sideMアニメ10話
ハイジョ回
良いとこ上げたらキリがないので、キャラごとと好きなシーンとライブシーンについて
ハヤト
部室で話し合いしてる時に意見出してない人に○○はどう?って聞くところがリーダーらしくて好き
緊急時だけでなく普段からリーダーの自覚持って活動してるんだなって思う
ハルナ
前に出すぎずさりげなく気づかえるところがハルナのかっこいいところ
楽曲作り忙しいハヤト見て自分も何かしなきゃなって思ったり、ごめんなさいっすしてる四季をフォローしたり
ライブシーンのドラム叩く春名先輩がかっこよすぎるので、一緒に青春したいです
ナツキ
夏来さんてみんなが盛り上がってると自分も参加して楽しむし、
みんなが落ち込んでると歯止めかけたり、なんでもできる万能な人よね
メンバー紹介で声張ってるとこが好き
ジュン、シキ
ハイジョの中でも対極にいる二人 ドラスタで言う輝と薫
自分に無いものを持っている人を四季のように素直に尊敬できる人もいれば、
旬のように自分が持っていないことに苛立つ人もいるよね
ビラ配りのシーンはね~ 泣くよね~ ビラ舞うとこで涙ダバァ
あのシーンで一番好きなところは、旬が問いかけた時に四季が普段と変わらない調子でハイジョーカーのことを話すところなんです
旬に聞かれたから特別に感慨深げに話すんじゃなくて、いつも思っていることをそのまま言うだけって感じなのが良い
四季にとってはハイジョーカー最高なのは当然のことで、その中に旬もいる
旬は自分は持っていないと思ってたのに、実は最初から持っていたことを四季は知っていた
四季がいつも思ってることだから、旬も四季の言葉にハッとしたんだと思う
旬と四季の考え方や個性が違うから、旬は四季に気づかされたわけで
それぞれの個性が合わさって1つになる、1人でも欠けてたらダメなのがハイジョーカーっていうのがさ~~~もぉ~~~~めっちゃ良い感じに描写されててこのシーン好き!!!
ライブシーン
春名からぐるっと一周して5人の背中写すカット馬鹿じゃないの…
最終回レベルのことやってのけるMアニスタッフ馬鹿じゃないの…
5人そろってハイジョーカーってのを描写したかったんだろ… 素敵だよ… 315…
メンバー紹介ってザバンドって感じで最高… その案が旬から出てるのも最高…
メンバーのこと大切に思ってるからそういう案出したんだろ旬…
ハイジョのやりたいことをPが叶えてるのも最高…
曲のパート割りがボーカル四季って感じ… 最高…
アゲアゲとか正式メンバーじゃないって否定してた旬が四季をああいう風に紹介するの最高…
このシーン何度でも見れる… 楽しい… 好き…
カシオペア~~~~~
モバMのイベントネタを入れるぅ~~~~
アニメちょくちょくモバMイベントネタ入れてくれるから好き
夏合宿回で桜庭せんせーがWと絡むのもアイドルオーディションネタだよね
とりあえず書きたいこと書いたので11話見てきます 骨は拾ってください