Blog

Category:ライブ

グリツアダイジェスト

Reason!!特典BDのグリツアダイジェスト見ました

漣とクリスの寸劇面白すぎる れんれんは海だった
オーライ!でぴょんするしおぴかわいいよおおおおお
深町さん眼鏡だー!似合う!素敵!サンキュー!
涼ちんと冬馬のからみヒュー!
都築さんしてる時の土岐さん動作が優雅ですごく好き 水

ビヨドリと寸劇の一部が公演ごとに収録されてる感じでした
しおぴの鞭見たかったけど、寸劇が面白かったからいいや
このチラ見せ具合だとグリツアBD発売してくれないと気がすまない

3rd先行申込と事前通販開始で、戦争が始まってしまった
ライビュで参加する気まんまんの私高みの見物 現地どこも遠いよお

デレアニ見たから知ってる
ユニット当番回終わったら、流星PARADEが通常EDになるんだ

デレアニ、美波が熱出してラブランコするとこまで見ました
1話冒頭のニュージェネ伏線回収が熱い 偶然?必然?どっちもだよ!
始めましてじゃなくて実は以前出会ってました系の伏線好き ラノベとか伝奇系乙女ゲーでよくあるやつ
営業スマイル完璧でメンバーへさりげなくフォローできる杏さんかっけー
一歩引いたとこにいるからよく周囲が見えてらっしゃる
12話の演出映画並みに凝ってる…と思ったら絵コンテ神戸守さんであった

ドラスタにU・N・M・E・Iライブ歌ってほしい というか315プロNightのテーマ曲がほしい
想楽くんはトキメキの音符になって歌って いや結構歌詞が合うと思うんですよ 2番以降特に

気軽に語りたくてひとことページを作ってみたけど、ブログでやればいいじゃんと思ってすぐ撤去
何年やってもサイト運営どうやったらいいかわからない

 

シンパシー

「一希くんは」「想楽さんは」「「こんなことを考えているのか」」

想楽さんと一希くん

F-LAGS雑誌の人が描くビジュアル値の高い九十九先生を目指してみた
あの人レジェ雑誌も担当してて、クリスや九十九先生みたいなビジュアル値高い人が本当にステータス通りですごい

アートコレクション想楽くんがマイデスクで言う
「旋律に乗せて言葉を口ずさみ。歌声は、嘘をつけないはずだからー。」
っていうコメントが「…掲げよう、偽りなき自分を。」の歌詞っぽくてですね
ひょっとして九十九先生のソロ曲聴いたのかなーって思った
そして九十九先生もFlowing Freedom聴いててほしい

お互いのソロ曲聴いててほしいけど聴いた感想を言い合うんじゃなくて、
それぞれ1人でいる時に静かに聞き入るだけで、
普段の会話では特に何も言わない(言っても一言くらい)距離感なんじゃないかな この2人は

ただ単に私が九十九先生ソロ曲好きなんで、想楽くんにも聞いてほしい願望入ってます
松井さんがまたCメロに良い歌詞を持ってくるんですよ
F-LAGS曲聴いたときから思ってたけど九十九先生の歌声好き
柔らかくて聞いてて心地よい声をしている

19歳トリオのソロ曲みんな落ち着いてる
3人とも普段ゆっくり話すし、フレーズ一つひとつを大切に歌ってる感じが3人らしい
関係ないけど、エムステの九郎くん想楽くんの絆フレーズ良いよ
和と575が良い感じに噛みあってる

エムステ雨彦☆4とれました 走りすぎた
1枚取りはポイント報酬全取りが慢心ラインだね
青の嵐が終わったらミリシタで乙女の嵐が始まってさあ大変
瑞希1枚取りで勘弁して下さい 百合子限定衣装2着目で百合子P強いられてる

続きはセカライBDの話 汐谷さんと桜庭せんせーのムンナイ

セカライで笠間さんが右肩の☆の話するMCの時、
汐谷さんがケープペンギンみたいに目の周り赤くして涙目になってるじゃないですか
あれ最初はレジェ単独の出番終わって感極まっちゃったのかなって思ってたんですが、
バックステージ見たら、MC直前のWith…STORYを舞台裏で見守る汐谷さんがどう見ても泣いていた

泣いてた理由、ライビュの時の私と同じかよ! 理由が意外すぎて爆笑したよ!
F-LAGSが控え室戻ってきて出迎えた時も泣きそう 流石しおP
ファスライでジュピターのあいさつ後ろで聞いてる時のしゅうごと同じ表情してる 恋してる

