日本人って有名な人が死ぬとなんでもかんでも「ご冥福」だとか「原因はあれだ」と言うよね

6月 16, 2009

世界は知らんけど。
そういうのを見ると真っ先にミルコの何を言っているんだAAが思い浮かぶのですが変ですかね。

何を言っているんだ繋がりで、この間取り上げたはてな語のお話ですが、私はある種の才能を感じますよ。
どうすればあんなに難しそうな文章を書けるんでしょう。
いやたぶんインセンティティが感情的に消波する事によりブランダルが紙の魍魎達を淘汰するとか書けばそれっぽくなるけど。
自分の文章は口語で書いているので論→結になる事が多いけど、はてな語はそれを三倍ぐらいに引き伸ばせるんですよね。すごい。
それをどうこう言っている文章があったけど、言葉が簡単になっただけで内容の無さは変わらない。
はてな語で書いてある文章は解読できないのでそもそもタイトルしか見ないのですが、たぶん三行で書ける内容だよね。
前に書いた内容も、前書きみたいな呼びかけがなければ三行でいける。
ここまで理解できない文章を書く人は、普段どんな事をやっていて、どんな人なのか気になりますね。
残念ながらはてな語を解する友達がいないのが残念なところ。
ところで、この人たちの自信の元はどこなんだ……
間違いなく私には書けない(辞書を駆使して真似れば書けるけど)文を書く人達なので馬鹿にするつもりはないけど、なんだろう、とても不思議。
やっぱり村上春樹とか読んでるのかしら。間違いなく1Q84は読んでるよね。偏見かな?
自分で出しておいてなんだけど、語り口が似てるような気がしますね。
はてな語とか村上春樹訳でサイモン・シンの本を書いたら大変な枚数になりそうだ。
ところでS・シンなのかサイモン・SなのかS・Sなのか。字面的にS・シンなのかな。

私は昔から読書感想を原稿用紙二枚に書けだとかが嫌いで、文を書くのがやっぱり嫌いでした。でも今は好きです。簡潔に書くべきだと教わったから。
学校によっては色々な取り組みがあるのだろうけど、どこかの誰かが、このままじゃ文を書くのが嫌いな子供を量産すると言っていたのが間違っていないと思う。
感想なんて一行で終わる場合もあれば延々と書ける場合もある。それを認めるべき。
あと、感想文なんて書いても文章力は上がらないから、物語を書かせるべき。これもさっきの人が言っていた。
簡潔に伝えたい事を書けるようになりたい。簡素とは違う、洗練された文章を。

五行。しかも疲れますね。
一行目に時雨沢的言い回しが混じったけど、あの人の文章は洗練されていますね。私が目指す形に近い。
最初の風景描写以外、削ったり増やしたりできる場所がほとんど無いんですよね。
入れても意味が無いし、削ると意味が分からなくなる。
極限まで分かりやすくした文章だと思う。
ノーベル文学賞がどんな賞なのかは知らない。興味も無い。
だけど、言いすぎと思うかもしれないけど、私が今まで読んだ中で、間違いなく推せるのは時雨沢だけ。
さっき馬鹿にしないとか言ったけど村上春樹の文章は全部無駄。一ページが1/3ぐらいにはなるよ。もっとか。
引き伸ばす事を習慣にしちゃいけない、私はそう思う。
簡潔な文章は、それだけページあたりの密度が高いという事だと考える。
もちろん散文、改行じゃただの水増しング。
一文一文が魅力的に感じる、そんな書き手に私はなりたい。

0

文法的にも欠陥だらけだけど

6月 15, 2009

発音的にも欠陥しかありませんよね、英語。いや他の言葉も。
日本語の同音異義語とどっちもどっち。
というか文脈を無視していたら耳で聞いただけだとネイティブでもスペルを間違うんだから、英語のほうがダメか。
個人的に無駄な子音はいらないと思う。

0

貧乳のお話

6月 15, 2009

まず、何をもってして貧しいと定義しているのか。
というか大きいのが正義という観念は捨てたらどうなのだろうか。
分かるかい? アルフレッド。OKわかるようだね。じゃあ話を続けよう。
周知の通り、まず貧しいという漢字がいけない。
ここはあえて平らな胸を豊乳と呼んでみようじゃないか。
どうしてか、それは種を植える前の畑を見てもらえば分かると思う。
丘と平原、どちらが種を植えやすい? 当然、平原だ。
つまり、だ。平原には丘より豊かになる可能性がある。

