記事一覧

逃亡・続行中

 困ったことに「ひと段落」がまったくつかぬ。弱った弱った。しばらくは潜ったままでござるよ。
 来週あたり、サイトをご覧の皆様に不肖ながらお聞きしたいことがあるのでもう一回浮かび上がる予定。

 あ、あそこそ関連サイトさんのまとめに追加しましたー。

げったうぇい

 原稿だとか、メールの返信だとか、終わっちまった「あそこそ」総まとめとか、アニメの感想(今期はハルヒとマジンガーZ見る)とか、ろくごまるにが次回作を執筆だと?!とか、まあ書かねばならんことは諸々あるんだがどーしよーもなく擦り減っているので逃亡。とても逃亡。

決めた

 ひと段落着いたら、この章に出番があってもなくてもサルアチャットをやる。やるったらやる。

れすれす

 今日、というか昨日はここしばらく一行コメントですませていた「あそこそ」感想を書き直した。むぅ、毎日感想は難しいな。無論、出番があるときはその限りではない。
 拍手感謝ですー。「うおおおお」とやる気が出ます。
 以下、遅くなりましたがいただいたコメントへのレス。


建築平面図ジェネレータ

 絶賛物書きモード中である。物書きモードすごいよ。四六時中物書きのことしか考えないくらいすごい。あいた時間は常にPCとにらめっこというくらいすごい。
 まあ、だからといってファイルが進むわけでもないのが謎だなあはっはっはっは。

 話は変わるが建築平面図ジェネレータなるものを見つけたので遊んでいる。で、コズミ博士居候時のゼロゼロズでやってみたらば(画像194kb)。

 4……。

 

深く静かに潜行せよ

 「あそこそ」再開で浮上してみむ。そしてぬぼーっとしている間にも拍手が。感謝っすー。


シンプルイズベスト

 昨秋、アメリカで「Peek」というメール専用の端末が発売されたのだそうだ。料金は月額固定でメール使い放題、取得できるアカウントは3つまで。音声通話はもちろんできないし、スロットも一切なし。わりきってるなー。
 機能をひとつだけにしぼったガジェットというのは、ポメラにも通じる気が。「いろんなことがなんでもできます」な高機能さより、自分にとって必要な機能だけを持つ、というかむしろ「それしかない」ものに心惹かれるから、そういうのが好みなんだろな。

 そのポメラさんと今週は親密なお付き合いをしていた。が、すげー肩こりになってしまった。姿勢が悪いせいか?

本を作るよ

 009関係でこのサイトをご覧の方はすでにご存知かと思われますが、5月のスパコミで本を出す予定です。といってもサークル参加するのではなく、委託という形でひとさまに乗っからせていただくのですが。
 スペース主のきいろさんこゆみさん、そして私こときさだによる「サークルK」(笑)です。

 で、なんで今になってこういうことを言い出したかといいますとですね、あまりにも原稿が進まないので、公言すれば尻に火がつくんじゃないかと(爆)。

 拍手ありがとうございます。以下はレス。


ポメラニアンの日々

 待ち望んでいたポメラがやってきて二週間強。物書きモードになっていないせいか、私がだれているからか、せっかくのポメラさんをあまり活用できていない。大変遺憾である。
 そんな状況を打破するべく、というとちょいと大げさではあるが、ポメラ用のケースを買った。
 先日よりいいケースはないかと電器屋や文房具屋をのぞいていたのだけれど、どうもしっくりくるものが見つからず、あわれポメラさんは素のままだったのである。
 そんな私に「をを!」と目に止まったのがこちら
 セミハードタイプのケースなので作りは頑丈だし、内寸がW155×H120×D20とポメラに比べてやや厚みが足りないとはいえ、入れるには充分。二つ折りタイプだからそのままキーボードを広げてタイピングできるのも嬉しい。いい買い物をした、とにまにましている。

ポメラアンケート

 拍手いただきました。ありがとうございますー。

 キングジムがポメラについてアンケートを募っている。これはユーザーの意見を直接届けられるよい機会。

ページ移動