コメンタリーで内田さんがムンナイについて、
「ドラスタのイメージにはない曲だけど、プロデューサーが彼らの大人としての部分を魅せるために歌わせたと考えると熱い」
とおっしゃってた
ムンナイ桜庭せんせーソロがひっじょ~~~に色っぽいのは、プロデューサーの要望に完璧に応えようとする桜庭薫さんを表現したからなのかと物凄く納得した
Pの希望に沿うために色っぽい歌い方を研究する桜庭せんせーとか…やばい…ちょう萌える…

というか、そういう解釈してそのとおり歌っちゃう内田さんすごい まじはんぱねぇ
ビヨドリとかスタセレのせんせーの歌声はさわやかで歌のお兄さんって感じなのにな~
「静かにアプローチ」あたりの内緒話してるみたいな歌い方すごく好きなんだ…

同じ理屈でいくとBecauseがああいう歌い方なのは、
「桜庭さんの全てをぶつけてくださいね」っていうPに要望に応えてるからなんだよな
燃える…!
今後も桜庭せんせーの新曲聴く時いつもこの事を頭に入れながら聴こう…!

セカライBD見ながら落書きするのが楽しい

楽しいです
なのでしばらく落書きしたらその都度この記事に上げてく感じにします

モバM・エムステ・ミリシタの三重生活が忙しすぎて、全然絵が描けてなかった
ミリシタやよい上位1枚とれたのでしばらくストーリー追うくらいにする予定
反動で落書きがちょうたのしい…

エムステ雨彦SR上位イベは始まってから走るか考える
いつまでたっても旬がこないのでブルーシンフォニー(薫北斗旬麗恭二のユニット名)が組めない!!
と嘆いていたら、雨彦が青扱いされたから経過措置として雨彦入れよう
10連SR以上確定無いからドラスタガシャガンガン引いてたら桜庭せんせー☆2・柏木さん☆1になった
てんてるだけこない お天道さまに嫌われている…

続きかららくがき

shining2.png

汐谷さんがあまりにもリボンタイが似合う 想楽くんも似合う

 

shining1.png

しおぴとしゅうごがウッキウキでBecause歌うとこ好きで何度も見てる

 

shining3.png

内田さんが着替えるとこで服の構造をやっと理解した
上着袖なかった 衣装がじっくり見れてとても良い資料
中の黒シャツがキラキラしててデザイン細かい

 

shining4.png

ステージ袖でムンナイおいでっした後にはしゃいでる笠間さん永野さんかわいい
おいで前から笠間さんノリノリでムンナイダンス踊れそうな勢い
永野さんは歌うの好きなんだなーってのがコメントの端々から感じれる

2nd Live BDを手に入れた

shining side DISK 1からすすまない すすめれない
繰り返し見てしまう コメンタリーもあるし
何度も見てライビュの記憶が戻ってきた

続きからちょっと感想

レジェダンスどんなのかドキドキしてて、Legacyイントロで魂もってかれたんだったな~
汐谷さんが北村想楽100%
表情と仕草が想楽くんそのまんまだ
見下す目線と挑発にんまり笑みが想楽くん
string of fateのバックモニターにSL15ジャケ絵の想楽くん映った後、汐谷さん映って、あっ本人て思う

サイコーCOUNT UP!のバックダンサーに汐谷さんいた
興奮で記憶がふっとんでた 特にBecauseの後だったから…
4人ともピョンピョン跳ねてかわいい
ダンスも合いの手もレジェじゃしない部類ので新鮮かわいい
元気な声でOK!テンションMAX!って言う想楽くん… ベリーキュート!

内田さんの全身全霊こめたパフォーマンスやっぱり好きだ〜
Because歌詞にある「僕の全てを込めて歌おう」←これですよ!これ!桜庭薫のこの部分を体現してる!
冷たく見えて目標のために全力で努力する情熱的な人なんですよ 桜庭薫さんは

CDシャッフル Wサマホリに手持ちパッション半分入れた
残り半分ドラスタどうしようか悩んでて、
コメンタリーで仲村さん内田さんがレジェ曲好きとおっしゃってたので、string of fateに投票した
GLORIA MOMENT、planet scape、string of fate、この三曲まで絞って悩んでたのでした
ユニットで考えると歌わすならジュピターかレジェのどっちかだ

ドラノン間奏の追加ダンスが前職モチーフだけど、string of fateの間奏ダンスも前職モチーフっぽいのですよね
3人で手を重ねる振り付けもドラスタレジェどっちもある
ドラスタとレジェの表と裏感が良い

3rdアニバニコ生情報

想楽くんソロ試聴の感想書こうと思ったら、今日3rdアニバニコ生だった
唐突な中の人衣装のレジェ新規絵公開 眼鏡雨彦
そのパワポ画像を公式ブログにあげてくれ!!!!!
感想長いから折りたたみだよ!!!