また、別の見かたもできる。
丘のような、または山のような胸を完成形として見た場合、つまりはそこで終わりだ。
それ以上の成長は見込めないということだ。
もう分かるだろう。つまりは未来が無い乳、それこそが貧しい、つまり貧乳なのだよ!!
(感嘆と、さざめきのような拍手)

もうお分かり頂けただろう。ナイチチは卑下することではない。ましてや成長を望むものですらない! それは愚か者のする行為だ!
まないたは未来、ここに新たな名言が誕生した──

0

キッチンの電気が点滅していた

6月 14, 2009

目がすごく疲れるんですよ。視界の端でチラチラしてるだけでも気になるのに……
それで思わず、私は忍者か、と突っ込みを入れました。自分に。
忍者の修行に、暗い部屋と明るい部屋を行き来するというものがあるんですよね。
それはそうと、忍者のお話。
今書いているのと話の構成がすごく似てるんですよね。
巻き込まれ型、とでも言いましょうか。
個人的に好きじゃないと思っていましたが、実は好きらしい。いつの間にかそんな風に組み立てていました。
30Pぐらい書いてこれは違うなと思って後回しにしたのですが、次回もこれじゃいけないと思いまして、主人公中心? なんて言うんでしょうね。
名称があるんだろうけどよくわかりません。とにかくそうしようと思っています。

ところでこれは三月のライオンのパクりじゃないんでしょうか。
いやていうか絶対パクってるよね!? 右のオバサンがそういう顔してるもん(ひどい
発想がかぶるのは仕方が無いとして、え、誰か将棋に携わってるなら気づくよね? 普通。
それともやはり自ジャンルの漫画は読まないんだろうか。私が読まないし。
すごくモヤモヤ。
いやでも羽海野は有名になったしナア。

自分の事ならすっぱり割り切れるのですが、他人の事になるとどうにも私が文句を言うのも変だしでモヤモヤするんですよね。
人に相談されるのは嫌いではないけど、そこが辛い。
それと同じでこれが……うーん、うーん。ああ……

0

3Dは安くなったものだ……

6月 14, 2009

今じゃ普通の人でも並程度に見れる作品が多いですね。
昔は(主に物理的に)高等技術だったのに。
というか今じゃ完全に低予算御用達ですね、ハイ。安くなったものです。
安易な3D化は間違いなくゲームをダメにした。それだけとは言わないけど一要因ではある。
もちろん2Dじゃダメなゲームもあるけどね。
未だクリアしていないナナドラの3Dの使い方は上手い。そう見えないもんね。
それでいて極彩色。あいや、悪い意味じゃないですよ。

ところで「ごくさいしき」なんですね。ずっと「ごくさいしょく」だと思っていました。恥ずかしい。

0

努力もせずに諦めるのは愚かだ

6月 14, 2009

誰に言われるでもなく、自分で気づいた事を忘れていると大変悔しく思いますよね。
そんなわけで思い出したわけですよ。

ピアノで思い出したのですがね、私は散発した楽譜・調の無い楽譜がなかなか覚えられないんですよ。
今まさにツェルニーがその曲なのですが、できねーとかで一週間放りっぱなし。水曜日にはレッスンなのに。
そんなわけでやる努力。
まずは怪しげな表記(ト音ヘ音混ざり)の出だしを分かりやすく自分で書く。
パッと見で分からない程低い無茶な音名を書く。これだけで相当緩和されました。
まさに、努力。
マア一度読めないシャープだらけの楽譜に切れて真っ黒になるまで書いたらY先生に笑われた事もありましたが……。
あれはさすがにおかしかった。
そんなわけで、この言葉。忘れないように、といつも思うのですが、煮詰まっている時に限って思い出せないものなんですよね。
こうやって書いておくのですが、読み返してもピンとこない。
開眼という言葉がありますが、自分で再び体験しなければ開眼できないのですよね。

そういうのは何度も何度も繰り返して、やっと覚えられるものだと思います。さてさて。

0

死なせたってなんだよ殺しただろう

6月 13, 2009

そう思うわけですが、皆さんはどうでしょう。

ところでセガはナナドラをE3に持っていったんだろうか。
そもそも出られたのか……?

