2nd Live BDを手に入れた
shining side DISK 1からすすまない すすめれない
繰り返し見てしまう コメンタリーもあるし
何度も見てライビュの記憶が戻ってきた
続きからちょっと感想
レジェダンスどんなのかドキドキしてて、Legacyイントロで魂もってかれたんだったな~
汐谷さんが北村想楽100%
表情と仕草が想楽くんそのまんまだ
見下す目線と挑発にんまり笑みが想楽くん
string of fateのバックモニターにSL15ジャケ絵の想楽くん映った後、汐谷さん映って、あっ本人て思う
サイコーCOUNT UP!のバックダンサーに汐谷さんいた
興奮で記憶がふっとんでた 特にBecauseの後だったから…
4人ともピョンピョン跳ねてかわいい
ダンスも合いの手もレジェじゃしない部類ので新鮮かわいい
元気な声でOK!テンションMAX!って言う想楽くん… ベリーキュート!
内田さんの全身全霊こめたパフォーマンスやっぱり好きだ〜
Because歌詞にある「僕の全てを込めて歌おう」←これですよ!これ!桜庭薫のこの部分を体現してる!
冷たく見えて目標のために全力で努力する情熱的な人なんですよ 桜庭薫さんは
CDシャッフル Wサマホリに手持ちパッション半分入れた
残り半分ドラスタどうしようか悩んでて、
コメンタリーで仲村さん内田さんがレジェ曲好きとおっしゃってたので、string of fateに投票した
GLORIA MOMENT、planet scape、string of fate、この三曲まで絞って悩んでたのでした
ユニットで考えると歌わすならジュピターかレジェのどっちかだ
ドラノン間奏の追加ダンスが前職モチーフだけど、string of fateの間奏ダンスも前職モチーフっぽいのですよね
3人で手を重ねる振り付けもドラスタレジェどっちもある
ドラスタとレジェの表と裏感が良い