情報多すぎてパンクしそう
えーと、あの2ndBD発売記念の新規絵は曽我部さん(FiFS)っぽい絵柄だったから
1stSRみたいな感じで記念SRとしてゲーム実装されるのかな?
5月ニコ生で雨彦と涼ちんだけ公開されてたけど、詳細よくわかんなかった
元から強い雨彦が眼鏡という追加武器を装備して限界突破 やめろその装備は私に効果抜群だ
レジェの中の人衣装すっきりしてて好きだから嬉しい 想楽くんの首元のリボンが可愛い

実装は1stライブ組以外なのか~
前々からドラスタ中の人衣装でムンナイ個別おいでポーズSRがほしいと思ってるんだけど、少し近づいてる気がする
というか中の人衣装で曲名カードは全ユニットほしい

ゲーム内で3rdアニバイベ開催中だけどCDの情報は無し
2ndアニバCDの曲が面白かったから3rdもCD出してほしいな

●3rdライブ2018年に開催
ライブで披露してないソロ曲が聞ける!!! はず!!! 楽しみ!!!
関西圏に会場無いから全公演ライビュで参加したい
余力あったら千葉静岡行きたいけど、時期的にアニメとエムステで大忙しだろうから多分無理
あとアニメ放送後の現地チケットを取れる気がしない

●エムステ
ライブオンステージの公式略称これで決定らしい
キャラモデル?ダンスモーション?が第2弾PVより良くなってる!!!!
桜庭せんせーのイルカのブレスレットがしっかりあるの見るたびに嬉しくなる
ほんとにレジ打ちが唸ってて笑った 海召喚するクリスが早く見たい
リズムゲー部分はガッツリ音ゲーじゃなくて、プラチナスターズに近い感じ
ライブシーン以外は2Dか~
ミリシタが理想だったけど、あれはちょっと次元が違いすぎるもんね
システムはミリシタとかなり違うようだから、そっちメインなのかも
事前登録始まったからアプリ配信はアニメ放送と同時期かな~

●sideMアニメ10月放送開始
来年だと思ってたら今年しかも秋アニメだった
アニメ絵のてんてる若い ドラスタの最年少かと見まがう
桜庭せんせーから美しく描いてやろうというアニメーターさんの気概を感じる(※私フィルター入り)
全体的に細身だから四季がさらにもやしに

OP主題歌のタイトルにANIMATION PROJECT 01ってあったから、02があるはず
鳥羽P坂上P対談インタビュー読んだら、リアルの1stライブの流れをアニメに取り入れるようだから、
1期はキービジュ公開組が中心で、他ユニットは2期以降にガッツリ描写される感じ?
エピソードつめつめより、小分けにしてじっくり描写してくれるようなら嬉しい

FRAMEのアイドル前エピソードっぽい映像あったし、
前職での働いてる場面みたいなゲーム内ふんわり描写の設定を、アニメでより形作ってくれたらありがたい
1st組以外で普通に日常描写で登場できそうな前職の子いるしな ラーメン屋や雑貨屋やカフェ店員

てんてるがジュピターのライブ見るカット、どう見てもアニマス25話であった場面だな??
鳥羽Pインタビュー読むにアニマスから続いてる世界観っぽい
アニマス24話で冬馬が春香さんに話してた移籍した事務所は315プロのことなんだよな きっと
春香さん達765プロが冬馬とジュピターに影響を与えて、
そのジュピターがドラスタや315プロメンバーに影響与えて、
っていう繋がりが見えて熱い!

●アニメOP主題歌 Reason!!
曲名でガンダムSEED DESTINYを思い出す世代です 理由!!
グリーティングツアーのダイジェスト映像がついてくる やったー!
鞭を振る汐谷さんの場面が収録されるように祈ります ナムナム!

●2ndLiveダイジェスト映像
私がライビュで見た映像は現実だった…
夢心地すぎて本当に夢だったんじゃないかと思い始めてたとこだった
最初のモニターに☆が描かれるとこで興奮したの覚えてる!
OUR SONGの後ろのモニターの思い出ボムは絶対映してほしいと思ってたので、カメラさんに感謝
笠間さんがキリッとしてて、駒田さんが切なそうで、汐谷さんが微笑んでるのがレジェって感じがする
ムンナイおいでを3分割して3人とも入れてくれた編集さん本当にありがとう

ページ移動

ユーティリティ

search

エントリー検索フォーム
キーワード