0

キノの旅 ~The rising impact~

6月 13, 2009

気違いじみた事を言う人はキノを読んだらいいよ。
とは言えないんですよね。
この作品は社会悪がどうのこうのとか書くと、それはそれで馬鹿らしくみえて、愚かだ。
その馬鹿らしさ自体、戦車の絵の話でも書かれていますよね。
価値観を押し付ける旅先の人の話とか。
それだと何も学んでいない……とか書くのは誰でもできる。
問題はループしているのだよ佐藤くん。
それすらも時雨沢の手の上だとしたらとか考えるとどうでしょう。議論が終わらなくなるけど時雨沢スゲェになる。
けど時雨沢スゲエだと戦車の絵の話に戻る。

そんなわけで個人的にあめさわめぐみはじめは尊敬しています。統一感がすごい。
戦車の絵の話みたく、何も考えてないのかもしれないけどね、と前置きができる。
おそろしいこ。

192,512,16384,40,1792,4112,1024,0,256,136,1024,16900,0,8192,1024,2118

0

~マニアクス

6月 12, 2009

今回紹介するウェブサイトはこちら、ToneMatrix
早い話、ヤマハのテノリオン、YAMAHAのTENORI-ONと書いたほうがいいのか、それのFlash版みたいなものです。
これが中々愉快でしてね、ちょっとポチポチするだけでループ旋律を作れる面白ツール。
ちなみに数値を右クリックでコピペできるのですが、私がこれだーと思って作った(そうでもない)のはこれ。
66050,45060,17704,41488,3104,18506,5280,33040,2696,49156,70882,2304,17540,41170,45090,50780
はい、面白いですね。
正直な話、TENORI-ONに興味はないけど、これならFlashって媒体だから誰でも楽しめますね、YAMAHAさん。
TENORI-ONは手が出しづらい価格だと思う。

ところでFlashつながりでプレイヤーの話。
今は亡き僕らのマクロメディア。マイクロメディアだとかマクロソフトだとか間違えられるマクロメディア。
Flashの衰退はAdobeのせいもあると、私は思う。
金に物を言わせて敵対勢力を潰したAdobeは絶対に好きになれない。
現に昔か写真屋を毛嫌いして、わざわざいろいろなツールを使い分けてる人もいるし。
企業である以上文句を言うのは筋違いだけど、やっぱりAdobeは間違ってる。
人によっては「金を稼ぐ手段」であるソフト、それにン十万取るのはどうかね、と。
建築のほうは高いソフトはJW CADのおかげで良い具合に駆逐されているようだし。800kとか死ねとしか言えない。
ともかく、ソフト屋は何も分かってない。ユーザーの事を置いていく体制。
ソフト屋と話す機会はあるのですが、それを会議で言うと「それは君の個人的意見だ。で、それで?」と言われるらしい。
なるほどもっともな意見ですね。クソ企業らしい模範回答。
「新しいUIについてこないユーザーは切る」それも当然の方針らしい。
でも私は、切るは切るでいいから、アップデートを強要するのはやめてほしい。
私は保守的な人間だ。変化を何よりも嫌う。
改良なら良いのだけどね。自分本位な改変は好きになれない。たとえそれが方針だとしても、だ。
私はある例でFFを出したけど、あれもそうだ。
システムが変わるのは、まあ長く続く以上仕方の無い事かもしれない。
でも世界観がまるきり違うのに、続編を名乗るのはどうか。
それはただ単にネームバリューにすがりたいだけなんじゃないかと。
どうして堂々と新作を出せないのかね。
同じようにWinVも、コアを変えたからそっぽを向かれた。
コア部分を変えてしまえば、それはもう続編でもなんでもない、ただの類似および近似品でしかない。

現に数多のフリーソフトは開発終了している。
たまに思い出したようにある問題に対応すべくアップデートする事はあるけども。
完成、と言える勇気のある企業は無いのだろうか。
いつまでもユーザーの望んでいない新商品を出し続ける事に何か意味があるのだろうか。私はそう思う。
ライセンスの更新だけではダメなのだろうか。
この疑問の前では金の臭いしか漂っていない。

