Blog

Category:雑記

お知らせ

理由あってプロミライビュも行けないPです
行かれる方は楽しんできてくださいませ~

お知らせですが、
走った記録とか攻略情報を時々書いてたんですが、今後は個人的にしてる一般ブログで書いていくことにしました
ブログはこちら
このサイトにそういう情報を求めていらっしゃる人は少ない(というかいない…)と思いますが、一応お知らせです

最近はwikiも充実してきて走り方ページができています
なので私は重箱の隅をつつくような、自分があると良いなほしいなと思う情報を書いていこうと思います
無いなら自分で作ればいい精神
広くプレイしてもらうために初心者向けの攻略とか書こうかなとも思ったんですが、最初の頃は自分で色々試してみるのが良いと思ってるのであまり書く気になれないんですよね
プレイし始めは自分で試して自分で知って楽しさを見つけてほしい
ゲームのそういう自分で試行錯誤して楽しさを見つけていくところが好きなので
マイじゃないゼリーを使っちゃったり、MMにしてないのにチェンジしちゃうのもまた良い思い出になる(私もやった)
色々できるようになってきて、もっとその先を知りたい調べたいと求められた時にある情報を書きたい
ネットのどこかで自分と同じ情報を求めている人がいるかもしれないので、検索避けしてない一般ブログでやっていこうと思います

イベストの感想とかもそっちで書こうかな、とも考えました
最近はSNSで同人活動する方が多く、SNSだと古い感想を探すのが難しいし、感想だけがまとまってあるわけでないので、感想が黙々と書かれているサイトを求めている方は一定数いるんじゃないかと思ったんです(ぶっちゃけこのサイトも後から自分で見返すために書いてるところがある)
私の感想って真面目な心情考察が多くて、一般のファンサイトとかアメブロでアニメ感想書いてる人とそれほど変わりなくて、えーと、言葉を濁さずに言えばエロも腐ってるのも無いので、何で隠れてやってるのって感じなんですよね
でも、検索避けして同人サイトという体でしているから、素直にはっちゃけた感想が書けてるのかな~とも思って
ネット上に気兼ねなく自由に感想を書けて萌えを発散する場所があるから楽しんで書けるのかなって思ったんです
瞬発力のあるSNSの感想で満足してる方はそれで良いし、それよりもっと読みたい方は探してここに辿り着いてくれるかなーって
だから感想はこのサイトで書いていこうと思います
(とか言いながらもっと大勢の人に見てもらいたい!Mマスの良いところ語りまくって広めたい!と唐突に思い立って向こうで感想書き始めるかもしれない。未来はわからない)

すごい自分語りをしてしまった 何だこいつ

私、モバエム始めた日が2016.3.13なんですよ
(なんで315の日に始めなかったんだ、もったいない、とマイデータ見るたびに思う)
勢いでこのサイト作ったのも2016.3.23で
だから315の日が近くなると、Mマスに出会った頃やサイト始めた頃のことをぐるぐる考えてしまう

freoでサイト作る前、htmlで書いてた頃の感想の一部をまだこのサイトに移せてないんですけど(今見るとちょっと理解が足りてないこと言ってて恥ずかしいから移してない)、それとか見て、は~~こんな事考えてたのか私~~と懐かしくなっていました

ワケミニ漫画連載始まったの2016.6月号だってよ
掲載された電撃マオウの感想書いてた
2年越しでアニメ化されたのか~

ドラスタPなって3か月後にムンナイ試聴きてた
過去の私は、スタセレは真面目にしっかり歌ってて初々しい感じで、ムンナイは自由に楽しく歌っててドラスタの成長ぶりがグッとくると書いてた
ラジオで中の人達が歌ってる様子がとっても楽しそうであの雰囲気に似てる、とも書いている
3rd幕張2日目コメンタリーで八代さんが「今回のムンナイは楽しくがテーマ」的なことをお話されてたのが妙に嬉しかったのは、この第一印象のせいだったのか…と自分で自分に納得した

やっぱり感想は記録しておくものだな…
書きかけの感想もできるだけ書ききります…

Ever17とRemember11

  • 2017.05.07
  • category : 雑記

May 01,2017

Ever17というゲームにおいて2017年5月7日はある意味で始まりの日なので、どうしても今日語りたい

Ever17はとても面白いゲームなので、未プレイの方は是非プレイしてほしいです
シナリオとプレイ後の読後感が抜群に良い
内容としてはサスペンス要素のあるギャルゲーです(※正しく無い表現。でも紹介するならこの表現が最適だと思う)
続編のRemember11は人を選ぶので気が向いたらプレイしたら良いと思います

続きからEver17とRemember11の思い出、あとセルフの正体について
ネタバレしかないです プレイした事ない人は絶対に見ないで下さい

続きを読む

ページ移動

  • Page
  • 1
  • 2

ユーティリティ

search

エントリー検索フォーム
キーワード