Blog

Category:絵

シンパシー

「一希くんは」「想楽さんは」「「こんなことを考えているのか」」

想楽さんと一希くん

F-LAGS雑誌の人が描くビジュアル値の高い九十九先生を目指してみた
あの人レジェ雑誌も担当してて、クリスや九十九先生みたいなビジュアル値高い人が本当にステータス通りですごい

アートコレクション想楽くんがマイデスクで言う
「旋律に乗せて言葉を口ずさみ。歌声は、嘘をつけないはずだからー。」
っていうコメントが「…掲げよう、偽りなき自分を。」の歌詞っぽくてですね
ひょっとして九十九先生のソロ曲聴いたのかなーって思った
そして九十九先生もFlowing Freedom聴いててほしい

お互いのソロ曲聴いててほしいけど聴いた感想を言い合うんじゃなくて、
それぞれ1人でいる時に静かに聞き入るだけで、
普段の会話では特に何も言わない(言っても一言くらい)距離感なんじゃないかな この2人は

ただ単に私が九十九先生ソロ曲好きなんで、想楽くんにも聞いてほしい願望入ってます
松井さんがまたCメロに良い歌詞を持ってくるんですよ
F-LAGS曲聴いたときから思ってたけど九十九先生の歌声好き
柔らかくて聞いてて心地よい声をしている

19歳トリオのソロ曲みんな落ち着いてる
3人とも普段ゆっくり話すし、フレーズ一つひとつを大切に歌ってる感じが3人らしい
関係ないけど、エムステの九郎くん想楽くんの絆フレーズ良いよ
和と575が良い感じに噛みあってる

エムステ雨彦☆4とれました 走りすぎた
1枚取りはポイント報酬全取りが慢心ラインだね
青の嵐が終わったらミリシタで乙女の嵐が始まってさあ大変
瑞希1枚取りで勘弁して下さい 百合子限定衣装2着目で百合子P強いられてる

続きはセカライBDの話 汐谷さんと桜庭せんせーのムンナイ

セカライで笠間さんが右肩の☆の話するMCの時、
汐谷さんがケープペンギンみたいに目の周り赤くして涙目になってるじゃないですか
あれ最初はレジェ単独の出番終わって感極まっちゃったのかなって思ってたんですが、
バックステージ見たら、MC直前のWith…STORYを舞台裏で見守る汐谷さんがどう見ても泣いていた

泣いてた理由、ライビュの時の私と同じかよ! 理由が意外すぎて爆笑したよ!
F-LAGSが控え室戻ってきて出迎えた時も泣きそう 流石しおP
ファスライでジュピターのあいさつ後ろで聞いてる時のしゅうごと同じ表情してる 恋してる

コメンタリーで内田さんがムンナイについて、
「ドラスタのイメージにはない曲だけど、プロデューサーが彼らの大人としての部分を魅せるために歌わせたと考えると熱い」
とおっしゃってた
ムンナイ桜庭せんせーソロがひっじょ~~~に色っぽいのは、プロデューサーの要望に完璧に応えようとする桜庭薫さんを表現したからなのかと物凄く納得した
Pの希望に沿うために色っぽい歌い方を研究する桜庭せんせーとか…やばい…ちょう萌える…

というか、そういう解釈してそのとおり歌っちゃう内田さんすごい まじはんぱねぇ
ビヨドリとかスタセレのせんせーの歌声はさわやかで歌のお兄さんって感じなのにな~
「静かにアプローチ」あたりの内緒話してるみたいな歌い方すごく好きなんだ…

同じ理屈でいくとBecauseがああいう歌い方なのは、
「桜庭さんの全てをぶつけてくださいね」っていうPに要望に応えてるからなんだよな
燃える…!
今後も桜庭せんせーの新曲聴く時いつもこの事を頭に入れながら聴こう…!