私は近頃、完結した作品が素晴らしいと思う。
中には数多くの妥協が含まれていたり、諦めで完結したのかもしれない。熱意がなくなったのかもしれない。
でもそれはそれ。一つの完結の形だ。
ループ旋律は完結しない。だから未熟だ。
楽曲は、必ず終わりがある。だから語り継がれる。
私はライトノベルというジャンルで物を書いて、食っていこうとしているけど、このジャンルでは完結している作品は珍しい。
マイナーすぎたり巻数が少なすぎるのはそれはそれで完結しているけど、メジャーなタイトルの話だ。
シャナは完結すると思う。いぬかみは完結した。
こう書くといつ世代か分かってしまいますが。この頃はほとんど読んでいないしね。
ある一つのメジャータイトルの完結、それをもってして始めて、看板作家になれるんじゃないだろうかと私は思う。
私が見える範囲では、完結、あるいはそれに近い形の人がレーベルの看板を背負っていると感じる。
ライトノベルの古典と言っては変ですが「スレイヤーズ」「フォーチュンクエスト」「フルメタル・パニック」いやちょっと偏見が入っていますが。
フルメタは完結してないにせよ、連載は終了している(はず)。前2も本編は終了している。
そのちょっと後に出た「ブギーポップ」シリーズはもはや空気ですよね。言わずもがな、まだだらだら続いているから。
最初に着陸地点が決まっていたかどうかなんて私には分からないけれど、とりあえずシリーズ一作は完結させないと中堅すら名乗れないんじゃないか、とちょっと思う。
ものっそい偏見だけれども。
個人的に時雨沢の長編はあまり良作とは思わなかったけど、何本か完結を出している。キノも三巻ごとに纏まってる感があるしね。
なんにせよ、代表作が完結している事により「書き上げた」という信用が生まれる。
ものすごく個人的な意見ですけどね。
量産型の人は好きではないので置いといて、やはり代表作が完結している人はかっこいい。
あ、でも漫画界では冨樫とかいるわけだし、そうでもないのかもね。いやあれは引き伸ばしの刑に処せられてたから免除だ。
好きな物語の完結はものすごく寂しい事だけど、同時にかっこいいと思う。

統一の取れた文章が書けたかは分からないけど「完成」と言える勇気。それは大事だ。
最近それに気づいた。
その後の作家は聖剣LOMの強くてニューゲーム後「ノーフューチャー」モードで戦うようなものだと思うのですが、それはそれ。
作家が強くなれば読者もまた強くなる。そんなものです。
まとめが意味わからんくなってしまった。


とてもテーマ外の事を書くと自分で自分が悪いと理解していて相手に文句を言う人ほど手に負えないものは無い
特に八番と十番がアレだと思ったけど全部あんましかわらんかた。
普通の男は女と価値観が違うから。
質実剛健は当然、自分の考えに合ったものしか褒めんよ。これ流行ってるのとか何基準だよとね。
可愛い子はみんなパーカー着ればいい。その裾から少しだけはみでるスカートを穿くといい。
なんという手前勝手。男も女もみんな手前勝手な生き物なのです。男がとか女が、とかひとくくりにしようとするから変な軋轢が生まれるんだよね。
良い所は良いと言い、悪いところは悪いと言える関係。じゃないと結婚なんて無理さ。

また関係ないけど、はてな語は何を言っているかわからん。
物事を完結に説明できないのはクズだ。私が最たる例。
分かりやすい言葉で書こうと努力はしているのですがね。
短時間で良い成果を出すタイプがどうしてその形を作るのか教えてやろう。
考えるのが面倒なんだよ。だから変に媚びようとせずに思ったように「適当」にする。辞書的な意味の適当ね。
なんとなく形に見えるのは何度も何度も同じ事を繰り返してきて慣れたからさ。だんだんと省く事を覚えて「適当」な形になってく。
実際にそのタイプにならんとわからんよ。出席してない授業のレポートを前日に書いてAを取る私が言うのだから間違いない。
Sじゃないって所がポイントだよね。絶対にSは取れないんだよ。でも弾かれないぐらいには完成する。
それにしても元記事はわざわざ太字にしたり大文字にしたりと大忙しだけど、何が言いたいのかわからぬ。
というか三秒で読むのが嫌になる。こういう文章だけは書きたくないね。簡素な文を書きたい。
精進、精進。

ところでこの記事が今までで最長なんじゃないかと思ったらやっぱりそうでした。150文字ほど更新。
この文章いれずに。よく書くね、私も。
簡素が聞いてあきれるぜよ。

0

12人目の選手とか言うけどさ、それってベンチウォーマーだよね?

