEVERのPとアイドルの関係を表した歌詞が良いなと思って、
当時発売してたSL6まで全部買ったんでした
ドラマパートがあるからキャラ把握もできるかなーと思って全部買った
で、肝心のゲームはじめたらやってたホワイトデー2016
イベストの桜庭せんせーが落ち着いた大人でねー 新鮮だったんですよねー
それまでPが年上でアイドル達をフォローする関係性だったので、
sideMって成人アイドルいるからこうなるんだ!今までと違う!面白い!って思った
あと翔太
ジュピターの中にいる翔太と違う顔が見れて、
それも新鮮だった
同じ天才肌の漣の実力を直感で認めていて、
漣四季麗のいざこざに混ざらず、
自分の直感に従って冷静に状況を見てて、
ああ翔太ってこういう面もある子なんだなって思った
今まで触れてたアイマスにない要素があって、
それが面白そうでワクワクした
●THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO #5
まりえさんの初心に帰るために曲聞くのわかる
同じ1つのジャンル追いかけてると迷うことや戸惑うこともあって、
そういう時は春香さんの曲聞いてる
MA1MA2や笑って!とかアイマス2以前のですね
春香の歌声はなぜだか聞いててホッとする
Mマスだとスタセレとドアラとドラノン
特にスタセレは落ち込んだ時によく聞いてる
SLだよねー
私これからsideMでこのユニットのPしていくんだなーって、
そう思いながらSL聞いた
ジュピターがたくさん会話してるも嬉しいし、
そのジュピターとドラスタが会話してるのも嬉しくて、
ドラマパートも買った時に何度も聞きこんだな
ファスライBDも初心に帰りたい時に見てる
アイマスはライブあんまり行ってなくて、
Mマスで行き始めたんですけど、
ファスライBDは、
ニコニコ超会議でドラスタSEMのパフォーマンス見て、
すごいかっこいい熱いステージだなって思って、
買うこと決めた
本職の方々のパフォーマンスに触れる機会がなかったのもあって、
私にとってMマスのライブは衝撃的でファスライBD何度も何度も見た
特にまとめもなく終わります