アートコレクションライブイベント

pa-ka-sora.png

想楽くんパーカー似合うネー 練習着もかわいいよね

ファッションイベというか中二病イベというか
レジェって中二病担当みたいなとこあるよね

チェンジ後想楽くんに初見デジャビュあったんだけど、あれだ TOVのザギだ
TOA六神将っぽくもあるから、ゲームの敵キャラっぽいのだと思う
海外のファッションショーってホントこんな感じ 実用性無くて面白い
いのまたむつみさんがインタビューで海外ファッションショーよく見てるって言ってたから、ゲームキャラの奇抜衣装はこの辺からきてるのかも

想楽「ちなみに僕はカッコイイと思ってるよー。」
えぇ… どういう反応したらいいかプロデューサーさん困る…
ゲームキャラみたいでカッコイイってこと? それとも右腕が疼く的な?
白髪赤眼のおかげで今回の衣装ハマってるね

青彦「…しかし俺は分身なんてしたことはないんだがね」
エムステ現イベでこんなこと言ってた
なにそのできるけどしたことないみたいな言い回し…
チャオ☆彦「おっと 化け損ねたかな」 ←これが冗談に聞こえない
雨彦人外疑惑が深まっていく

クリスが私のためにまたポニテに!! 嬉しい!!
増刊号で泣かすこと言う~~ 婚活イベもちょっとうるっときたのに
「歌のほうも上達するといいねー」って言う想楽くんが照れ隠しで茶化しているように見える
レジェ雑誌の人が描くクリスがとても麗しいので私は大好きです

アスランは流石のハマリ役
東雲さんも色気がある人だから似合う

セカライBD見ながら落書きするのが楽しい

楽しいです
なのでしばらく落書きしたらその都度この記事に上げてく感じにします

モバM・エムステ・ミリシタの三重生活が忙しすぎて、全然絵が描けてなかった
ミリシタやよい上位1枚とれたのでしばらくストーリー追うくらいにする予定
反動で落書きがちょうたのしい…

エムステ雨彦SR上位イベは始まってから走るか考える
いつまでたっても旬がこないのでブルーシンフォニー(薫北斗旬麗恭二のユニット名)が組めない!!
と嘆いていたら、雨彦が青扱いされたから経過措置として雨彦入れよう
10連SR以上確定無いからドラスタガシャガンガン引いてたら桜庭せんせー☆2・柏木さん☆1になった
てんてるだけこない お天道さまに嫌われている…

続きかららくがき

shining2.png

汐谷さんがあまりにもリボンタイが似合う 想楽くんも似合う

 

shining1.png

しおぴとしゅうごがウッキウキでBecause歌うとこ好きで何度も見てる

 

shining3.png

内田さんが着替えるとこで服の構造をやっと理解した
上着袖なかった 衣装がじっくり見れてとても良い資料
中の黒シャツがキラキラしててデザイン細かい

 

shining4.png

ステージ袖でムンナイおいでっした後にはしゃいでる笠間さん永野さんかわいい
おいで前から笠間さんノリノリでムンナイダンス踊れそうな勢い
永野さんは歌うの好きなんだなーってのがコメントの端々から感じれる

そんな蒼たちが好き

蒼い人達

そんな君達が好きだ

続きからエムステとミリシタの話

●エムステ

桜庭せんせーのスカウト時セリフが冷たくて良いなと思ってたのに、
爆速で信頼度MAXにしたらマイデスクでデレセリフしか言わなくなった
早くデレさせすぎた もっとツン薫を楽しむべきだった…
まだ確証ないけど、信頼度とセンターにしてるかどうかでマイデスクセリフ違う気がする

マイデスク好きなセリフ
クリス「ハクション!」←かわいい
クリス「子持ち昆布です!」←かわいい
想楽「うんとねー。」←かわいい
モバMで死に設定だった、出身地・特技・趣味についてガンガン話してくるのが嬉しい
田舎で暮らす北村少年を妄想したら可愛すぎる
想楽くんの歌声はシロイルカなのかセイレーンなのかどっちなんだよクリス!
個人的にはセイレーンのほうが合うと思う 聞く人を惑わす歌声してるもの

絆演出
想楽「薫せんせー」 薫「北村くん!」
雑貨屋呼びじゃない!?
よく考えたら絆高くなってるんだからデレて名前で呼ぶよなって

エムステちょいちょいどうにかしてほしい部分あるんだけど、それ以上に楽しい部分が多いです
ストーリーが全体的に良いのと、マイデスクのセリフパターン多いのと、ダンス中の表情が個別で、
アイドル一人ひとりが大事にされてるのをひしひしと感じる それが一番嬉しい