6月 12, 2009

そして立って応援してるからその仕事すらもこませていないという。
観客は選手じゃありません。なんという正論で真理(キリッ
やったーカッコイー!

ところで今日の夢。
家ですっぽんのような亀が発生して、逃げる。
そのうち何故かデパートのような場所になって、まだ亀発生中。人を逃がす。
ところ変わってまた自分の家。
私が猫用のダンボールに入って「もう定員です」っていったら猫が「えー」って言って親戚一同大笑い。
本当によくわからなかった……
でもなんだか楽しかった。

そんなわけで怪しげな夢ですが、奇跡の天気だから覚えているのだろうかね。
晴れてて涼しいとか奇跡としか言いようがない。

0

ちなみに絶対音感があっても普通にチューニングはずれる

6月 11, 2009

※けいおんの話です

絶対音感とは、音が鳴った時に(破砕音でもいい)音階の脈絡がなく調子が分かること。
私の横にあるメタルラックが、骨の部分で叩くとDが鳴ります。これが絶対音感。

対して相対音感は、曲、あるいは音階が決まっていて、その中でこの音階だからこれ、というのが、ちょっと分かりづらいですね。
つまりは名前の通り、相対的に音を当てるわけです。

絶対音感を変に神聖化する人がいるけど、別に1Hzのズレなんて分かりませんよ。分かるというのは妄言だ。
いやいるのかもしれないけどそれは絶対音感じゃないよ、うん。なんか別の聴覚が優れてる人。
ちなみに私は無印の有線の音楽が怪しげな調子なのは分かります。なんだか少し高くて気持ち悪い。
まー分かり辛いところですが、早い話、私みたいに頭の中に自分の平均律を持っている人が絶対音感。
そう言い換えれば、けっこう絶対音感の人は多いのではないでしょうか。
音楽をやっていれば、わりかし普通の能力。

そして唯は異常能力。あれは絶対音感じゃネェ。別の何かだ……

先ほど()表記で破砕音と書きましたが、別に太鼓の音とかはわからんくても絶対音感なのよ。
音が低すぎたり高すぎたり、発音が綺麗な形じゃないと『噪音・非音楽』と言って、名前の通りに音ではないよなあ、的な扱いになります。
ちなみに高すぎ低すぎは噪音ではないのだけれど、それはまた別のお話。
自分が聞き分けられないからといってピッコロの高音域を噪音呼ばわりする先輩にはきれそうになった。関係ないけど。

珍しく文章が纏まったけど、とにかく唯のは絶対音感とは違うものだと思ってもらいたいので書きました。
どうでもいいけどあずにゃんっていらない子じゃね。THE NETAGIRE を感じさせる。
個人的に去年の合宿の話で澪が別荘に置いてかれてベソかいてるときに「なんで練習してくれないの」って泣くんだと思ったんですがなんだか……
ずっとそこが気になっちょる。
まったく関係ないけど、方言がなくて綺麗な言葉すぎて泣けますね、北海道は。
ちょっと方言が羨ましいとかそんな話でした。

最後に個人的な事を書くと、唯どうこうより、1Hzの違いを言い当てられる人は気持ち悪い。もちろん良い意味で。それだけ。
私の中ではマレット八本持ちと変わらん程度のネタ能力だなあ。見たことないし。
珍しくまともな意見でした。先生に拍手。

0

ついにガンダムが完成したか……

6月 10, 2009

あんまし興味なかったけど、あれは見に行きたい!
ガンダムvsメカガンダム ご期待ください!