ダンス中の表情ほんとうに良い この人はこういう表情しないよなーって時が全く無い
咲ちゃん享介がそういう振り付けじゃないのに何度もウインクするのがあざとくて2人らしい
想楽くんのにへーと笑う表情がらしいし、桜庭せんせーが終始真顔で音を伸ばす時に目を閉じるのもせんせーっぽい
せんせーほんと愛想ないなー 整った顔立ちなのにビジュアル値が低いのは愛想ないからだとよくわかる

アイドルメモリーが良い話なのが多いので、絆より信頼度上げを優先させてます
でもまだカード自体全員そろってない カフェパレが東雲さんと咲ちゃんしかいない…
NとRめっちゃ偏る 限界突破☆7した人がいるのに1枚すらこない人もいる

モバMのほうホラーイベ今年しないのかと思ってたらするらしい 嬉しい
どう見てもゴースト○スターズだけど!!
ホラー系イベ好きだから楽しみ 来年もやってほしい
レジェにホラーしてほしいのです
和風退魔ものでSR雨彦が主役、クリスと想楽くんが雨彦が使役してる式神、って感じのを!

 

また毒になってしまう

抜け出したい

つむつむの苦悩伝わってこねーと思ったので没
ある程度描き進めたところで、考えてたとおりの出来にならないなと思ったらやる気無くなる

 

●ミリシタ

メインコミュ10話の紬が成長してて感激
ピュアな星梨花には毒吐かないでくれ~~とハラハラしながら見てたら、
星梨花の純粋さに影響されて勇気を出して素直な感情を言葉にしていた
つむつむ頑張った!えらい! 親かよ
頑張ったから慣れないうちはPには毒吐いても良いよつむつむ
冷たくされるのはもがみんと桜庭せんせーで慣れてるから

好きな人は誰?って質問に答える信号機トリオの反応が三者三様で面白い
わかってない未来、わかって恥ずかしがる静香、わかりすぎてる翼
恥ずかしがって慌てるもがみんカワイイ

ミリシタも親愛度あげて個別コミュ全部見るのを目標にやってます
春香さんコミュ3話がすごくいいんです 珍しく拗ね春香さんなんです
いつもは頼れるみんなのセンターだけど、Pといる時は普通の女の子になって拗ねたり弱気な面見せるはるるんが好きだ

現イベのSRやよい取れるかなー
やよいのお団子ヘア好きだからほしいけどうーん やるだけやってみます

ペルソナボイス

本当の僕を見つけて

君が僕の光を見つけてくれた
だから舞台の上では偽りを脱いで本当の自分でいられる

2人でPersona Voice歌ってほしすぎて描きました
桜庭せんせーは千鶴さんパート、想楽くんは雪歩パートで!!
雪歩の高音パートを想楽くんで聞きたい!

OPシリーズはソロ一発目だからか前向きな曲ばかりで、反動で切ない曲歌ってほしい衝動がきてる
想楽くんソロもなんやかんやで自分の現状と向き合って未来へ進もうとしてるし
ドラスタのだれかはアニメで切ない曲歌って泣きそう

765本家のゲームが曲とキャラの組み合わせ自由にエディットできるのもあって、良い曲聞くとあのキャラとこのキャラでこの曲歌ってほしいな~とかどうしても考えちゃう
ミリオン見る限りアイマス内だとカバーも不可能ではなさそうだし
というよりアイマス内だからこそカバーしてほしい
桜庭せんせーが千早曲歌うまで絶対に死ねない

千鶴さん曲は恋心マスカレードも桜庭せんせーに歌ってほしいのですよね
「プライドが高いのは傷つきたくないから」「どうか本当の私を見抜いて」こういう事桜庭せんせーに言わせたい
女の子視点の歌詞だけど、合ってないようで合ってる絶妙な感じがアイドルっぽくて良いと思う
千鶴さんも桜庭せんせーも上品な歌声だからきっととても合う

ユニット単位だとドラスタにFlooding歌ってほしい
クレブルの不揃い感とだから繋がる熱さはドラスタに通ずるところがある

レジェはRaise the FLAGとMarionetteは眠らないを歌ってほしい
もっと高みへ行こうぜ!と聞いてる人に語りかける歌詞がレジェっぽいのです
Raise the FLAGまかべーのイケメン声がちょうかっこよくて好き

続きからクレブルイベ・レジェ婚活・OP福岡・オフショてんてる・電撃マオウ10月号について

●ミリシタ・クレシェンドブルーイベント結果

最終結果:31,368pt 32420位
志保1枚・茜ちゃん☆3ゲット!YES!
無償ジュエルと貯蓄ドリンクで1枚取りいける!

この形式月1開催なのかな?
無課金で限定衣装とれるから参加したいけど、エムステモバMと同時進行だと毎回は難しいかも
最終日ボーダーかなり上がったから、終了時間前は張り付いてたいし

 

●モバM・レジェ婚活イベント結果

最終結果:3,237,149pt 607位
レポートからクリス1枚取れました
ポニテクリスはやはり良い… 性別関係なくポニテ好きなんです

500位以内目指したけど気力が続かなかった
最終日前日ラスパでやっとSR確定きて、その時550位くらい
ここからボーダーさらに上がると思ったらもう1000位以内でいっかと思って走るのやめた
無課金ガシャ特攻Rなしだと、時速100,000ptくらいなのが辛いです
あと今回おかしいくらいボーダー高かった
記録とるの忘れたけど、マラソンイベの最高ボーダーだったんじゃないのコレ…
走ってわかったこと:レポート底まで引けるメガホン持ってないなら走るべきじゃない

ストーリーの感想は後で単独であげます ちょっと待ってて!!
走ってて時間だけはあったからレジェンダーズというユニットについて色々考えられた

関係ないけど、クレブル終わった後のミリコレが仕様変わって底の無いレポートって感じでトラウマ刺激された

 

●OP福岡

SRがインテリViコンビ
夏来さんと九十九先生の会話か…
穏やかで静かで癒されそう 隣でずっと聞いてたい
ボーダー見るとみんなエムステプレイしてんだなって思う

増刊号読んでやっぱ九十九先生って面白い人だなと思いました
饒舌な九十九先生のこの感じ最近見たことあるなと思ったらミリシタの百合子だった

四季春名にならって木刀買ってく夏来さん
夏来さんもの静かだけどノリ良くて挑戦することに積極的だから、たまに面白いことするよね
これ旬の反応が見たい 四季春名に夏来さんまで買ってきて自分も買うべきなんだろうかと悩むジュン…
翔太増刊号のお兄ちゃんしてる夏来さんが良い 好き
柏木さんや夏来さんみたいな穏やかな人がお兄ちゃんなの好きなんです

福岡組は穏やかで癒し 名古屋組思い出した
神戸香川広島がにぎやかだったり波乱万丈だったのでギャップで落ち着く
1人にぎやかな翔太がみんなの弟してて可愛い

九十九先生の曲が好み 曲調も歌声もすごく好きだ…
というか、曲調と歌詞が想楽くんソロとちょっと通じるとこあって19歳うおおおおおってなる
CDの曲順もなんか06に似てません?
ジュピターが最初バーンてあって、ハイジョから続いて、虎牙道が落ち着かせて、最後に19歳切ないはぁーっていう

 

●オフショてんてる

やっときたドラスタオフショ
チェンジ後のメンツがすごく良い!アダルト!!

チェンジ前見て(一緒に住みたい…)と自然に思ったのでプラチケ13枚使ったらてんてる1枚きた
えぇ… オフショ悠介の時プラチケ100枚・5%10枚・10%10枚くらい使っても悠介こなかったのに…
物欲センサーの存在を感じた

 

●電撃マオウ10月号

ドラステが載らない電撃マオウ 寂しい
コミックス3巻の作者さんコメントによると最初2巻で終わる予定だったらしいですね
隼人回はハイジョ結成話だったとして、夏来回だけ無くて後日談で追加されたのはそういう事情があったからかも
2巻までだったらレジェ登場してなかっただろうから続いて良かった
加藤さんのやわらかい絵柄でレジェ見れて良かった
想楽くんは可愛さ3割増し クリスは優しげな美人 雨彦は色っぽい

Blooming Clover(ミリオン)はゲッサン展開とちょっと似ててでも違ってて、その相違が面白い
まつり姫がかっこいい ゲッサンの奈緒ちゃんもそうだけど、メインじゃない周囲のキャラが良い感じに描写されてると、あ良いなって思う
志保のDREAM楽しみだな~ 歌詞がもうすごい志保に合うもの

理由miniのイルカさんと触れ合う桜庭せんせーが!!!!最高!!!!315!!!!

ページ移動

ユーティリティ

search

エントリー検索フォーム
キーワード