ところでdocomoを見直した。
ヴィエラ携帯? だかのCMを。
いーっつもCMが気持ち悪いと思ってたんですよねえ。
それがどうだ! 幼女だぞー可愛いぞー。
あのCMには一見の価値がある……。

昨日の変な記事を書いて思ったこと。自演乙が羨ましい。
モモーイにテーマソング作ってもらえるなんて!
俺、アニメ化したらOPは妖精帝國の詐欺OPで、EDはモモーイに作ってもらうんだ……

0

自演乙だと思ったらAKB48だったでござるの巻

6月 9, 2009


これ自演乙に見えるよね? ね?
それにしても日本一ソフトの劣化ははんぱない。


やっぱ似てないかもと思って比較に貼ってみたけど、やっぱり似てるかもしれない。
いや似てるだろうこれ。似てる!

0

真光の業ってスゲエ!

6月 9, 2009

掌から神の光を放射して肉体、そして心の世界と魂の世界まで清められるらしい!

人間は死ぬと、ピチピチした魂で幽界に旅立つとのこと。

どうやら人間関係を左右しているのは霊相というものらしい。ふむ。
霊相の清まり具合によって霊層、つまりは霊的レベルが上がるらしい。それは高ければ高いほど良い。
高位の場所が天国と呼ばれ、下層が地獄なのか。
死相を見れば死者がどの辺りに行ったのかわかるようだ。
そしてより高層に行くために必要なのが真光の業、ふむふむ。
苦悶の表情を浮かべて死んだ人にこれを放射すると霊相が清まって穏やかな顔になって良い幽界にいけるらしい! スゲエ!

神の本体は光。それこそが真光。
これを当てられると知らないうちに霊・心・体の病・苦痛を解消してくれて、ついでに人間の神性まで引き出してくれるらしい。 スゲエ!
しかも習得できるらしい! スゲエ!

真光で肺癌が治りました!
白内障も治るし、36年来の傷も治る!
人喰いバクテリアも倒せる!

真光スゲエエエ!

人間にこんな力を与えた覚えはないんだけどね。
ま、私にはできるのですが。

わ た し が か み だ 。

それはそうと、たまに通る場所にある道場で研修を開くらしい。
ちょっと後光ビームでこらしめてくる。
それがわたしの最後の言葉であった……

   \ | |  /
   -  。,-,_  - <後光ビーム!
   / | | \

私はAA職人の才能があるらしい。さすがは神だ。
プロストレイトのAAとして使ってくれても構わない。溢れ出る才能を持つ神の前では真光など幼稚園児のお遊戯よ。ふぇっふぇっふぇ。

0

いやちょっと待て、穂のかって名前、変じゃない?

6月 9, 2009

仮名まじりとかそういう次元じゃねェ……なんだその名前。
それだけ。

0

ロシアのアドレスも英字なんだね

6月 8, 2009

まー確かに日本に当てはめたら 富士山@inter7.jp みたいになるから、当然と言えば当然なのかもしれないけど。
ロシア語とかアラビア語は何バイト文字なのか気になる。

そういえばこの頃、ピアノを弾いてて尻痛てェーとか思う事がよくあるのですが、ちょっと考えたら肉がなくなったからですよね。
痛いナア。

ところでうどん県の県庁では出汁が出るらしいですが、私のノートの排熱がなんだかやばめです。
二年目、あれ三年目だったか? わからないけど、つけてるだけでブオオ言う時があるん。
ところでアムドライバーの「やっちゃるぜ!」は広島弁なんじゃろぉかのぉ。
結局排熱良さげなの選んでもうこうなるならいっそ次に買うときはHPの廃スペックなのがいいにゃあ。

そういや処々で北海道系のお菓子が売ってるようですがこれは何かの陰謀か。
さて今日はコカ・コーラ緑茶の発売日。抹茶にしなかったのは最後の情けか。
本当の名前はカテキンプラスらしい。
正直に言うと、期待してません。イロモノ担当はサントリーでいいのに……。あと、永谷園。
さて結果は。
……、うん、なんだ。
突き抜けていないというかなんというか……。NEX? と感じた薄い味でした。ちなみに私はNEXが好きじゃない。
色も普通。
慣れない事はするものじゃないね。(イロモノ的な意味)
発売日に買うとか、なんともアレな私でした。

0